• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月03日

帰ってきたシビック(FN2)は凄かった。

帰ってきたシビック(FN2)は凄かった。 こんばんは、守護方陣です。
本日遂にシビック帰ってきました!

いや~結構時間は掛かりましたが、素晴らしい1台になりました。
(色々あったんですよ~色々あったおかげで凄いものできました)
今回車両を作成頂きましたショップ(くるま屋セシカ)様には大変なご苦労をご尽力を頂き感謝してもしきれません。
この場をかりまして、感謝の意を表します。
本当にありがとうございました。

ちなみに私はこのショップのチーム「SESHICA RACING」で走っています。
今度の日曜日12/10(日)は、数台で中山サーキットに走りに行く予定です。
私はシビックのシェイクダウンをやりに行きます。まだ車両になれていないので優しい目で見ていて下さい。ご迷惑をお掛けしないように頑張ります。

みんカラ内では、hasiken君が管理人の「team FAST」 に所属しています。
こちらもサーキットが興味ある方はどうぞ~



話は完成したシビックに戻ります。
今回の目玉ですがK20Aのハイコンプエンジンです。制御はフルコン(V-pro)
ミッション(DC5流用4,5,6速)でクロスを組んでます。(1~3速は純正、ファイナルも純正)
LSDはクスコの1.5wayを今回入れました。
クラッチもメタル(シングル) これもクスコです。
あとはエンジンオイルクーラー、リアキャンバー(シム)とか空燃比計とか色々。

詳しくはこちらへ

で乗った感想として・・・・
じゃじゃ馬です。かなり暴れます。
1速、2速はホイールスピンします。
あっと言う間に加速するので、ゆっくり走るのは少し苦手の様です。
巡航時、ほぼアクセル踏まずに走れるほどトルクが出ています。
アイドリングの回転で走れる。


というものアイドルが結構高いです。低くて1200rpm前後、今日帰ってくる時の信号待ち(エアコンあり)では1400~1500rpmというアイドリング。

ぶっちゃけうるさいです。(私はもう慣れましたが・・・周りは何だこの車?とか思ってそうです)
今回JUNのアドバンスカム(ハイカム)を導入したので、低回転だとアイドリング出来ないんです。
F1とかだとアイドリングが5000rpmとかなるアレです。

そう言うこともあって、常に1200~1500rpm回っているので、アクセル踏まなくても結構走ります。
あと、今回のエンジン、下からのトルクがかなりあることも重なり、ほぼアクセルを踏まずに走れてしまいました。
流石に坂道は多少踏みますが、ほぼ6速のままでスイスイ上ります。

今回100km走行したディスプレイの燃費は・・・
なんと・・・19.4km/L?!(途中レブまで回したり、色々してたのに・・・)
いやいや、まさかね。インジェクターも変えてるし正しくはないとは思いますが、最初見たときは驚きました。今度満タン法で確認しなくては!



エゴカーと思いきやエコカーになっているとは・・・
ある意味嬉しい誤算?です。

さてさて、来週12/10は晴れることを祈りつつ、中山サーキットへ向けて準備を!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/03 21:13:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なぜなぜ分析
kazoo zzさん

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

あれ?
THE TALLさん

焼きそば
もへ爺さん

病気は重症なーり😷
superblueさん

この記事へのコメント

2017年12月3日 21:55
サーキット楽しみですね(*⁰▿⁰*)
コメントへの返答
2017年12月3日 22:19
ありがとうございます。
凄く楽しみです♪
2017年12月3日 22:16
サーキット楽しみですね~♪

コスト的に一万円あたりコンマ2秒縮むと嬉しいですよね♪

最近のチューンドは『ナラシ運転』はいらないのですか?(古い人間なものでw)
コメントへの返答
2017年12月3日 22:31
エンジンの慣らしはしていますよ?
そうじゃないとフルコンのセッティング出来ません。(エンジン回せないです)

最初の慣らしは大事ですね。
エンジンも人も慣らしが要ります。

なので今度の中山サーキットは、車もですが人(ドライバー)の方の慣らしがメインです。
かなり仕様が変わったので今までと走り方やセッティングを変えないといけません。
2017年12月3日 23:40
こんばんは(*´-`*)ノ
一度拝見したいです~(^^)

12月10日、中山に行けたら行きますが、何分師走なので、時間が取れるかどうか…(--;)

取り敢えず、前日に又連絡します。
コメントへの返答
2017年12月4日 0:15
こんばんは^^
ご都合が合うと良いですね。
よろしくお願いします。
2017年12月4日 16:02
うお〜!

やっちゃいましたね?w

乗ってみて〜!ww
コメントへの返答
2017年12月4日 17:49
色々やっちゃいました(笑)

うちのFN2は刺激がかなり強いので、結構危ないです。
でも凄く楽しいですよ♪
サーキットで実力を試してきたいと思います。
2017年12月5日 12:44
この度は当店にご依頼いただき、まことにありがとうございました。
また、長きに渡りお待たせ致しましたこと、深くお詫び申し上げます。
ホンダ専門店は数々あれど、実際に奥深くまで全てを理解しているショップ、あるいは対応できるショップが、関東地方のほんの一握りしか存在しない現実がよくわかりましたね (^^;
こちらとしましても、かなりの勉強になりました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
コメントへの返答
2017年12月5日 23:13
大変お疲れ様でした。
凄いマシンが出来たので、私もマシンに負けない様に頑張りたいと思います。

今回のエンジンは知識と経験がないと対応はかなり難しいですね。

今回のエンジン仕様ではまだ本領発揮してないのにこんなにパワーが出ているとは驚きですね。
次は対策して10000rpmですね。

プロフィール

「今年も桜が綺麗♪お天気も良かったー最高ですね」
何シテル?   03/30 18:03
守護方陣です。よろしくお願いします。 愛車遍歴(車) ノート(1.6NA 6MT 型式分かんない2009年式だと何だろう?) シビックタイプRユーロ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 低速走行時の異音発生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 21:09:20
PIAA エクセルコートワイパー 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/16 17:36:00
NWB / 日本ワイパーブレード グラファイトワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:03:35

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年7月に納車 スズキワークス久留米(SWK)のホワイトエディションです。 ウイン ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
2021年モデルのCBR650Rです。 大型バイク免許を取って、初めての大型バイク。 6 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2010年11月11日に納車しました。 黒FN2です。 昔は通勤、買い物に使ってましたが ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
2019年モデル Ninja 400 KRT EDITIONです。 いつの間にか免許を取 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation