• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月29日

広場ドラテクの報告

広場ドラテクの報告 この度は多くの方に広場ドラテクにご参加頂きありがとうございます。

当日の報告と軽い内容をさせていただきます。


参加者 25台

後輪駆動 16台
前輪駆動  4台
4輪駆動   5台

講師 大井選手  デカトー選手

展示 DRL様 パナソニック様 (順不同)


主催 HSR(長谷川整備レンタル)


前日から大井さんとデカトーさんを交え夕食時にコースレイアウトなどを打ち合わせてコースは決めていきました。

他の方が開催されている物とは違い広場ドラテクはドライビングを覚えて頂くメニューだったのでちょっと異色なコースレイアウトだったと思いますが参加者のみなさまが器用だったのですぐになれて走られてるのを見てスゴイって思ってました。
(個人的なことですが数十年前に私もジムカーナーというものも経験しておりまして・・・。無理って思ったのがパイロンの位置関係を覚えられないからと言う理由だったのでパイロンコースをすんなり走る人がスゴイ人に見えます。)


脱線はさておき


当日は、天候も良くちょっと暑く外に立っていると汗ばむ陽気でした。(みなさんの日頃のおこないがよかったから雨がふらなかったのだと思います。)


開会式

私は話しても時間の無駄と思い挨拶だけをしてそのまま大井さんにタッチ交代

通常の予定ではその後に出店企業様に振ろうという予定でしたが。。。。。



大井さんがそのままコースに皆様を同行してコース説明・・・。(通常じゃ聞けない話を聞けたと思いますよ多分・・・・。ココだけでも価値あり)



そして~~戻ってきてからの出店企業様の紹介


からの~


パナソニック様のA500貸し出し+4GmicroSDカードをプレゼント(HSRからのプレゼント)も10台の方から申し出がありドライビングに役立ったようです。


DRL様はクーリング関係の説明~~広場で?って思うでしょ!あのレイアウトでも水温100度超えの車もあったようです。やっぱり高回転で維持するような場面ではラジエターが必要ですね



そして、Aコース Bコースを分かれての練習です。



本来なら 前輪駆動・4輪駆動  後輪駆動として分けようとしていましたが後輪駆動が多くちょっと申し訳無いんですが・・・。分かれてもらいました。



Aコースが高速旋回コース Bコースがスラロームコースで車の動きを覚えて頂くことに専念しました。



晩ご飯中の予定ではAコースと定常円コースだけでしたがタイヤが絶対保たないってことで却下
急遽スラロームに変更しました。


朝一はみんなヨタヨタとした感じでしたが午前中が終わるころには走りがひと味違ってました。
ひと味違った人たちはどうやら大井さんの同乗走行があった後だったということを後になって聞きました。

やっぱり限界付近をしらないと自分でコレが限界だって決めつけてるんでしょうね。

大井さんが振り回した横にのって初めて自分の車の限界の高さを知ることができたからココまで行ける!ってわかったのだと思います。


Aコース動画(デカトードライブ)




4輪駆動やFFのBコース動画(一部Aコースあり)




午前中はこんな感じで昼からは~~




奥にクルクル定常円コースを設営してAコースの高速旋回コースは残した状態で開始


クルクルって人気あるのかな?って心配でしたが



多くの方がクルクルを利用してドリフトアングルを維持しようと練習をされていました。
(有名なレーシングドライバーでもドリフトアングル維持ってのは出来ない人が居るって聞いたこともありますからね)




こんな感じで1日が過ぎました。



閉会の挨拶は時間が無くちょっと急ぎ気味でやっちゃいましたのでドタバタ気味終わらせましたが参加者の方々から拍手を頂き非常に設営側としてはうれしかったです。




次回は?・・・・。やる前はまあ、無いですよって言う話で進めてましたが・・・・。




来年やるかもしれません。カモ!!REVの編集長の加茂さんじゃなくて、もしもって意味ですからね。




講師は今回は大井さんがちょうど予定が入ってないということだったので来て頂いたんですが次回もやるなら大井さん!なんですが・・・・。



お忙しいかたなので・・・・。あと、同乗走行が大井さんとデカトーさん2人だとバタバタだったっぽいのでHSRの売り上げがよければもう1人・・・。とかとかやらない先から来年のことを考えてます。(笑)




参加された皆様やスタッフの皆様のおかげで良いイベントができたと思っておりますのでもし!次回やることがあればその時はご参加頂けましたらうれしいです。
ブログ一覧 | 日常 | クルマ
Posted at 2014/10/29 17:35:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2014年10月29日 21:55
こんなんしてたんですか?

近いし参加したかったです(><)

次回あるなら是非参加したいです。

早目の告知お願いしますねm(__)m
コメントへの返答
2014年10月29日 22:36
こんなん企画していました。

急にコースにキャンセルが出たということで企画しました。参加者の方々はレベルアップして帰って行かれたと思います。

多分暖かくなってからやると思います。

プロフィール

「こどものお迎え http://cvw.jp/b/882243/48082146/
何シテル?   11/12 18:29
みんカラにもダイブンと慣れてきました。 今年もがんばるぞぉ!(もう刺らないうにします。) 今までの車家系表 S-13 K'S(水害被害で廃車)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2010年9月に(約15年ぶり)サーキットに戻ってきました。 久しぶりに戻ってきてめっち ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
型取り用+通勤・お買い物号です。 いろいろとやらかすのでスペアカーです(笑) とい ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーティーレース仕様のレンタカーです。
トヨタ 86 トヨタ 86
86レーシング2台目 事故現状車からのスタート   レンタカーとして復活!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation