• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

一風堂 川越インター店

豚骨ラーメンといえば
2020年10月15日
カテゴリ : 埼玉県 > グルメ > ラーメン
元は「博多一風堂」と呼ばれていた福岡ならではの博多ラーメン(=豚骨)のお店。
いまでは「博多」は取れて、シンプルに「一風堂」となっていますが、
やはり、博多ならではの豚骨ラーメンを全国のあちこちで食せるのはありがたいところです。

全国あちこちにありますし、海外進出も果たしている有名どころですし、
豚骨ラーメンの大御所といったところでしょうか。


画像は「特製赤丸・白丸元味」


スープは「元祖豚骨ラーメン」というイメージな「ギトギト・臭みがある」スープではなく「サラッ」としたスープ。
たまには、いかにもという豚骨ラーメンのスープも良いですが、
普段使い的にはサラッとした一風堂のスープが良いと個人的には思います。


麺は、ストレートな細麺。
量は、個人差があると思いますが、男性だと「替え玉」が欲しくなる人も結構いるかと。
もちろん博多ラーメンの特徴でもある「替え玉」はありますのでご安心を(笑)


具は、メンマ・チャーシュー・キクラゲ・海苔・刻みネギ・味玉等々。



以下は「HPのお品書き」より

《 赤丸新味 》
革新の一杯
自家製の香味油と辛みそを加えることで、一杯のラーメンの中でいくつもの味の奥行きと調和を楽しめます。白丸が正統派ならば、赤丸新味は豚骨ラーメンの可能性を広げた“革新派”。 コクと深みを追求した、一風堂の自信作です。

赤丸辛味噌5種類の唐辛子にヤンニンジャン、豆板醤などを加え、ごま油で風味をプラス。全体をキリッとまとめあげます。

一風堂「オリーブ香油」数種の野菜の香りを抽出し、エキストラヴァージンオイルを調合。コクとフレッシュな香りを与えます。


《 白丸元味 》
原点の一杯
創業当時からの味を今に引き継ぐ、一風堂の豚骨ラーメンの本流であり、原点の味。シンプルな豚骨の旨味を極限まで抽出した豊かで香り高いシルキーなスープに、小麦本来の風味が香る博多の細麺がマッチします。







住所: 埼玉県川越市大袋新田1390-1

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #エリシオン クランプインバルブ(エアバルブ) https://minkara.carview.co.jp/userid/877503/car/735296/9912961/parts.aspx
何シテル?   05/29 20:52
TAMTAMです。よろしくお願いします。 基本的にはHONDAひと筋ですが、一時BMWに浮気しました。 最近は、めっきり車いじりの時間が取れなくなっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フィアット 500 (ハッチバック)] 捏造疑惑(BSMインジケーター付きサイドミラー製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 23:15:32
【超重要‼️】OBDコネクタの使用 (特にCAN信号)の危険性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 19:00:27
スカイツリー with マイカー 撮影スポット開拓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:39:23

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
子供が生まれて、さすがにベタベタなBMWでは、乗せ降ろしする度に、子供の頭をゴツゴツぶつ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
現在冬眠中…。 復活を夢見るも遠い道のり…。 いつしか乗れるようになったら、子供(長 ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
免許取って、初めて所有した車。 リトラクタブルのヘッドライトって、当時流行ってましたね ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
「人生の中で一度は外車!!」  との思いから購入。 そして「外車なら左ハンドルだろっ」  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation