• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶれーど@お久しぶりですのブログ一覧

2012年10月26日 イイね!

とある思いをカタチに。

とある思いをカタチに。関東遠征の興奮が未だに冷めない-BLADE-です^^

気付けばあれからもう半月以上経っちゃいましたね。早いものです。

最近は仕事がまた忙しくなってきて

自分のやりたいことがなかなか思うように進まず困ってたりします^^;

それでもどんどんやりたいことは増える一方で、

これは今あるこの時間をもっと上手く使わないと

どんどん月日が流れてしまって人生を無駄に過ごしてしまうなー・・・なんて思って。

そう考えると、いろいろと焦りますね^^;



・・・ちょっと話が変わりますがふとこんな言葉を思い出しました。


夢+努力=現実。(ゆめ ぷらす どりょく いこーる げんじつ)


ある人から約10年前に聞いた言葉です。

自分自身が夢をあきらめずに努力すれば必ず現実のものになる、という意味です。

とても良い言葉で、今でも自分の中で生きています。


でもこれって捉え方を変えると、今ある現実は、自分の努力の程度そのものだということ。

つまり、自分の目の前に満足のいかない状況が広がっていれば、いくら頑張ったと思っていても

所詮その程度の努力しかしてない、努力が足りないってことなんですよね。


最近、まさにこれは今の自分の置かれた状況そのまんまだ、と思うことがありまして。

自分では頑張ってやってるつもり、でもなかなか成果が現れない。。。

なんでだ?俺って出来損ないか?ダメ人間なのか?ってw


でもそれは「努力」が足りなかったんです。

自分が思っていた以上に、その何十倍も、何百倍もの努力が必要なんだと分かりました。

結局、今まではある程度の努力をすれば、それで十分に成り立ってしまっていたんですね。

でも今回は、流石に今までのようには行かない、っていう状況にぶち当たりました。

ホント今さらで恥ずかしいですけどw でもこのままじゃまずいと。本気で思いました。


だから今度は自分、やります。


これから来年春にかけて、今まで以上に私生活がバタバタすると思います。

でも、それをやりながらも、毎日みんカラもやりつつ、

同時に他のいろんな趣味も両立しつつで、やっていきます。



「できるかできないか、じゃなくて、やるかやらないか。」


自分のことは、自分自身で変えていかないとな。


Posted at 2012/10/27 03:28:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

関東遠征・その2~BBQオフ編~

関東遠征・その2~BBQオフ編~ハイ!では2日目、メインのBBQ日記書きたいと思います!

ってもう土曜日ですけどwwwww(早


前日立川の友人宅に泊まってからは、若干3時間程寝て4時前に埼玉へ出発!

悪天候や渋滞の心配もあり、なにより遅刻するのだけはいやだったので余裕を持って行ったんですが、

意外と道は空いていて、あっというまに高坂SAへ^^;

一度ゆっくり休憩し、高速降りてからもコンビニで傘買ったり朝飯食ったりしてゆっくり行ったんですが、

6時頃には会場駐車場についてしまいました。流石に早すぎたw・・・そしてもちろん誰も居ない^^;


雨足も強かったので車内で少し仮眠をとっていると、

8時過ぎ頃にようやくカワさんとチュンすけさんが2台揃って登場!

いつも一緒で仲がいいなぁ~と思いきや、まさかの同じタイミングでの到着でしたw

これは何か強い繋がりを感じますね^^


そして他の方が到着するまでしばらくカワさんとゾイドの話で盛り上がるwww

しかも他にも色々と共通の話題を知っていてパッソ以外の話でもしばし盛り上がりました^^


その後はぞくぞくと参加者が到着。

いつも自分と絡んでくれているお友達のみなさんのパッソが勢ぞろい!

あんなにパッソが集まったのは去年の新潟オフ以来だったのでとてもわくわくでした!


そんななか、一際賑やかな青くて丸い車が到着!

長野のミラーユウコさんでした!この方も自分が前々からお会いしたかったみん友さんの一人なんです^^

駐車場入り口で、すでに車の周りに沢山のお子さん達が寄って来て、

一緒に駐車場内を走行する姿はとても微笑ましい光景でした(*^^*)

写真撮りたかった!w






皆さんが到着された後はご挨拶と名刺交換。

しばし駄弁った後、買出しに行ってくれていた皆さんが戻られたのでみんなで荷物を持って公園内へ。

このころにはちょうど雨も上がってくれました。ヨカッタ(´∀`)


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


5分~10分ほど歩いた場所でいよいよBBQ開始!

会場はとても自然豊かな場所で、他にBBQをしている方も沢山いらっしゃいました。

女性の皆様は野菜を調理、男性陣は出来た野菜や肉を焼いたりお皿広げたりといろいろと準備。

お子さん達もみんなでキャベツ千切ったりピーマン洗ったりとお手伝い^^

↑ハイそこ、捕まえたバッタはキャベツと一緒にしなーい!www




焼いているところ。こんな雰囲気ですw そういえば準備に夢中であまり写真撮ってなかった^^;

幹事様に準備していただいた極上のお肉が超おいしかったです!(*´艸`)シアワセ


そうそう、そういえば途中でyossy+さんがシュウマイ食べよう、といって網の上で焼き始めましたw

焼きシュウマイとか初めて聞いたんですがこれがまためっちゃウマい!!(・∀・)

表面がこんがりいい色に焼けて、皮もぱりぱりしてとてもおいしかったです!今度ウチでもやろうw



↑またこちら、ネタで購入したというミニトマト。

まさかの串刺しで網の上にwwwww完熟トマト(笑)




そして焼いていたカワさんがナイスな並べ方してくれました!(・∀・)これはイイ♪


その後はマシュマロ焼きだしたりお菓子を焼きだしたりw

それを組み合わせたり無理やり毒見させられたりwww

色々カオスになってましたw詳細はyossy+さんのブログにて^^




午後になり空は太陽も出てきて秋晴れの空!ヽ( ´▽`)ゝ

BBQもひと段落したので、何人かの方とお話ししてました。

特にらすかるさんとは久々にゆっくりお話しましたね^^

その後はなんかいきなり強烈な眠気が襲ってきて少し一人でボーっとしてました^^;

あ、決してつまらなかったわけじゃないですよ?wそれに具合が悪かったわけでもありませんw

せっかくのみなさんと絡める時間が・・・ちゃんと睡眠時間は取らないとダメですね^^;

3時間じゃキツかった・・・(反省w





15時頃、後片付けをして駐車場へ。その帰り道でミラーユウコさんといろいろお話^^

駐車場に着くと今度はマフラーカッターの話になりそのまま弄り開始w

すると他でもいろいろと弄りが開始!?ww



気付けばみんなのトランクとボンネットが開いているwww

一番のメインはチュンすけさんのウーファー取り付けでしたね^^


こちらの弄りが無事完了した後は自分の車付近で話をしてたんですが

何時の間にかマイパッソのトランクがお子さん達の遊び場にw

ラジコンやらミニカーで楽しく遊んでました。賑やかでしたね~(^o^)

後ろで遊んでもらってパッソも嬉しそうでしたw(←

ってか、ミニカー同士の衝突事故がかなり多発してましたがあの借り物のミニカーbB2台は大丈夫だったんでしょうかwww

しかもラジコンマーチのエアロ超ー外れてたけどwww


子供のパワーって凄いですね^^;


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


楽しい時間もあっという間に過ぎ、あたりは暗くなり、オフもお開きに。

その後は自分も含めて7名で八王子のガストへ。

yossy+さんがTAKUIさんに会いに行くとの事でぞろぞろと付いていきましたw

現地ではTAKUIさんご一家と☆mune☆さん、そしていっしーさんがお出迎え。

TAKUIさんとは新潟オフ以来で久々でしたね~。

そして☆mune☆さんとも一度新潟ではお会いしましたがお話しするのは始めてでした^^

あ、いっしーさん!どうも、昨日ぶりっす!www(←




注文待ちしながらしばらく話をしていると、

ふと隣でTAKUIさんのお嬢さんがカワさんにべったりでかなりいい雰囲気になっていましたwww(≧∀≦)キャッ!

あの光景はまるでキ○バwwwww

そしていっしーさんはその子に靴を脱がされて女の子用のヒールを履かされる始末www

そしてもう一人のお子さんは自分の隣でずーっとDSのポケモンしながら説明してくれてました^^

いやーやっぱり子供って可愛いですね。ホント癒されます(*^^*)



夕食も食べ終わり、夜22時頃まで駄弁った後は更に3次会のお誘いが!

ここでも自分を含め7名が参加表明wランデブーして八王子駅前へ。

残念ながらkarossoさんとユウコさんとはここでお別れでした。。。

お二人とも絡んでいただき有難うございました!




特にユウコさんは、今回自分に会うためにオフの参加を決めた、

とおっしゃってくれていたので、お会いできて本当に嬉しかったです!(*^^*)

正直まだまだ話足りなかったので今度長野に遊びに行きますねw


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -




残ったメンバーで駅前まで集団ドライブ!

この後姿はカワさんか!?チュンすけさんか!???

もはやマッドフラップ以外では見分けが付きませんwww


それにしてもこんなに多くの台数で街中をパッソ集団で走行するのは初めてだったので

凄く新鮮で楽しかったです!

だって前を走るのはTAKUIさん!かつたさん!カワさん!チュンすけさん!

そう、TRDが4連チャンですよwwwもうカッコよすぎて終始にやけっぱなしでしたwww

ますますツーリングオフとかしてみたくなりましたね^^


駅前のパーキングに停めて5分ほど移動したところの居酒屋で3次会スタート!

一部の方はアルコールもいれつつ、刺身や焼き鳥もつまみつつ、色んな話題で盛り上がりました^^

自分は序盤、その日2度目の強烈な眠気が襲ってきて再びボーっとしてたんですが(爆

でもあのわさびで1発で目が覚めましたwwww自分は意外とイケましたよ?w

今度本当に長野でわさびオフやっちゃうんですかね?もしやるなら自分も是非行きたいですwo(^o^)o


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


大体2時頃までわいわいやってぼちぼち解散。

一人ひとり帰っていく中、実はここで自分、とんだヘマをやらかしまして・・・・・。


内容はあまりに恥ずかしくて言えないんですが、

一緒に居たいっしーさん、☆mune☆さんには大変ご心配をおかけしてしまい、

しかもTAKUIさんご夫婦には夜遅いというのにお別れするまでいろいろとお手間をかけさせてしまって・・・。

本当すみませんでした。m(_ _)m 自分が情けないです。。。

でも、そんなアホな自分に対して何一つ責めず、むしろやさしい声を掛けてくださったり、

最後まで色々と面倒を見ていただいた関東組の皆さんのお心遣いとやさしさにとても救われました。。。

本っ当に感謝しています。ありがとうございましたm(_ _)m


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -



■日付変わって月曜、無事ここから出発。

帰りに友人に挨拶するため、埼玉の久喜まで行き

そこで1時間ほど話をした後、再び高速で那須まで。

ちょこちょこ休憩も取りつつ、給油もしつつ、みんカラも徘徊しつつ、

福島で高速を降りてからは下道をゆっくりドライブし、

午後19時前にようやく自宅へ着きました。



↑今回の総走行距離。

今回の走行ルートは山形→埼玉→八王子→瑞穂町→立川→埼玉→八王子→埼玉久喜→山形って感じです。

自宅からオフ会場までは350キロくらいなんですが、埼玉-八王子間を2往復した分がデカかったwww

おかげでもう5万キロ目前ですw



それにしても長いようで短いあっと言う間の4日間でした。本当に楽しかったです。


今回BBQオフを開いてくれた幹事の皆様、また、オフに参加された皆様方、

そして2次会3次会までお世話になった方、さらには泊めてくれた友人も含め、

本当に皆さんのおかげでこんなに楽しい思い出を作ることが出来ました。


オフも大成功でしたし、プチオフも充実したものになり、無事に何事も無く家まで帰宅できました。

特に後半はお友達の皆様のご協力が無ければここまでスムーズには行きませんでした。。。

本当に感謝しています。


同時に、こういった場を与えてくれたみんカラの存在にも感謝しなければいけませんね。

最近リニューアルしてから色々と使いにくくなり、文句や不満も多いですが、

このサイトのおかげでこうしていろんな方と触れ合うことができ、

自身のカーライフというモノを充実させて貰っているということを忘れずにいたいです。



・・・とまぁー、そんな感じでやっとオフレポ終了です。今回も長すぎましたwww

反省は・・・していません(←

そのくらい自分にとっては内容の濃い出来事でした。

本当に冗談抜きで、人生の中でそんなに多くはない、

かけがえのない大切な思い出の一つになったとおもいます。

これからもこういった、みなさんとの交流一つ一つを大事にしていきたいです^^


 
Posted at 2012/10/13 22:03:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月11日 イイね!

関東遠征・その1~念願のプチオフ編~

関東遠征・その1~念願のプチオフ編~先週はパッソで初めての関東遠征してきました!

目的は日曜に埼玉で行われた、PASSO&bB合同BBQオフへの参加と、

前々からお会いしたかったみん友さんとのプチオフです!

今回は本当に書きたいことが山ほどありましてw

文章力が無く上手く纏められないので2つに分けて書きたいと思います。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


まずは埼玉オフ前日、土曜のプチオフについて^^

今回は金曜の夜に地元を出てゆっくり高速を走り、朝5時半に一度埼玉のオフ会場へ。

色々と不安があったのとりあえず事前に場所の確認をしにいきました。

bB側幹事のちゃたろうさんが、ブログに会場付近の写真を載せてくれていたので、
おかげで一発で場所の把握ができました。ありがとうございますm(_ _)m


無事場所を確認した後は早速プチオフ場所である八王子へ。

今回のプチオフの待ち合わせ場所は「ぐりーんうぉーく多摩」内の

ホームセンターコーナン屋上駐車場です。


何故ここを選んだのかは・・・分かる方はすぐ分かりますね^^

ハイ!今回のプチオフの相手はみん友のいっしーさんです!(≧∀≦)


この場所は以前、彼がよく愛車写真の撮影をするときに利用していた場所なんです^^

今は30系に乗り換えてらっしゃいますが、かつての彼のパッソは、

フロントとリアがケンスタ、サイドが純正マッドガードという、まさしく自分と同じエアロの仕様でした。

自分はみんカラ登録以前より、彼のパッソに大いに刺激を受け、

いつかこの方とはケンスタパッソ同士で東京でお会いしたい、という夢があったんです^^

残念ながら、当時の自分の行動力が無かったせいで、彼がケンスタパッソを降りるまでに

2台並べることは叶いませんでしたが、

それでも、以前自分と同じエアロを纏った車に乗っていて、

かつ、パッソへのとても強い愛情をお持ちの彼とはいつか絶対にここでお会いしたいと思っていました!


そしてついに今回、埼玉で行われるオフをきっかけに、自分にも東京へ車で行く機会が訪れ、

都合により埼玉オフへは参加できなかったいっしーさんが、

前日なら空いているということで運よくお互いの都合も付き、無事今回のプチオフの運びとなったわけです。



いやーこの瞬間を待っていました!! お互いに車を降りた瞬間真っ先に握手!!!


2人:「うわーお会いしたかったーっす!!ヽ(≧∀≦)ノ」www


それからはもうひたすらパッソトークで盛り上がりました^^

彼のパッソは納車してから2年も経ってないはずなんですが、既に自分よりも弄りの数が多いって言うw

あちこち見所満載で興味深々でした!


個人的に、プチオフってお互いの車のことを中心に話をする時間がメインな気がするんですよね。

なので対象の車を1台に絞って細かいところまでじっくり観察できるし、

みんカラの整備手帳やパーツレビューにあったものを本人の説明付きで間近で見れるというのも

プチオフならではの魅力なんだーと再認識しました^^


今回もどんどん会話が弾み、気付けば会ってから3時間経過w

ここで一度昼食をとり、午後からはいっしーさんお得意のホームセンター内を案内してもらいました。

いやーそれにしても関東のホームセンターってかなり規模がデカいんですね。。。

地元じゃアレの半分か4分の1くらいしかありません^^;

しかも置いてある商品も興味をそそるものが目白押し!

いっしーさんがホームセンターに住みたいっていう気持ちが分かりましたw

弄りネタをいくつか頂いてきたので今後試してみたいと思います^^


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


そして夕方からはSAB羽村へ場所を移動~→



↑移動中の華姉さん^^後ろから見てもタイヤが太くて重量感があってかぁーっこいい!(^m^)

ちなみに写真じゃ分かりませんが、ボディもつるっつるのぴっかぴかでとっても綺麗なんですよね!

交差点曲がるときとかもうたまりませんでした(*´艸`)(←

さすが、コーティング施工車は違いますね!


で、そのSAB羽村では、今日のもう一人のプチオフ相手である☆ミニトマト☆さんと待ち合わせをしていました。

今回彼も埼玉オフへ向けて前日入りするとのことだったので、まだお互いにお会いしたことのない3人が

一緒に会える機会はそうそうないと思い、今回声を掛けさせていただいたんです^^


しかーし!ここに来て事前に確認してもらった駐車場入り口の段差が意外とキツいことが発覚。。。

これでは☆ミニトマト☆さんが入れないので、どこに移動しようかと迷っていると・・・

SAB駐車場でいっしーさんが1台のパッソを発見!

なんとTRD乗りのゆげさんでした(・∀・) 自分何気に初対面w

偶然お友達とお買い物に来ていたらしいです!(・o・)


そこで事の経緯を話すと、ゆげさんからジョイフルホンダ瑞穂店なら段差が浅いとの情報が!

すぐさま移動して確認してみると・・・




↑こんな感じ!キタこれ!ばっちり問題ナッシーング!☆ ∀ )∩

これでなんとか一安心です。ゆげさん、どうもありがとうございました!(^o^)ノ


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -




そんなこんなで夕方17時半頃、無事☆ミニトマト☆さんも合流し、

東北・関東・関西のパッソ3台での貴重なプチオフが実現しました!


駐車場で2人で彼の車を誘導してたんですが、

車を見るなりお互いに「うわーすげー低い!(≧∀≦)・うわー超カッコイイー!(≧∀≦)」を連発www

無事3台並べた後は名刺交換をして早速写真撮影!




夜だったので手振れしてしまいあまり上手く撮れてません^^;マジで三脚欲しいです。

また、皆さんの素敵な車を撮るならやっぱりカメラも精度の良い物で撮りたいなぁと思いました。。。

☆ミニトマト☆さんの一眼が羨ましかった!!自分もいつかデジイチ買います。お金貯めようw




↑HID・スモール点灯!&お二人のボンネットオープン!

いっしーさんはボンネットダンパー+カーボン風シート仕様。

☆ミニトマト☆さんはブルーとシルバーが目立つきれいなエンジン。

エアクリキャンディブルー塗装、クスコタワーバー、カオスバッテリー等々、

エンジン内部もいろいろと見所がありました!


それに対して自分は・・・まっくろくろすけです(爆

純正ヘッドライトなんてとてもお見せできないっすよ!wwwwwΣ(//ω//) m9(^ω^ )プギャー


ひと通り話した後は店内のフードコートにあるすき家で飯。

外のテラスに行き、パッソの見えるところで3人で夕飯食べました^^

そのまま閉店まで駄弁り、駐車場に戻ってからも閉鎖されるギリギリまでずっと立ち話w

若干警備員さんに気を揉ませてしまいましたね^^;

おかげでそこにあったスタンドの安いガソリン入れ損ねてしまったwww\( ∀ )/

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


ここでいっしーさんとはお別れし、まだ時間があった☆ミニトマト☆さんとは適当に近くの公園へ。



↑前を走る☆ミニトマト☆さん号。後ろに付いて走りを見ているとやはり運転の仕方が全然違いました。

おかげで自分もまるで同じ車高になったかのような錯覚に陥って無駄に段差を気にしてみたりwww(←

公園駐車場について、暗闇に灯る街頭の下、パッソ2台を並べて、

2人で意味も無く車の周りをぐるぐる回りながら小一時間ほどお話(笑)

内容はさまざまでしたが、ここでの話も意外と盛り上がって充実してましたw^^


その後、雨が降ってきたので22時前に解散。ここから自分は友人の居る立川へ。

あ、この友人はこの前スカイツリーを一緒に見に行った友人ですw(←ドウデモイイ

すぐ近くの夜間料金が安いパーキングにパッソを停め、その後友人宅でお世話になりました。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

はい、というわけで以上!

遠征1日目のプチオフ記事でした^^(なげーwwwww

ここまで読んでくださった皆さんありがとうございます。大分お時間取らせました^^;


さて、2日目のBBQに関しては、これからまた書いて・・・

うーん、明日か明後日にはできればアップしたいと思います!

・・・これホント2部で終わるかな?・・・(^^;)


よろしければ次回もお付き合いください^^

 
Posted at 2012/10/11 21:34:59 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月01日 イイね!

埼玉オフまでもうすぐ!

とうとう今週末に迫ってきましたね^^

初の遠出なので不安でいっぱいですがなんとか無事たどり着ければと思います。


先日はオフに向けての車の最終調整をしてました。

が、一番肝心なモノの弄りがまだ終わってません^^;

ギリギリ間に合うか間に合わないか・・・。

あと4日でなんとかで形にしたいところです。


ちなみに自分の予定ですが、週末は金土日月と4連休を頂いたので、

前日から関東入りすることにしました^^


↓今のところこんな感じで動こうかなと。

金曜夕方頃に出発。

夜中 ~朝方に埼玉に到着→一度オフ会場所周辺をさらっと確認。

土曜日中→東京方面に向かい、ある方とプチオフ。(→夜まで?)

土曜夜→立川の友人宅に泊まる。もしくはそのまま埼玉へ。

日曜オフ会後→未定。


首都圏の運転は初めてなので渋滞による時間の遅れが一番怖いです^^;

とりあえず十分な余裕を持って、早め早めに行動したいと思います。


 
Posted at 2012/10/01 06:41:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日曜は松島基地航空祭!✈️」
何シテル?   08/29 23:39
模型作ったり海釣りしたり青森ねぶたで跳ねたりしてる人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
78910 1112 13
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

パッソと過ごした3270日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 22:32:33

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
過去製作模型写真。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation