• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

守護方陣のブログ一覧

2017年11月22日 イイね!

シビックが帰ってきます♪

どうも守護方陣です。

フルコンのセッティングが終わりましたよ。遂にシビックが海路と陸路を駆使して戻ってきます。
超嬉しいです。
毎日残業、休日も仕事が続いてテンション下がってましたが、一気にテンション上がりました。

現在車は輸送中なので、戻りは来週みたいです。
とりあえず12/10の中山サーキットは行けそうで良かったです。
戻ってきたらサーキットに行く準備です。

ちなみに今回のエンジンですが、諸事情によりパワー抑えてます。(それでもかなりパワー出てます)
本当は10000rpmまで回しても出力が出るみたいですが、耐久性とかの懸念があってレブは9000rpmになりました。
真の力は9000rpmでは出ないので、次回オーバーホール時に色々アレをこうします(謎)
まだ伸びシロがかなりあるとのことなので、恐ろしいエンジンです。

それと、排気音が半端ないみたいです。大体皆さん驚かれている様です。
これまでよりも凄いことは知っていましたが、排気音聞いた人からはヤバイらしいです。
音質、音量とも凄いらしいので、サーキットで是非響かせたいですね。
楽しみです♪

早く来週にならないかな~
スイフトの納車の時よりもドキドキする。とりあえず明日の仕事に備えて今日は休みます。
明日は祝日(勤労感謝の日)ですが、仕事です。感謝したくねぇ、休みたい。
Posted at 2017/11/22 23:22:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月11日 イイね!

11月ですよ

11月ですよ色々お疲れモードな守護方陣です。
11月になりましたね。今年もあと2ヶ月弱で終わりです。

さてさて、11月に入り気温も下がってもう寒いくらいですね。
サーキットシーズンが近づいてきました。

サムネはネットを彷徨っていた時に拾ってきたものです。特に意味はないです。
おっ!カッコイイなと思って使ってます。
うちのFN2のボディカラーは黒なんで、サムネの車の様に赤を入れると良い感じかなとか妄想しています。


今日は11月11日ですね。
ポッキーの日?いいえ、違います。
うちのFN2の納車日です。2010年11月11日納車なので、今日で7年経ちました。

長かった様な、あっと言う間だった様な?
走行距離も17万kmを越えて、エンジンOHやミッションOH等々、現在リフレッシュと言う名のチューニングをやっております。
現在はさいたま県の方で、絶賛フルコンのセッティング中です。
一体どんな風になるのか楽しみです。

今年の夏にエンジンの慣らし(ノーマルエンジンから使用しているハイパーECU)で少しだけ乗りました。
エンジン慣らしなので3000rpm以下しか回していませんが、
ノーマルエンジンとは明らかに違いましたね。(ビンビン回ります、一瞬で3000rpm超える勢いなので結構気を使いました、特に1速、2速)
あと、ハイカム入れているので、低回転時のトルクが無いかな?と思ってましたが、
実際はノーマルよりもトルクありました。(圧縮比上げているのが効いてるのかな?)
発進時はアクセルを少し踏み込むものの、走り出してしまえば、ほぼアクセルを踏まずに走れちゃう感じですね。
(メタルクラッチになれてなくて、発進が少しギクシャクしていたのは秘密 今は大丈夫さ、多分)
200km走り、メーター表示で燃費18km/Lとか出たりしたので、踏まなければ燃費は良い感じです。
ただインジェクターも容量を増やしているので、メーターの燃費計が正確じゃない気もしますが、燃料計の減り具合からみても、あながち間違いでは無いような?
実際どうなのかは、車が戻ってきた時にでも満タン法で確認してみたいと思います。

それと今後のサーキット(レース)に使用するブレーキパッド、ブレーキローターなのですが、いつも使っているディクセルを採用することにしました。
あとディクセルにはスカラシップがあって、レースに出るのであれば色々お得なことがあると言うのを最近知りました。
http://www.dixcel.co.jp/subcontent/scholarship/
これは良い制度だ・・・、入らざるを得ない!
と言う訳で、ブレーキパーツをゲットする為に、レースで勝てる様に頑張ります。
ん?違うな。
頑張ってレースで勝って、ご褒美としてブレーキパーツも貰うという一石二鳥作戦。
よし、とりあえず消耗品(ブレーキ系)は自分の頑張り次第で何とかなるぞ(笑)
あとはエンジンオイル、ミッションオイル、タイヤ代を捻出・・・出来たらいいな。

12月にタイヤを4本購入
エンジンオイル、ミッションオイルも12月。
あっ、そう言えば12月はDefi Sports Display F(追加メーター)が入荷するので、メーター代も確保しておこう。
そんな装備(貯金)で大丈夫か?大丈夫だ問題ない。一番いいの(カード)で頼む(`・ω・´)キリッ

それにしても車はお金が掛かるなぁ・・・、楽しいのでまあいいかな?いいのか?いいんですよ。多分
Posted at 2017/11/11 14:09:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年も桜が綺麗♪お天気も良かったー最高ですね」
何シテル?   03/30 18:03
守護方陣です。よろしくお願いします。 愛車遍歴(車) ノート(1.6NA 6MT 型式分かんない2009年式だと何だろう?) シビックタイプRユーロ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
192021 22232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 低速走行時の異音発生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 21:09:20
PIAA エクセルコートワイパー 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/16 17:36:00
NWB / 日本ワイパーブレード グラファイトワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:03:35

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年7月に納車 スズキワークス久留米(SWK)のホワイトエディションです。 ウイン ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
2021年モデルのCBR650Rです。 大型バイク免許を取って、初めての大型バイク。 6 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2010年11月11日に納車しました。 黒FN2です。 昔は通勤、買い物に使ってましたが ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
2019年モデル Ninja 400 KRT EDITIONです。 いつの間にか免許を取 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation