• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月16日

試乗ログ:BMW X1 xDrive25i xLine

試乗ログ:BMW X1 xDrive25i xLine
レビュー情報
メーカー/モデル名 BMW / X1 xドライブ 25i xライン_RHD_4WD(AT_2.0) (2015年)
乗車人数 2人
使用目的 その他
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 ・かっこいいです。男前です。
・内装の満足度は高いんじゃないでしょうか。
・満足している点、というわけじゃないですが、グリルのディティールとか、何気に凝ってますね。
不満な点 ・ハンドルのデザインはもうちょっとスポーティなイメージだとさらにいいかなと。
・不満な点じゃないですが、ファブリックのシートがなかったので、見てみたかったですね。
総評 ルーフボックスとか、ロードレーサー積んで走ってみたいですねぇ。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
〜試しに乗られた者たち〜
もう数週間前の試乗になりますが、X1でございます。

男前ですね。試乗車は25iの4WD。231psの35.7kgmと、パワフルです。
トルクは320dよりちょい低く、馬力はプラス約50って感じですね。

走ってみると、低速域ではとても素直なスッキリした操舵感覚の4WDだなぁと思いました。
パワーはディーラー周辺の細めの一般道なので、なんとも言えませんが、ハイパワー!って感じはなく、思ったよりジェントルなイメージ。ぐいっと踏んだらどうなるんでしょうか。

旧X1は、旦那様が5シリーズとかに乗られていて、奥様が買い物用にX1を使う、というシチュエーションが多かったです、と営業くんに聞きましたが、新X1はどういう使われ方を想定してるんでしょうね。もう少し若めの小さなお子さんのいる家族なイメージでしょうか。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
※以下写真は試乗車ではなく、展示車になります。
路面の荒れた舗装路を通った際に、タイヤのデカさを感じるものの、不快な突き上げなどもなく、快適な部類ではないでしょうか。

むむ、はみタイ防止プレートが、3シリMスポみたいな美的センスのかけらもない無粋なプラ板でなく、ちゃんと専用品になってますね。まったく、3シリ用にも対策品を出して欲しいものです。

ハンドルやコンソール周りは、2シリのアクティブツアラー系と基本同じ感じでしょうか。

ピアノブラックのパネルとか、高級なイメージですよね。

静寂性は、ディーゼルに比べれば、すべては静寂に思えますw

サンルーフは室内高が低くなるので、座高の高い私は着けない派なんですがw、X1はさすが室内高も余裕で、キャラクターに合ってるように思います。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
幅は1,820mmなので、3ツリよりあるんですね。
荷室の容量は3ツリとほぼ同じですが、高さがある分、奥行きがもうちょっと欲しいな、という感じでしょうか。

荷室は二重底になっており、蓋を外すと高さ方向にぐっと空間が広がります。これは使い勝手ありますね。


ちなみにゴルフバッグを置いた図。

ゴルフやらないので、どんな感じかはよくわかりませんがw

リアシートは左右独立してスライドできるんですね。

これくらい。10cmちょいですかね。


後席はけっこう余裕ありますねぇ。
ブログ一覧 | 試乗ログ | クルマレビュー
Posted at 2015/11/16 18:02:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(お客様が)
らんさまさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2015年11月16日 22:02
最近のBMWはグランツアラーやアクティブツアラー、この新X1も含めて若年ファミリー層をターゲットにした車を集中投下しているような気がします。
ATシフトレバー、最近のFF系統のモデルと同じなんですね。ちょっとオールドファッションかな。
試乗車の白のX1のホイールはかなり特徴的なデザインですね。BMWらしからぬ雰囲気です。
コメントへの返答
2015年11月16日 22:29
こんばんは(^^)
試乗車のホイール、F31に着かないかなと営業くんに聞いたら苦笑されました(^^;;
BMWもユーザーの裾野を広げないとなんですかね。メルセデスはその点うまくやってますし。
インテリアは上下方向を意識させる作りなので、次期1シリではどう処理するのか興味深いです。

プロフィール

「ロードバイクのシフトを電動化したい妄想。コンポーネントだけ変えるのは手間がかかりそうだし、丸ごと買い換えるのは予算がかかりすぎだし。うーむ。」
何シテル?   02/09 14:17
今はもうCX-30とロードバイクの記録メモ代わりに使っているだけなので、ありがたいことに新たにフォローいただいてもフォローバックは基本しておりません。ご了承くだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツコネの画面が点かない!! 
カテゴリ:裏ワザ・トリビア
2022/09/25 18:05:23
洗車用品専門店GANBASS REBOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/25 19:46:59
世界が認めたスタイリッシュなドライブレコーダー『IROAD X9』は性能も世界レベルだった【PR】 
カテゴリ:電源、配線
2021/10/28 10:32:29

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019/12/7納車。3ツリに続いて2台目のディーゼル、A3、1シリと同じ3台目の赤い ...
輸入車その他 TREK Bomanda (輸入車その他 TREK)
TREK Emonda SL6です。最高出力1.0人力(^^) カーボンフレームにコンポ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2014/11/23、勤労感謝の日に納車しました。人生初の白いクルマ。2.0リッター4気 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック だるちゃん(2代目) (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2012年4月からBMW116i Style(F20)のクリムゾンレッドに乗っていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation