• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAMTAMの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2012年12月9日

アームレスト変更③(装着編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いよいよ取り付けです!
そのためには元のアームレストを取り外さなければなりません。


まずは、キャップを外します。

奥に見えるボルトを外すだけ!
2
専属メカニック!?(整備士の卵)がラチェットレンチで外してくれました!
エクステンションだけにして早回しする技!?まで駆使しています!

将来が有望ですね(笑)
3
外したところで比較。

《 布仕様 》と《 革仕様 》

当たり前ですが寸法は一緒、質感は別物(笑)
4
シート側の画像。

こんな感じで、布地が少しズレていたりするので、
布地を引っ張って位置を修正…


出来る訳がないっ(笑)


なので、アームレスト取り付け時に
回転部分に巻きこまないように
注意して取り付けます。
5
こういう状態なら問題はないです。
6
整備士の卵2!?も登場(笑)

「まだ無理だってば」(笑)

しかも左手でラチェット動かせないでしょ。右利きなんだし(笑)


なんでもお兄ちゃんと同じことをしたがるんですよね。
7
比較画像。

布と革の違いよりも、汚れの違いのほうが
強烈なインパクトになってしまいました(苦笑)
8
完成!!

イイ感じです(自画自賛)

革なので、汚れてもキレイにするのが比較的楽です♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

車検なんだが

難易度:

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年9月17日 8:30
いい感じに息子さんに取り付けてもらいましたよね♪( ´ ▽ ` )ノ
革の質感はホンマにいいですよね!

今のアイシャのアブさんが初めての革シートで、
綿菓子目は、ちょっと革ってて?
シートカバー派で、革のシートカバーをしようかな?とか 思いましたが⁈(笑)
シートカバーせずに乗ってます♪(^O^)

コメントへの返答
2016年9月17日 16:58
こんにちは♪

室内なら傷つく心配もないので任せてみました(笑)

革はイイですね! 冬は最初冷たさを感じるけど(笑)

純正革シートの保護のためにカバーしておくのも一つの手かも!

って、超蒸れそうです(汗)
2016年9月17日 22:21
こんばんは(^_^)

さすが専属メカニック!
仕事が速いですね♪

レザーのアームレストも良いですね。
ウチのエリにも付けてもらおうかな!(^^)!
コメントへの返答
2016年9月17日 23:42
こんばんは♪

まだまだ未熟ではありますが、室内なら傷の心配をしないで済むので任せました(笑)

布シートとのバランスもなかなかなので、汚れてきたら、ぜひ装着の検討を!

プロフィール

「[パーツ] #エリシオン クランプインバルブ(エアバルブ) https://minkara.carview.co.jp/userid/877503/car/735296/9912961/parts.aspx
何シテル?   05/29 20:52
TAMTAMです。よろしくお願いします。 基本的にはHONDAひと筋ですが、一時BMWに浮気しました。 最近は、めっきり車いじりの時間が取れなくなっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スカイツリー with マイカー 撮影スポット開拓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:39:23
平成の車を令和へ突入!3代目カーアラームへの入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 11:08:08
[米国ホンダ リッジライン] 海外リコールの実施方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 19:12:00

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
子供が生まれて、さすがにベタベタなBMWでは、乗せ降ろしする度に、子供の頭をゴツゴツぶつ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
現在冬眠中…。 復活を夢見るも遠い道のり…。 いつしか乗れるようになったら、子供(長 ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
免許取って、初めて所有した車。 リトラクタブルのヘッドライトって、当時流行ってましたね ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
「人生の中で一度は外車!!」  との思いから購入。 そして「外車なら左ハンドルだろっ」  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation