• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅんSKR32のブログ一覧

2013年06月11日 イイね!

ここまではしないが、気になってしょうがない!

どーも!

最近、カリカリブ~ン♪ カリカリブ~ン♪

気が付くと頭のなかでベビーローテしております。。。
(もーCMやってない感じだけど…)

謎のカリブ人がアタマからはなれません(°Д°)

アタマから離れないといえば
スカイラインの事(◎-◎;)

で、気になって気になって仕方ないのが
ハンターさんところに登場のR32

それがコレ↓



ホンキ度MAX

なんじゃこりゃ~

ここまではしないが、気になって気になって……

すでに前から後ろから~

横から斜めから~

上から下から~

眺めた方もいるのではないでしょうか?

こちらのアイデア パクってみたいのですが

レベルが高かすぎ
指をくわえて見てるだけにしときます。
o(T□T)o




エンジンルームから拝見しましょっか!




まずは、目をひくコアサポート付近からカーボンのシュラウド

シリンダーに冷えひえの空気を供給するインタークーラーの風抜きですかね?

ストラット前方は軽量化でしょうか?

そのストラットマウントはかさ上げしてます。
ストロークアップか
エンジン自体も後ろに下にマウントされてそうなんで
その辺も関連ありそうですなぁ

お次は、トランク廻り


なんか、こちらにもカーボンのダクトがジョイントエアーを
引き込んでいることから、お水系かな?
渋滞に巻き込まれませんように(○_○)!!



室内はこのような感じで




お約束のロールゲージ!
ちょいと、変わった取り付け位置ですが
足廻りとの関係性が有りそうな無さそうな
深読み系かな???




ペダル類は国産車両には、滅多にお目にかからないもので
どんなフィーリングなんでしょうか?

そー言えば、18年前の26への載換えの時
エンジン載ってアクセルワイヤー繋いだら長さが合わず
フルにスロットルか開かなかったっけ(゜m゜;)

で、続いては
下廻り!

今、自分にとって、一番の気になるポイントっす



ドグとかシーケンシャルとか
ミッションも色々ですが

走るステージで決まっるのでしょうが
……

うちのはR33T-M用ですが

まあ、満足ですね!

リヤ足廻り
コレが萌えポイントです。




GT300のクルマのようでもあります。

リヤメンバーをER34に変更が
目下の目標でして、

こちらのは、参考になりませんが(。>д<)
軽くて高剛性でうらやましいっす。。。

車両のセンター出しとかどうやるのですかねー

R32の特にリヤ側、ボディーとタイヤの面
左右でちがいませぬか?

気になるところです。

フェンダー引っ張ればいいかな?(;゜∇゜)
まる決!

しかし、どういう味付けなんでしょうか?
FRを基本にしてあるリヤなんでしょうか?

うちのは、ER34ベースですが車両への取り付けを
少々、変更して、よりトラクションを稼ごうかなぁって
思ってますがうまくいくかどうか?










ボディーメイクもオリジナリティがあって
美しいっす。


R32がここまで脚光をあびるのも
基本 ステキなクルマだからですね!


Posted at 2013/06/12 00:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2011年03月08日 イイね!

あと少しで…

あと少しで…ドリフトスクールの帰りに
スカイラインちゃんに、おまんま食べさせないといけないので、

エネゴリさんのとこに

立ち寄りました…


お腹すき過ぎで、俺に気兼ねなく
たらふく、ガブ飲みです。

諭吉が一枚にあと少し(ーー;)

ソー言えば、俺のランチは

ピリ辛唐揚げ弁当 600円

(笑)

まあ、ご機嫌斜めにならなきゃいいか(^O^)
Posted at 2011/03/08 09:30:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2011年03月03日 イイね!

こ これは…

こ これは…おはようございます。
花粉症から逃れられないんですねー
とりあえずの、点眼した しゅんです。

大黒パーキングでの 1132 2332オフ会
楽しませていただきました。

お誘いいただいた、もぉ~りぃ~さん
ありがとうございました。
ステキな記念品大切にしまーす。

お会いできた32乗りの方々、とお仲間たち、これから楽しみましょう(^O^)/

あの場にいた方で32GTRが2台ふえるというからうれしさテンコ盛りです。

キャンプ○間の外人さん
また来てねー

3月20日 カレスト幕張で午後からオフ会でまた会いましょう(^○^)

◎◎ ◎◎
ーー

















Posted at 2011/03/03 08:55:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2011年03月02日 イイね!

今日は何の日

今日は何の日おはよーございます。
天気が良くなりましたね~(^○^)

さて、花粉症と戦わなきゃ‼

何ミクロんのあ奴らに、人間のオイらが負けるわけないでしょー

春一番から、負けっぱなしのしゅんです。

どなたかの、ブログにありましたが、
2011 3月2日 イイサンニー
平成23年 3月2日 日産サンニー

という事で、32サンニー記念日だそうです。

大黒でミーティングが20~23の間であるそうです。

仕事終われば行こ~

誰か行きますか?
Posted at 2011/03/02 08:47:56 | コメント(10) | トラックバック(1) | スカイライン | クルマ
2011年02月09日 イイね!

ローターほちいーなぁー

ローターほちいーなぁーPFCのローターです。
オーナーさんは、フローティングのカチャカチャ音がイヤで

リジットに

新品いいなぁー

古いのでイイから欲しいなー

それにしても、ベルとローターの取り付けビス 多くねっ⁈

Posted at 2011/02/09 09:07:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ

プロフィール

「@City Forme まだ、呑んで増すか?
参加出来ず 悲しーイ

何シテル?   12/13 09:07
しゅんSKR32です。 スカイライン R32タイプMを、自分でレストアしました。。。 出来ないところは 餅はモチ屋 ということで お任せしました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日のクルマ当てクイズの答え♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 09:00:42
R32イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 12:59:26
静電放電で電気代が安くなるのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 08:53:59

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
FISCOにて・・・ クルマ日よりですな~
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
自分流フルレストア車  タイプM(FR)をきれいにレストアしました。 26スワップ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ほそぼそと・・・・・・
日産 スカイライン 日産 スカイライン
エンジン: (ユニット モーター スポーツ)      ・ピストン     「東名パワー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation