• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

el-jinのブログ一覧

2012年05月26日 イイね!

慌てすぎ あれから




慌てすぎ から何日?


たまたまE51を
Dらーに入庫中で

無理に?お願い(押しつけて)いたところ

点検終わり
ブツも取り付けられて

電話が
「日産プリンス ○○です これからお届けしますので」と

時間的に40分ほどか

POLOを洗車していれば いい時間になるなぁ と


POLOの洗車が終わりかけた頃に

んー♪ この音は


おー E51
帰ってきたよ

で 担当者と 点検の話ですが これは別ブログにて

担当者「いやー 取り付け場所 ぎりぎりですね でも このエアクリは いい音しますよ」

と ボンネットあけて 初対面



おっと カーボン仕様では
カーボン仕様と思ってなかったので

確かに 純正のインテークに当たっているが これを外せばエンジンの暖かい空気が
付けておけば 純正から涼しい空気が・・・ 
この仕様について 皆様のアドバイスをお待ちしてます

と 説明を受けて 担当者は代車で帰っていって

私は 早速 試乗に

んー 確かに
何かを 感じる♪ が

一般道では 限界が・・・

高速道路が楽しみに
Posted at 2012/05/26 22:06:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年05月23日 イイね!

慌てすぎ




夜勤明けで

家に帰り メールチェック



おぉ っ

M'sが

今日 配達!

宅急便に電話して

集配店止めに

早速 引取りに行き

E51 点検でDらーに
あずけてるので
そのままD らーへ

担当者いないので
他の人にあずけて 伝言して

ブツが来た嬉しさで
帰り

気がつけば
ブツを見てない(>_<)

エアクリにパワースロットル
走りを妄想しながら

明日 担当者からの電話を
待ってみようか
Posted at 2012/05/23 15:47:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年05月19日 イイね!

POLO 弄り 続




暑くなってきましたねぇ

エンジンルームも熱くなって

きますねぇ


と いうことで


エンジンに少しでも

涼しい空気をと

単純な発想で


エアインテークパイプに

耐熱シートを


はりまくり



こんな

感じになりました



さて

効果はいかほどに


E51も

負けずと
M's ラム・エアシステムに
手を出してしまい

また この夏は 財務省との 熱い闘いがはじまります
Posted at 2012/05/19 19:52:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月14日 イイね!

POLO 弄りはじめ


いじいじと

POLOにも

弄りの魔の手が

マフラーも

リアとセンターがそろい

純正はざっくりと切って交換に




今日 気がついたが テールに黒いすすみたいなものが
(触媒なくなったからか)

今日早速 ホームコースでテスト
回転の立ち上がりもいい
これでは燃料代が・・・
音も 中~高回転では 負荷がかかると
交換した実感が

最初は センター・リア交換で
爆音を予想していたが 一安心




シャチョウサンと談合?で

デッドニング工賃をマル秘で受注してもらい

これを

前後のドアに加工
デッドニング初受注のため
意味不で取説も当然 意味不

結局 メーカーに
メーカーに問い合わせしたら
○ーモン社いわく「外国車は実験してない」らしく
効果は不明だとか

加工してくれた田○くん ありがとう

 いい音に聞こえる♪

   のは 気のせいか?



Posted at 2012/05/14 19:56:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月06日 イイね!

接触・・・

POLOがやってきて

3週間

走行距離も



1000Km走破

うーん OIL交換する時期だが
取説みると 書いてないし???



それより

右前のタイヤが・・・

ガレージショップによって
雑談していると

シャチョウサンが
「タイヤ ヤバイなぁ フェンダーのツメ折りましょうか?」



あれ 前回 車高5mmUpしたはず

シャチョウサン
「サイドウオール 逝ってますよ!」とダメ押し

仕方ない 加工してもらい

テスト走行して帰って 見てもらい

素人のおっさんでも分かる
タイヤに青い色が

タイヤがあたってる

シャチョウサン
「フェンダーとバンパーをつなぐ部分があやしいので カットしましょう」

でこれも 加工して

テスト走行に

途中 かすかにあたっている音が

帰って あたっているところを捜索

これか?いいや どこや

んー

シャチョウサン
「ハンドルまわしてみて」

でタイヤハウスをのぞき込み
「あった」

タイヤハウスにあたってこすれてる
シャチョウサン
「これは加工できませんわ」「タイヤサイズ変更か車高あげるか」

当分 様子見しますわと


喉乾いて ジュース飲みたいと

自販機に


お金入れても ジュースが
このスプライト(何十年ぶりの)がでてこない


叩いても・揺さぶっても(無茶すると怒られますよって誰かに) 

あーぁ ついてないな
Posted at 2012/05/06 19:54:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「やっと
  E51に
 3drive Xが うほっ(^◇^)」
何シテル?   07/23 20:59
el-jinです。 NE51 X 16年式です みなさまの整備手帳 見ながら弄られて?ます 外観はマフラー以外はど変なノーマルです L175Sから6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
6789101112
13 1415161718 19
202122 232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

マニュアルモードは不要ですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/23 22:02:30

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
はじめての 外車 24年 4月20日納車 まだ 慣らしで のたのたと にしてもDSG ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
外見はノーマルです 静音計画だけではもの足らず、制振計画へ おまけでオーディオ(本隊は ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
お城を背景にして

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation