• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pes2000のブログ一覧

2014年04月19日 イイね!

三瀬峠~霧~

今晩、三瀬峠を福岡→佐賀で通過。 峠入り口あたりはそうでもなかったが、標高が上がると霧が出てた。 そんなさなか屋根全開で走ってたので頂上付近では霧粒(?)が顔面直撃で自然満喫のドライブを満喫するという。 そういえば、先週末、三瀬峠佐賀側でガードレールを突き破ってひっくり返ってる車があった。雨降っ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/19 00:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年01月05日 イイね!

解凍済み

暖冬というか温暖化というか、いつも走る山路は全部通行可能。 年明けでこの状態は福岡に来てこの5年で初。 まあありがたいけど、次第に温暖化が進んで困りそうな気が。。
続きを読む
Posted at 2014/01/05 11:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年01月04日 イイね!

エンジンオイル補充 A.S.H. FSE E-spec 5w-40

ゲージLをわずかに下回っていたので追加。 今回はオイル交換を14ヶ月に引っ張るのでやむなく投入。 積算走行距離:21613km
続きを読む
Posted at 2014/01/04 18:20:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月30日 イイね!

1G締めしないと

そろそろダンパーがヘタってきてるかな、と言うことでいろいろ研究を。 その中で出てくるのが1G締め。 アームと車体をつなぐブッシュがねじれるので、一旦アームと車体をつなぐボルトを緩めて仮止めして、1G接地状態を作り出す。 その後、ボルトを本締めする、と。 これで、車重がかかった1G状態で、ブッシュ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/30 08:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年12月21日 イイね!

軒並み雪道

今朝、交通情報を見たところ、福岡と佐賀を結ぶ山道はほぼ積雪がありチェーン必要となっていた。 三瀬のトンネル、峠はもとより、東背振のトンネル、坂本峠も。 昨晩、8時ぐらいに東背振トンネルは普通タイヤで通行可だったので通ったのだが、でかいダム建設中の那珂川町と東背振トンネルを結ぶ道はそこそこ高い位置 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/21 07:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年11月30日 イイね!

早くも凍結、三瀬峠

最近いやに冷えますね。 数日前なんか、街の温度計が4度を示していたというぐらいなので。 で、さっき三瀬峠の通行情報見たら路面凍結で早くも通行止めになってた。 しばらくすると解除されると思うけど、このまま年明けまで通行止めとかないよなぁ。だとするとこの五年じゃ一番早い山禁じゃ。
続きを読む
Posted at 2013/11/30 11:43:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年11月24日 イイね!

フロントタイヤが当たってる??

山道をそこそこのペースで走っているときのこと。 下りのヘアピンをそこそこのスピードで回ってると「ガスガスガスっ」と音が。 どうやらフロントタイヤあたりからなっている模様。 想像ではフルバンプしたフロントタイヤがフェンダー内部にあたってると思う。 しかし、車高調いれて車高落としてるとはいえ、タイヤ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/24 23:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年11月23日 イイね!

エンジンオイル補充 A.S.H. FSE E-spec 5w-40

朝、エンジンをかける前にオイルゲージを見ると、Lまで減っていた。 500cc補充。 積算走行距離:18952km
続きを読む
Posted at 2013/11/23 13:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジンオイル | クルマ
2013年11月03日 イイね!

しかし警告灯

今朝、エンジン始動するとPGM-FI再点灯! もうあきらめてディーラーへ直行。 おとなしくRACV交換することに。 オイル減りが結構激しい(1L/1000kmもあり)ことを伝えると、それが原因でブローバイガス中にオイルが混ざってスロットルボディ周辺へオイルが付着してRACVが汚れるかも、と。 で ...
続きを読む
Posted at 2013/11/03 20:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2013年11月02日 イイね!

警告灯その後

一旦ディーラーで警告灯点灯理由を見てもらったところ、アイドリングを安定させるRACVとかいうところが原因らしい。 で、部品、工賃含めて20000円後半とのこと。しかし、すぐには部品入荷しないというのと代車がないということで、そのまま乗ることに決定! 自走して70キロほど走ったが警告灯点灯は無し。 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/02 15:40:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ

プロフィール

街乗り、山道で乗ってます。 (なるべく)お金をかけずに楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントブレーキOH お掃除編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 10:06:38
幌のゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 10:02:42
ブレーキペダルストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 10:01:21

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
知り合いから2007年12月に購入。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
親父から譲ってもらった(格安で買った)車。 なぜ普通のセダンに乗っていた親父がこれを買っ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
社会人になって初めて買った車。どうしても自転車じゃ我慢できず。。 雨漏りひどかった。エア ...
スバル プレオ スバル プレオ
家族の車。メンテナンス履歴用に愛車登録。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation