• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XYmaxのブログ一覧

2021年11月07日 イイね!

〝ベルフォールのライオン〟意味もなくPEUGEOT(プジョー)見てきましたw



DJデミオの次は、どんな車に乗りたいかなぁ~?と考えました。
やっぱりディーゼルだよなぁ~、そんなに出せないよなぁ~(-_-;)

取り敢えずグーネットで、以下の内容で検索~w
1)ディーゼルエンジン
2)200万円以下
3)関東圏内
4)オートマ
5)修復歴なし

すると、その中の1台にPEUGEOT308がありました(゚∀゚)アヒャ
「あれっ、案外好みかも?!」
ということで、所沢のプジョーに行ってみることにしましたw

308SWというのが気になったので、営業マンに聞いてみると
「もう、それ売り切れてしまってないです。
 来年、新しい308が出ますので…。」
とのことでしたw

せっかく来たので、展示してある車を見せてもらいました。
そこで気になったのが写真の車。

MAZDAは赤がキレイですが、PEUGEOTはこの青がとてもキレイでした。
営業の方も、この青を褒めて頂いてすごく嬉しいと言ってくれましたw
ある意味冷やかし客の私に、とても親切で丁寧に説明してくれましたm(_ _)m

きっと購入することは無いですが、もし何かあったら
検討してみても良いかな?と思いましたとさ。。。。
Posted at 2021/11/07 21:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2021年11月06日 イイね!

聞き覚えがないと思いますが、これ、スゴイです!?





ゴルフ歴は長いのですが、一向に上手くなる気配がない天才的不器用ですw

こんな状況は打破しなければと、最近また少しゴルフ熱が高まってきました。

そんな時、ネットで「コンバインドプレーン理論」なるものを見つけました!

一般的には「オンプレーン」といって、上の図のようなスイング軌道が良い、もしくは常識と考えられていました。

ところがこの「コンバインドプレーン」とは、それをさらに3段階に分けて(イメージして)スイングするというものです。

詳細は省きますが、3段階に分けてスイングしているようでも、慣性の法則やら何やらで結果オンプレーンになっているという目からウロコ的なものですw

また、ミスした時にどの部分がいけなかったのか?と問題点の切り分けが容易にできるので修正がしやすいといったメリットもあるそうです。

世の中の多くの常識、セオリーがその人にとって最善か?モノの見方を変えればもっと理解しやすくなるのでは?といった部分に共感させられました。

出来る人には簡単なことだと思うのですが、出来なかった私にもこれのお陰で理解し少しずつですが実践することが出来ていますw

グリップの握り方ももう一度見直し、基本と違っていた事が分かったので一緒に修正していますw

ずいぶん遠回りしましたが、ずっと停滞していたスコアも少しずつ良くなっていくような、そんな気がしてきましたw

ゴルフに興味のある方がいたら、ぜひ一度「コンバインドプレーン」
試してみる価値アリだと思いますョw


お疲れさまでしたm(_ _)m
Posted at 2021/11/06 22:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2021年10月24日 イイね!

昭和レトロな景色 ~川越~



小江戸川越の街中。

昭和レトロな景色を見つけました。

信号待ちで思わずパシャリッ!

「これで配達に行くのかな?」と勝手に妄想w

所有者の方のセンスを真似したいと思いましたとさ。。。
Posted at 2021/10/24 19:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2021年09月04日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. これまでに本製品を使ったことがありますか?
回答:なし
Q2. 普段使っているコート剤やワックスがあれば製品名を教えて下さい。
回答:AZ(エーゼット) CCT-002 自動車用 ワックスコーティング剤 アクアシャインシルク 300ml

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/09/04 12:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年08月16日 イイね!

中古なら良いって…でも本当の金額が言えない どうする?!RECARO

中古なら良いって…でも本当の金額が言えない どうする?!RECARO


欲しい気持ちが抑えきれず、
意を決して大蔵大臣に直訴してみました(;´Д`)









新品は高いから程度の良い中古でもいいんだよねぇ~的な感じで
車に疎い大臣に核心を突かれないようにお願いしてみましたw


そしたら、何と、奇跡的にOKをもらえました!


でも、私が欲しい程度の良いRECAROは
きっと大臣が想像もしていない金額だと思います…。


うーん、、、
このまま黙って事後報告とするか?


それとも、、、
玉砕覚悟で正直に金額を伝えるべきか?


と、モヤモヤしながらRECAROを探していると
あることに気づきました!

同じSR-7Fでも、新しいものと古いものとで
座面部のニーサポートの形状が違う!!



        (旧型)                    (新型)

よく調べてみると、2017年にモデルチェンジしたことが判明。


この間スーパーオートバックスで試座したものは
モデルチェンジ後のものだったという事が分かりました。


SR-7だと座面の張り出しが高いし、
SR-7Fだと低すぎる感じがしたのはこの為だったのか!!!


本当は新品が欲しかったけど、希望する座面の張り出し形状は
「2017年以前のも」=「程度の良い中古」
という選択肢しか残っておらず、迷いが吹っ切れましたw


「程度の良い中古」=「希望の座面形状」の理由づけが出来たので
なるべく程度の良い、且つなるべく安い(大臣がビックリしない金額)の
RECARO探しの旅のはじまりですッ!(;´Д`)ハァハァ




-- つづく --
Posted at 2021/08/17 00:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/880672/car/2908064/profile.aspx
何シテル?   10/18 19:27
バイクとゴルフは私の生きる糧となっております。 どんなに疲れて家に帰っても、バイクとゴルフクラブを見ると また頑張ろうと思えます(笑) 最近バイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ヤマハ YZF-R3] 電源分岐ターミナル等 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 21:19:01
[ヤマハ YZF-R3]KITACO 電源取り出しハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 19:27:57
[ヤマハ YZF-R3] 配線整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 19:27:20

愛車一覧

ヤマハ YZF-R3 あ~ルパン3世号 (ヤマハ YZF-R3)
GSX250Rから乗換えです 新色のダークブルーイッシュパープルメタリック3(パープル) ...
マツダ デミオ DJ出実男 (マツダ デミオ)
前車BLアクセラと出会い、不惑にして車イジりの愉しさにどっぷり浸かってしまいました。 ほ ...
スズキ GSX250R ペケシロさん (スズキ GSX250R)
※2024.01.26 YZF-R3に乗換えのため降りました ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 15SスポBL (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
紆余曲折ありましたが、遂に我が家に二代目アクセラスポーツエディションの登場です。 2n ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation