• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月05日

ハンドルのカギマーク

こないだハンドルのホコリを拭いてて気付いたんですが、ハンドル右側面のカギマーク、なんでしょね_φ(・_・

ブログ一覧
Posted at 2012/11/05 17:44:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

お金次第
ターボ2018さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年11月5日 17:56
キーレス電池切れなど不具合時に、キーを近づけてスタートボタンを…と聞いてます(*^^*)
コメントへの返答
2012年11月5日 18:01
おぉ、そんな機能がΣ(゚д゚lll)
ありがとうございます(^^)
2012年11月5日 18:51
こんばんは。
私も以前の車はコンフォートアクセス付きでも、キーを差し込む場所があったような記憶があったんですが、
650i納車された後に、あれ?キーが差し込めないじゃん・・・電池が切れたらどうするんだろう?
ということでディーラーに問い合わせしたら、キーの電池切れの際、そこにキーを当ててスタートボタンでエンジンがかかると教えて頂きました。
コメントへの返答
2012年11月5日 19:39
こんばんは!
コメントありがとうございます!
接触して認識させるとは、仕組みが気になりますね(^^;;
2012年11月5日 19:53
↑うわ、知りませんでした(汗。ありがたい記事とコメントでしたm(_ _)m
コメントへの返答
2012年11月5日 22:23
ほんとにみなさん、ありがとうございますm(_ _)m
他にも隠しマークがたくさんありそうですね(^^;;
2012年11月5日 20:02
こんばんは!

もう皆さんから回答済みですね(^-^)/
ディーラーから納車時に説明されました。

電池切れでも微弱電波出てるって事?(?_?)
難しい事分かりません(^_^;)
コメントへの返答
2012年11月5日 22:40
こんばんは!
皆さん、お聞きになってるんですね(^^;;
うちの営業くんは、そういう大事なことが抜けまくってることがよくわかります(^^;;
ハンドル側からキーを認識してるんですかね( ? _ ? )
でも、近づけるってことは、弱くなったキーからの信号を受けやすくするってことなんでしょうかね( ̄ー ̄)
2012年11月6日 0:29
これはカギマークではなく、ちんこマークです。
性欲が頂点に達したときにこすりつけると、微妙な振動によって快楽を提供してくれる便利な機能(チンコンフォート・アクセス)なのですが、誤って尻をこすりつけると脱糞を誘発する(ウンコンフォート・アクセス)危険性があります。

俺はこんな時間に…_| ̄|○
コメントへの返答
2012年11月6日 7:09
寝起き一発目に読んで目が覚めました( ´ ▽ ` )ノ
じゃ、今度どちらか試して。。。

プロフィール

「ロードバイクのシフトを電動化したい妄想。コンポーネントだけ変えるのは手間がかかりそうだし、丸ごと買い換えるのは予算がかかりすぎだし。うーむ。」
何シテル?   02/09 14:17
今はもうCX-30とロードバイクの記録メモ代わりに使っているだけなので、ありがたいことに新たにフォローいただいてもフォローバックは基本しておりません。ご了承くだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツコネの画面が点かない!! 
カテゴリ:裏ワザ・トリビア
2022/09/25 18:05:23
洗車用品専門店GANBASS REBOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/25 19:46:59
世界が認めたスタイリッシュなドライブレコーダー『IROAD X9』は性能も世界レベルだった【PR】 
カテゴリ:電源、配線
2021/10/28 10:32:29

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019/12/7納車。3ツリに続いて2台目のディーゼル、A3、1シリと同じ3台目の赤い ...
輸入車その他 TREK Bomanda (輸入車その他 TREK)
TREK Emonda SL6です。最高出力1.0人力(^^) カーボンフレームにコンポ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2014/11/23、勤労感謝の日に納車しました。人生初の白いクルマ。2.0リッター4気 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック だるちゃん(2代目) (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2012年4月からBMW116i Style(F20)のクリムゾンレッドに乗っていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation