• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

守護方陣のブログ一覧

2016年12月29日 イイね!

ギア比って難しい

あっ、どうも守護方陣です。
12月は真面目にブログ更新してます。(3回目)

今年もあと僅かになってきましたね。
無事に仕事納めでき、年末年始はのんびりできそうな感じです。
平和な日常バンザイ。


で本題です。
ギア比について。
来年、LSDやらクラッチを交換予定でして、ミッションOHのついでにギアも交換しておこうという算段であります。

下記表は、DC5,EP3.CL7,FD2,FN2のギア比です。

2種類のファイナルがありますね。DC5,EP3.CL7(4.764)とFD2,FN2(5.062)
そして1速~3速を見てみるとギア比が同じですね。
と言うことは、ファイナルのおかげでFN2やFD2は1速~3速はDC5、EP3,CL7よりも良いみたいですね。
ただ4速~6速はDC5,EP3に分がある様な感じ。

とするとDC5の4速~6速を流用すれば、今よりギアがクロスして加速が良くなるはず。
更にSPOONから出ているクロスギアを使えば、5速、6速も更に加速良くなるはず。

で計算してみました(タイヤは255/40R17 レブ8300)

①現在のギア比での各ギアの速度



FN2ってレブが低いんですよね(元々8000で今は8300)
出来れば9000rpmまで回れば嬉しい限り。

②DC5の4速~6速流用


4速からの加速が少し良くなってますね。HSRだと4速8300rpmじゃレブ当る・・・気がする
やはりレブ9000rpmまで欲しいな・・・

③SPOONクロスギア(4,5,6速)*SPOON4速はDC5の4速と同じ


5速、6速もクロスしていて、かなり気持ちよいシフトができそうです。
6速レブで213.1km/hとピッタリ使いきれる感じかな?
ただ、高速巡航100km/hで4000rpmなのでかなりキツイですね。
あとSPOONクロスギア高いのですよね・・・4,5,6速で14万だったかな(SPOON HPより)

なので費用的には②DC5のギア流用ですね。
目的は4速の加速が欲しいので、4速だけでもいいかな・・・・

それとファイナルギアも変えようかと思ってましたが、純正5.062でもいいような気がしてます。
ファイナルギアも高いですし・・・
もし換えるなら5.333ですかね。他に5.461や5.846や6.333とかあるみたいですが、ミニサーキットやダートラ用な感じがしています。無限に資金があるならコース毎にミッション用意してみたい・・・
それにしても6.333とか変態すぎる・・・SPOONのクロスギアとあわせると更にド変態加速を手に入れることは出来そうですが、多分直ぐに壊れそうな気がする。ギア割れそう。
*6速 8300rpmで170km/h、 100km/h巡航5000rpm・・・になります。なんかすげえ。

ちなみに噂というか5.3のファイナルですが、海外向けのCR-Vとかシビックツアラーの一部のモデルに5.3があるとかないとか。もし本当なら格安で流用できるのに~とか妄想してます。でも加工が必要とかのオチかな・・・

まあ、ファイナルだけに最後の切り札ということで。
とりあえずはDC5のギア流用で我慢しよう、そうしよう。

私のFN2は17万km越えてまして、クラッチ板やギアがどうなっているか凄く気になる・・・
まあボロボロでしょうけど・・・
それにしても純正部品は耐久力あるなぁ。



Posted at 2016/12/29 18:21:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年も桜が綺麗♪お天気も良かったー最高ですね」
何シテル?   03/30 18:03
守護方陣です。よろしくお願いします。 愛車遍歴(車) ノート(1.6NA 6MT 型式分かんない2009年式だと何だろう?) シビックタイプRユーロ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728 293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 低速走行時の異音発生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 21:09:20
PIAA エクセルコートワイパー 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/16 17:36:00
NWB / 日本ワイパーブレード グラファイトワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:03:35

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年7月に納車 スズキワークス久留米(SWK)のホワイトエディションです。 ウイン ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
2021年モデルのCBR650Rです。 大型バイク免許を取って、初めての大型バイク。 6 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2010年11月11日に納車しました。 黒FN2です。 昔は通勤、買い物に使ってましたが ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
2019年モデル Ninja 400 KRT EDITIONです。 いつの間にか免許を取 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation