• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼろ8の"ぼろ8" [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2010年1月17日

ETC取付け(三菱製)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
※本作業は心優しいDラーの担当の方が納車時に前車に取り付けていた物を移植してくれました。

本当に感謝です。

本体を見える所に設置したくなかったので諸先輩の取付け位置を参考にグローブボックス内で決定!
2
次にアンテナの取付けですが・・・

Dラーの方曰く、サンバーはフロントガラスの傾斜が立っているので電波を送受信できるか心配との事でここに決定!

フロントガラス下部中央辺り(なんと表現してよいのやら無知なものでスミマセン )へ設置、配線はコンポ裏を通りグローブボックス内へ。
担当者曰く「ココの角度はいい感じです!」と。

※ここは後に4連メーター取付け時にも活用、画面右の方へ行っているのがその配線
3
電源を取りカバーを被せ作業修了。

後日ゲートを無事通過出来ました。
ありがとうございます心優しい担当者の方。。。

※アンテナをDラーの方が取り付けて頂きましたが取付けは自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーター交換

難易度: ★★

フロントグリルSTiエンブレム補修

難易度:

ローター・パッド交換

難易度:

オイル交換

難易度:

天井に制振材

難易度: ★★★

グローブボックス修理しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年1月22日 17:46
アンテナええ感じに収まってますね~
カロのアンテナもソコに収まるか?
一度確認してみます♪
コメントへの返答
2012年1月22日 18:02
私も全然この場所は頭に無かったですね。
Dラーの方が『ここがいい感じに納まって外からも見えないし、傾斜角も乗用車のフロントガラスと同じ位なんでGOODです!』と。
じゅん@さんもアンテナがここに納まるといいですね!

プロフィール

「@yoshio555 殿
移転ってマジですか?」
何シテル?   04/04 02:15
福岡生まれの福岡育ち! スバル好きなオサーンです。 平成21年12月にサンバーへ乗り継ぎ、 コツコツと財布の中身と相談しながら弄ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WAKO'S F-1 / フューエルワン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 23:16:46
遅れて来たインフルエンザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 02:36:54
春も近い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 07:53:38

愛車一覧

スバル サンバー ぼろ8 (スバル サンバー)
世界不況の煽りを受け前車(BH5)を手放し、もう生産も最後であろうサンバーディアスSC ...
スバル プレオ ぼろ8(2號車) (スバル プレオ)
久々のFF車です。 念願のWRブルーです! プレオ乗りの皆様、宜しくお願いします。
スバル エクシーガ エクシーガ (スバル エクシーガ)
ウチの財務大臣の車。 息子がソフトボールをしており、人や荷物を乗せるのにセダン車は辛いと ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
結婚してレガシィ(BH5)に買い替えるまでこのインプ(GC8)に乗ってました。 こどもが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation