• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shen555!のブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

猪苗代・裏磐梯自転車合宿!

猪苗代・裏磐梯自転車合宿!週末、お仲間と福島県で自転車合宿を行ってきました。

今週は毎日雨で、前晩まで雨が降る生憎の天気でしたが、
土曜の朝には雨も止んで曇り空、日曜日は快晴!と言う
ラッキーな状況の中、サイクリングを楽しんできました♪

行き帰りは、お仲間のBMW530iツーリングのルーフに
自転車3台積んで、高速移動。
さすが、3Lエンジン。快適なドライブでした(#^.^#)

9/24(土)
行き途中、東北道・安積PAでブランチ休憩。
朝定食(さば焼き、またはメンチ)500円。納豆または卵が選べます。

シンプルですが、ご飯も味噌汁もボリュームがあって美味しい。安くて、お勧めです。

午前11時前、猪苗代湖町に到着。ガラス館の駐車場にクルマを止めて、
猪苗代湖を反時計方向に回るサイクリングに出掛けました。

1周約57㎞。北側と東側は平地ですが、西側には何ヶ所か峠道があります。
勾配はそれ程きつく無いのですが、意外と長い。見通しが悪く、同じような風景の山道が続きます。


最初、晴れ間もあったのですが、曇ってきました。対岸の磐梯山も見えません。


平地部では快調に飛ばして、約2時間半ほどで戻ってきました。
平均速度23㎞/h 獲得標高1246m

まだ2時前なので、もう少し走る時間もあるのですが、ここで本日のサイクリング終了。
おかし館でお土産を買ってから、宿に向かいます。

途中五色沼に寄ってから、裏磐梯グランデコに到着。

スキー場にある、こじんまりとしたホテルです(日曜日撮影)

標高1040m。所々で紅葉が始まってました。


入浴してさっぱりした後、クルマで五色沼近くまで下り、予約しておいたイタリアンレストラン
イルレガーロで夕食を頂きました。









ちょっとリッチにステーキ5000円コース。美味しかったです♪ご馳走様でした!

宿に戻って、おかし館で仕入れた地酒で一杯やってから寝ました。


9/25(日)
今日は朝からイイ天気です!
朝食は昨日コンビニで仕入れたサンドイッチで済ませて、クルマで五色沼の駐車場に向かいます。

午前7時半、五色沼の駐車場から、桧原湖1周サイクリングをスタート。時計方向に回ります。


前半は勾配がなくて平坦な道。南に戻ると磐梯山が見えてきます。

朝の桧原湖、綺麗です♪

1周31km+駐車場までの約33㎞。約1時間半ほどで走ってきました。楽しかった♪
平均時速 23.4㎞/h


宿に戻って、一風呂浴びてから、チェックアウト。
途中、喜多方ラーメンでも食べようと思ったのですが、適当な店が見つからない。
結局、磐梯熱海から高速に乗って、帰りも安積PAで頂いてしまいました。

魚介黒醤油ラーメン700円。温泉たまごが付いてますが、魚介のパンチが足りません。
昨日の朝定食と比べると、今一歩と言う感じです。定食の方が良かったかな?(#^.^#)


で、午後2時過ぎには自宅に帰ってきました。お世話様でした。

早く着いたので、ヴァリアントとバイクの洗車開始。
ヴァリアントは工事中の道路を走ったせいかタールが付着してる!バイクはドロドロだし..(^_^;)
結局、5時過ぎまで掛かって、綺麗にすることができました。
でも、夜から雨。来週も天気悪そうだし.. まあ、週末楽しめたのでヨシとしましょう!(笑)
Posted at 2016/09/26 01:27:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2016年09月20日 イイね!

連続休暇取得!

連続休暇取得!実は私事ですが、
本日(9/20)付けで定年となりました。

定年と言っても、直ぐに退職する訳でなく、
再雇用と言う形で、もうちょっと仕事します(#^.^#)

有給休暇も継続する形で、退職時に使用できるのですが、
このまま仕事を続けてると、何か区切りがない!
ちょっと休もうかな?有給休暇もあまり使ってないし..

と言うことで、先週の月曜日(9/12)から金曜日(9/16)まで5日間休みを頂きました。

前後の土日、祭日(敬老の日)を合わせると、10連休!ラッキー♪

本来なら、旅行にでも行けばイイのでしょうが、
急に思い立ったので、格安海外旅行も無理だ!(笑)

ならば、最近、ご無沙汰気味の自転車にでも乗ろう!自転車三昧だ!!

と意気込んでいたのですが、天気が悪い!
天気予報を見ても、毎日傘マークが並んでました(^_^;)

そんな中ですが、雨の合間を見て、ちょっとずつ走ることができましたので、アップしておきます。

9/11(日) 走行距離 68㎞ 走行時間 3時間10分
午前中、自宅(足利市)から渡良瀬川サイクリングロードを通って、利根川沿いにある関宿城(野田市)まで行こうと思ったのですが、
途中寄った渡良瀬遊水地で何やら自転車のイベントをやってます。タイムトライアルレースです。



案内を見ると実業団のレースもあって、地元宇都宮ブリッツェンの選手も来るらしい。
ならば応援しよう!と暫く見ていたのですが、なかなか出てこない。
調べて見ると、実業団レースは午後でした。諦めて帰ってきました(T-T)

9/12(月) 走行距離 101㎞ 走行時間 4時間26分
昨日のリベンジです。今日は何としても関宿城まで行かなくては..と、朝食後直ぐにスタート。
幸い雨にも降られず、お昼過ぎに帰ってくることができました。でも、お尻が痛い。
サドルが合ってないのかな?



9/13(火) 雨のため、自転車は休み。

9/14(水) 走行距離 30㎞ 走行時間 1時間25分
自宅→足利・名草周回コース。私の練習コースです。
以前は1時間ほどで回ってきたのですが、やっぱり衰えてますね。尻はまだ痛かったです(笑)

9/15(木) 走行距離 97㎞ 走行時間 4時間51分
隣町太田市の餃子の王将に寄って腹ごなししてから、利根川サイクリングロードを通って、渡良瀬遊水地経由で帰ってきました。軽く走るつもりだったのですが、気が付いたら100㎞近く。尻の痛みは無くなったようです(笑)





9/16(金) 走行距離 30㎞ 走行時間 1時間21分
自宅→足利・名草周回コース。今週2回目の練習コースです。
前回よりちょっと時間は短いものの、登りのスピードは落ちてます。年かな?(笑)

9/17(土) 走行距離 30㎞ 走行時間 1時間18分
自宅→足利・名草周回コース。今週3回目の練習コースです。
夕方、お仲間との飲み会の前に走ってきました。坂もまあまあ登れてイイ感じです♪
今の体力ではこれが限界かな?(笑)

と言うことで、1週間で合計356㎞走行。天気も悪かったので、走れただけマシでしょう。
少しはリフレッシュできたかな?(#^.^#)

番外 9/18(日)
雨の中、お仲間とバイクで林道ツーリングに行ってきました。雨の山道、所々川になってましたが、結構楽しかったです。
それにしても、ヤマビルの多かったこと!バイクや衣服に10匹以上たかられて、4ヶ所噛まれました。怖いです(^_^;) 山に入る方はお気をつけ下さい!

Posted at 2016/09/21 00:54:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2016年09月05日 イイね!

QUOカード2枚ゲット♪

QUOカード2枚ゲット♪週末、VWから2枚のQUOカードをゲットしました♪

左は、新車購入時のアンケートを書いてお礼に貰ったもので、500円のオリジナルカードです!

右は、VWオーナーズパスのポイント交換(9月末まで限定)で貰ったものです。
3000ポイントで2000円のカードに交換!


VWオーナーズパス、欲しいグッズがあまりなくて、ポイントを持て余していたのですが、
QUOカードへの交換はありがたいですね♪

本当は、整備や用品の購入費用に1ポイント1円で使えれば嬉しいのですが、
ウチのDラーでは無理みたいです(#^.^#)

それにしても、最近QUOカード、使ってませんね。
Edy付きのクレジットカードが、会社でもコンビニでも便利なので、そればっかり。
未使用や、途中まで使ったQUOカードが沢山残っているような気がします(笑)
Posted at 2016/09/05 21:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月02日 イイね!

キリ番ゲット5000㎞!

キリ番ゲット5000㎞!8/31朝、通勤途中、5000㎞のキリ番をゲットしました♪

まだ、5000㎞ですよ!(#^.^#)

最近、通勤時の燃費が良くなってきました。
前車GT-TSIでは、途中やっと15㎞/L、赤城の会社に着く頃には13㎞/Lまで落ちていたのですが、途中17㎞/L以上、会社に着いた時でも15㎞/Lの表示が出ます。
しかも、GOLF7の燃費計は前車と違い正確!(笑)

この先、どこまで伸びるか楽しみです♪

でも、前車はモード燃費14㎞/Lに対し、実燃費13.7㎞/L(達成率98%)と優秀だったのですが、
現車はモード燃費21㎞/Lに対し、実燃費15.8㎞/L(達成率75%)と良くないです。
多分、赤城山への通勤では、モード燃費は達成できないものと思われます。

輸入車の燃費表示も段々、国産車の燃費表示のように甘くなってきたのでしょうかね?

で、こちらが本日(9/2)帰宅時の燃費です。

さすがに赤城山の下りの燃費はイイですね♪

何気に、3日間で200㎞近く走行してます。
お盆休みもあったので、少し落ちたのですが、それでも年間22000㎞以上のハイペース。
もう少し何とかしなくては..(笑)

ところで、今朝2個目のゴーヤの収穫をしました!

ちょっと放っておいたら、先端が黄色くなってきてます(^_^;)

いつものように、ゴーヤチャンプルにして頂きました。

黄色くなると、種も赤くなって、触感がイマイチなんですよね(^_^;)

実がなったのは、まだ玄関先の1苗のみ。
果たして、これから盛り返してくるのでしょうかね?
でも、全部で12苗も植えてあるので、何とかなるでしょう(笑)
Posted at 2016/09/03 00:08:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴァリアント | 日記

プロフィール

「愛車と出会って1年! http://cvw.jp/b/881093/46729210/
何シテル?   02/06 16:41
ゴルフ5 GT-TSIを乗り潰す予定でしたが、DSG故障のため断念し、2016年6月ゴルフ7ヴァリアント コンフォートラインに乗り換えました。 クルマが大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
4 5678910
11121314151617
1819 2021222324
252627282930 

リンク・クリップ

Aliさん ポジションライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 21:14:55
GANBASS「3種の神器」の使い方をまとめてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 15:40:01
゚・*☆ Harp Diary ☆*・゚ 
カテゴリ:家族
2011/12/09 23:54:46
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2016年6月、ゴルフGT-TSIから乗り換えました。 ツインチャージャー1.4L(17 ...
その他 GIANT TCR その他 GIANT TCR
2021 GIANT TCR ADVANCED2 DISC SE 2022年2月4日納車 ...
スズキ ジェベル125 スズキ ジェベル125
約30年ぶりのバイクです。 バイク好きな幼なじみの仲間の方から譲って頂きました♪ 19 ...
その他 自転車 その他 自転車
2004年2月購入。現在も使用中。 自身3台目のロードレーサーです。現在主流のカーボン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation