• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンカーDR30の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2017年4月29日

運転席アンダーパネルの塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ご存じハンドル下側?のパネルです。
内装グレー用です。以前オクでお安くゲットした品です。塗り残しがありますが、これが純正・当時仕様かと。
見えないところは塗らないという、合理的な判断か?
2
裏側です。結構程度はいいかも。
当たり前の紙製ですが・・・・
3
グレーでは黒内装に使えないので塗装します。この吹き残し感、ぼかし具合を再現する必要があります。
4
タミヤカラーでさっと黒色塗装しました。ぼかしはうまくいったかな?
5
左はつい先ほどまでついていたすべて塗装したもの。もともと少し破損していたので今回交換することにしました。
全部塗った方がいいような気がしますが、ここらはこだわりです(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダッシュボードの清掃兼メンテナンス

難易度:

小物入れの交換作業

難易度:

ドア内張のアルミパネルを本木目フィニッシャーに交換

難易度: ★★

メーターパネルカバーのシミ

難易度:

インスト廻りのアルミパネルを本木目フィニッシャーに交換

難易度: ★★

メーターパネルの清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月21日 21:40
こんばんは。

ここまで再生させるとは流石です。

確かに私のも半塗りですが、ホントに
なぜ?なんでしょうね。
紙製でコスト下げてるのに塗装くらい
全塗りして欲しいですよね(小細工はダメ
ですよね)
参考になりました^^
コメントへの返答
2017年5月22日 21:15
返答遅くなりすみません。

できるだけ当時の姿に近づける・・・
考古学的なアプローチが大好きです(^^)

プロフィール

「4年振りの春祭り http://cvw.jp/b/881540/47684120/
何シテル?   04/28 21:32
10年数年前の誕生日にRSターボを入手しました。オリジナルコンディションを目指し、日々こつこつと手を入れています。スカイラインRSの魂とも言うべきFJ20ETエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アカデミー 1/72 F-22 ラプター 製作記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 12:39:29
旧車イベント案内、北陸ハチマルミーティングin太閤山ランド2022 2022年9月18日開催。 富山県射水市 2022年5月4日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 23:25:43
いつものような日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 21:11:53

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年登録のシルバーグレイの318i Mスポーツです。 エンジンは最後期のN46B ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和58年式DR30鉄仮面です。 登録日は自分の誕生日になってます。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
一応、嫁さんの車ですが、私もターボを使ってガンガン走ってます。完全に我が家のメインカーで ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
平成11年1月初年度登録のチェイサー・ツアラーSです。 色はダークグリーンマイカP.I. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation