• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

守護方陣のブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

12ヶ月点検と新パーツ

12ヶ月点検と新パーツ最近かなり寒くなりました。もうすかっかり秋です。
私の財布は秋を通り過ぎて、冬が来たようです。
はい!やらかしました!でも後悔はしていない。

10月も中旬ということで、愛車の12ヶ月点検を本日実施しました。
点検のついでに、新ホイール&ナット&ブレーキローターを装着です。
(ついでにタイヤも流れ的に新品に・・・)

ビフォー


アフター

拡大

青い!これはイイ!結構印象が変わりました!

最初はホイールから始まったのですが・・・気がつくとね・・・・ついやっちゃうんだ。

今回のパーツ紹介
①ホイール:RAYS 57Ultimate SC Spec (57アルティメイト SCスペック)
   8.5J 18インチ インセット+52(フロント・リア)

このホイールが、ほしかった・・・。ひとめぼれです。青が美しい~
思わず、ヤフ○クで安かったのでポチっと・・・ね

②タイヤ:ブリヂストン ポテンザ S001 (225/40/R18)(フロント・リア)
ホイール換えるなら、タイヤも・・・と

③ナット:RAYS ジュラルミンロックナット (赤)
RAYホイールだから、ナットも・・・と

④ブレーキローター:DIXCEL プレーンローター (フロント・リア)
             (制動機屋にてスリット加工)

キャリパーが高すぎるので、スリットにして制動力UPをもくろんでいた所、
ホイールの件で、同時に作業するなら工賃が浮くと、Dの営業が・・・助言した所為。

でも、営業の粋な計らいで、工賃がリーズナブルになりました。
ありがとう営業さん!感謝です。


とりあえず、夕方Dへ車を取りに行き、そこらへんを軽く走ってみました。

やはり、、純正より軽いホイールなので、ハンドリングが良くなりました!(軽くなった気がする)
さらに、ローターのスリット化も、効果があったようで、以前に比べ制動力が上がっていると
感じました。(デメリットはパットが20~30%多く削れるみたいなので、交換時期が早まりそうです)
これは!いい感じ!もっとドライブいきたい!

その前に、ヘルメット&グローブを買えるように、貯金しないと・・・と思いながら、
明日は天気よさそうなので、熊本のやまなみハイウェイにドライブしようと思います。

まだ、無駄遣い楽しい日々が続きそうです。

来週の土曜は、長崎の和牛の祭典(島原会場)へ行き、
来週の日曜は熊本のHSR九州でジムカーナの見学を予定中~

んっ?ガソリン代・・・まっ大丈夫でしょう?
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \










Posted at 2012/10/20 23:46:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年も桜が綺麗♪お天気も良かったー最高ですね」
何シテル?   03/30 18:03
守護方陣です。よろしくお願いします。 愛車遍歴(車) ノート(1.6NA 6MT 型式分かんない2009年式だと何だろう?) シビックタイプRユーロ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3456
7 8910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 低速走行時の異音発生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 21:09:20
PIAA エクセルコートワイパー 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/16 17:36:00
NWB / 日本ワイパーブレード グラファイトワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:03:35

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年7月に納車 スズキワークス久留米(SWK)のホワイトエディションです。 ウイン ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
2021年モデルのCBR650Rです。 大型バイク免許を取って、初めての大型バイク。 6 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2010年11月11日に納車しました。 黒FN2です。 昔は通勤、買い物に使ってましたが ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
2019年モデル Ninja 400 KRT EDITIONです。 いつの間にか免許を取 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation