• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえるGOの"ハム太郎" [ダイハツ ミラトコット]

ミラトコットさんがやって来た時系列を振り返る。

投稿日 : 2024年07月20日
1
ご存知の通り、連休中に長年乗ってきた650ミラジーノを壊してしまい、嫁さんのクルマを購入することに。
連休中は馴染みのディーラーさんもお休みってことでネットで検索してました。
嫁さんの意見や好みを聞きつつ「やっぱりお世話になってたディーラーさんで買おう」とのことで休み明けに現車を見に行きました。

年式としては同じ型でも隣のベージュ色の個体のほうが新しいし距離も少なめだったのですが、予算と色の好みで水色のクルマにしました。
2
納車日、朝イチでクルマを引き取りに。
営業担当さんはミラジーノの頃からの引き継ぎで同じ方になりました。
3
基本的な操作やスイッチ類の説明をしてもらってる嫁さん。
「ミラジーノと違う部分も結構あるので使いながら慣れてくださいね。」とのこと。
確かに実際使ってみないとわからない部分もありますよね。
4
28000㎞少々からのスタートになります。
価格割引きの主因であるタバコ臭が気になるところではありますが、内外装は小傷少々くらいでミラジーノよりは遥かに程度の良いクルマでした。
5
今年はクルマ以外にもあまりよろしく無いこともあったり色々だったので、心機一転クルマのお祓いに家族で行ってきました。
6
用事がてらのドライブで、東武5700系電車レストランマスタードシードまで行ってきました。
7
先週はグランシャリオまでモーニングへ。
8
今日は時間もあったので、奥多摩でお世話になっているFC-WORKSのクラブステッカーを貼りました。
なんとなく「我が家のクルマ」って感じになってきましたでしょうか☺️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2024年7月21日 8:49
お疲れ様です♪
ステッカー!
貼っていただきありがとうございます♪
これから奥様好みの車に進化ですね!(笑)
(*^^*)
コメントへの返答
2024年7月21日 12:54
こんにちは〜♪
貴重なステッカーなので、貼り損なわないように慎重にやりました。嫁さんが…(笑)
これで「奥多摩詣」仕様になったかな〜と思っています(^^)
2024年7月21日 9:36
おはようございます!

めったに今のクルマを運転することはありませんが、私には 実際使ってみないとわからない部分が多すぎです。冷や汗
コメントへの返答
2024年7月21日 12:57
あらためまして、こんにちは〜♪
基本的なところはクルマのサイズもあって、サイドブレーキとプッシュスタートくらいの違いでした。
ウチのクルマはシンプルが売りの車種だったのでこの程度だったのですが、もっと上級の車種だと色々付いていて私も使いずらかったかも…って思います(⌒-⌒; )

プロフィール

「@たけダス さん、最近はレガシィのネタは無かったので…
実は私も昨日はライト磨きしてました(笑)
かなり黄色味がクリアになった気が…💡」
何シテル?   08/18 18:42
夫婦揃ってマイナーなクルマ乗ってます。 多分夫婦してヘンタイなんでしょう(笑) ちなみに嫁さんのほうがクルマにお金かけてます。 私のクルマもそれなりにお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

110系カローラの下の2DINボックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:34:46
舞台は主役を待っていた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 18:09:51
謎??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 13:59:23

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
独身最後に乗っていたPS13シルビアとDR30スカイラインの後釜に私のもとへ2年半落ちで ...
ダイハツ ミラトコット ハム太郎 (ダイハツ ミラトコット)
今回も嫁さんの好みでチョイスしました。 嫁さんの好みは…「周りの人と被らずちょっとマイナ ...
ホンダ トゥデイ オレのトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
ニックネームでは「オレのトゥデイ」ですが、実は私のクルマではありません。 当時実家にはク ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
20代の頃、実家にあった母名義のクルマでした。 しかし家族はほとんど使わず、最終的には私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation