• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAMTAMの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2010年5月8日

不便なので加工! のつもりが…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前に標準的な取り付けはしてあったのですが↓↓↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/877503/car/735296/1567702/note.aspx
2
切替スイッチがドア内張り内にあるので操作不能…。

※切替スイッチ
 通常は、
 ・ドアロックするとミラー格納
 ・キーを≪ ACC ≫にするとミラー復帰

という設定だが、スイッチを任意に切り替えると、
この動作がキャンセルされ通常のミラースイッチでのみ
操作が可能となる。

例えば、ドアロック前にミラーを格納したい時には、
切替スイッチで切り替えないとならない…、
のでスイッチは操作できる所にある方が良い訳です。
3
そこで、ユニットごと表に出すという手もあるが、あまりにも「ダサい…」
4
なので、この辺りに穴を開け
5
このような形で、スイッチが表側に顔を出しました!!

これなら、スイッチ操作可能です!!

さりげない位置でスマートでしょ(自画自賛)

でも、穴開けを失敗して近くで「ガン見」は出来ないのは
ココだけの話(苦笑)
6
オチ…。

後付けユニットのスイッチの位置に関係なく、純正の
ユニットの格納スイッチで普通に「格納/復帰」が
出来る事が判明…。

って事は、スイッチが表側に顔出していなくても問題が
ないということ…。

穴開けする必要がなかったってこと…。

ん~、やってしまった…。


まぁ、イイです。
ドアロックした状態で車を洗車する時には、スイッチ
切り替え操作してドアミラーが格納しない状態を
維持できます。
そういう時にスイッチは役立ちますから。
(そうしないとミラーが格納されちゃうので、
    洗車時ドアミラーが洗いにくいでしょ)

誰ですか? 
普通ドアロックした状態で洗車しないでしょ?
って言ってる人は(苦笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

車検なんだが

難易度:

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年7月21日 1:03
6番目の画像の反転が、心境を表していていいです。

私も、スマートキー連動できるようにしております。

一度使うと便利ですよね。
コメントへの返答
2011年7月21日 8:38
文字を入れようかとも考えましたが、
シンプルに色で表現するのが良いかと(笑)

便利だけど、慣れるまではしょっちゅう純正コントローラの格納ボタン押してました(苦笑)
2011年7月21日 2:03
ホントですね。
アヤぱぱさんの言通り。

でも、スィッチが予備にあるのは便利!(~o~)
コメントへの返答
2011年7月21日 8:40
色で気持ちが伝わるでしょ?(笑)

実はこのスイッチ、予備ではありません。

拾った画像に、加工を加えました(爆)
2011年8月21日 15:17
これはいいですね。

私もこのユニットが欲しいと思い始めたところですので、この加工はマネさせてもらいます☆
(私のエリはぽちがーが付いているので洗車中はロックしてます(^_^;)
コメントへの返答
2011年8月21日 19:33
ありがとうございます!
マネしちゃって下さい!

穴あけは、焦らずじっくりと!

オイラは突貫工事であけたので「ガン見」出来る状態にありません(苦笑)

プロフィール

「[パーツ] #エリシオン クランプインバルブ(エアバルブ) https://minkara.carview.co.jp/userid/877503/car/735296/9912961/parts.aspx
何シテル?   05/29 20:52
TAMTAMです。よろしくお願いします。 基本的にはHONDAひと筋ですが、一時BMWに浮気しました。 最近は、めっきり車いじりの時間が取れなくなっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スカイツリー with マイカー 撮影スポット開拓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:39:23
平成の車を令和へ突入!3代目カーアラームへの入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 11:08:08
[米国ホンダ リッジライン] 海外リコールの実施方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 19:12:00

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
子供が生まれて、さすがにベタベタなBMWでは、乗せ降ろしする度に、子供の頭をゴツゴツぶつ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
現在冬眠中…。 復活を夢見るも遠い道のり…。 いつしか乗れるようになったら、子供(長 ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
免許取って、初めて所有した車。 リトラクタブルのヘッドライトって、当時流行ってましたね ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
「人生の中で一度は外車!!」  との思いから購入。 そして「外車なら左ハンドルだろっ」  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation