• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOMIYANの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2014年10月1日

フォグランプレンズスモーク化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
社外フォグランプ(レイブリック)の黄色いレンズが最近妙に気になるのでスモーク化をしてみようかと…

このレイブリックのフォグ、光が拡散してかなり眩しいので大雨等で視界の良くない日くらいしか点けないようにしています。(1年に数回程度)
2
「ペイントスター」さんのレンズ用スプレーを購入。
カラーは「クリアーブラック」
3
塗装工程の画像はありません…(^^;

取り外してキチンと脱脂してから4回くらい塗り重ねるとこれくらいになりました。
少し黄色が出てますが、適度にブラックアウト化されて満足♪

ちなみに1度に厚塗りしない方がムラになりにくいと思います。
また塗った直後より塗料が乾いた時の方が色が濃くなる印象なので、もう一回塗り重ねようかな…くらいがちょうどイイかもしれません。
4
点灯してみるとほどよく減光されて眩し過ぎず暗過ぎず、これくらいがイイ感じかも…(^^)d

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイールセンターキャップ

難易度:

ヘッドライトにクリア塗装してみた・・

難易度: ★★

サンバー オイル交換

難易度:

テーブル収納場所

難易度:

なんもかんも、、曇ってるなぁ

難易度:

ヘッドライトLED化 + 12ヶ月法定点検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月3日 11:52
エロく輝いてますね…w…ε-(´∀`; )
コメントへの返答
2014年10月3日 12:28
最近の欲求不満の溜まり具合をスモークの濃さで表現してみました…ハァハァ(爆
2014年10月3日 14:14
MOMIYANさま、気に入らなかったらシャーシブラックの缶スプレー余ってますよ!

一度塗りで かなり黒くなります。(笑)

もしかしたら、フォグの役目が無くなりますが…(爆)
コメントへの返答
2014年10月3日 15:58
それだと完璧なブラックアウト化が出来ておまけにフォグが錆びなくていいかもしれませんね(棒読

流用で眼鏡に塗るとサングラスの代わりになるかもしれませんよ(爆

2014年10月3日 14:32
ボディと同色に塗って、気に入らなかったら売っちゃえば…(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年10月3日 16:00
フォグの色が気に入らないから車を売る…
話が飛び過ぎ…┐(´д`)┌(笑
2014年10月3日 17:33
レンズ用スプレーって、3年ほど前に買ってますが、いまだ未使用で車庫におネンネしてます(-_-;)

程よい良い感じですね(*^^*)
これに白玉模様を入れると、もっと良いと感じるのは私だけでしょうか(爆)
コメントへの返答
2014年10月3日 20:21
流用でメッキモールに塗るとブラックメッキ風になりますよ(素
その場合、2~3回塗りくらいでイイ感じになると思います。

あくまで牛柄にこだわるんですね…(笑

プロフィール

「@CooL☆PaPa さま 明日くらいにはウチに届けてくれるんですか?(///ω///)♪」
何シテル?   11/10 22:03
MOMIYANです。よろしくお願い致します。 車は好きですが不器用なのでDIYはあまり得意ではありません。 皆さんを参考にさせていただいたり教えていただ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アヴェンタインプレッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/14 17:04:05
イイね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/04 22:04:01
瓦斯充填 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 22:07:41

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
購入当初は、ここまでハマるつもりが全く無かった事に加えて、購入当時は資金的にも余裕が無か ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初めて購入した車が、スカイライン(R32)で約10年で18万㎞乗りました。 結婚を機に ...
その他 ミニカー ミルクローリー・モミやんバージョン (その他 ミニカー)
関東の某運送屋の社長さんと女性従業員さんから、ある日突然ネタとして送られてきました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation