• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日本車好きのブログ一覧

2015年02月09日 イイね!

ノーマルシートで・・・・。

久しぶりにド・ノーマルちっくな車で岡山を走行



シートもですがシートベルトも三点式



メットかぶってPITへ整列



ドラポジを決めてると首が苦しい



なんでやねんと



悪戦苦闘



ヘッドレストがメットと干渉(汗)



既に遅し



息苦しいがポジション優先



やっぱり、集中はできませんでした・・・・。




2本目はもちヘッドレストを外して



快適走行~~~~



フルバケに慣れてるとヘッドレストがノーマークでした。
Posted at 2015/02/09 07:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット 岡国 | クルマ
2012年05月20日 イイね!

走行会から帰還

いや~疲れた~~

疲れた~


約3.6KMのコースに40台・・・・。


詰めすぎかと・・・・。


まあ、今日の課題はブレーキでしたのでまあええかw


ちゅうことでもなく・・・・。51秒台には入れてやろうと走っていたんですがほとんど皆無でした。


クリアになった周でタイムを出せなかったのがやっぱり腕が無いよなって思っちゃいます。


この気候でRX-8が47秒真ん中あたりが出たらしいです・・・・・。


こんなタイム無理やって。


あとはハイパワー車で変に張り合ってくる車にちょっとイラっときてしまいました。
最終でぶち抜かれたら通常なら1コーナーは後ろでついてくると思うのですが何を血迷ったかR32GTRが再度前へ出てきて目の前でフルブレーキ。。。。


オカマをほらされかけました。


その後は1コーナーでインに潜り込みそのままちぎって行きましたが・・・・。


ちょっと数回イラッとくることがありました。


タイムが出なかったのが余計にイラっときちゃったんですがね。。。。。。



足交換して気分転換~~~




岡国はやっぱり4S枠で走ることにします・・・・。(無理に走行会へ行くこと無いしね。)



ということでRX-8は一度ドックへと~

数週間会えないでしょう~~


ガルともおさらば!!!
Posted at 2012/05/20 20:58:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット 岡国 | クルマ
2012年03月10日 イイね!

デフが逝った・・・・。南無

デフが逝った・・・・。南無岡国の走行会~~

岡国主催の3時間走行会後のサーキット走行です。


ここに来るまでにいろいろとあった・・・・。パワステ暴走による細微なクラッシュ


治らないかもということでしたが何とかなりました。



ソシテ!


無事に走りきることができました。


3月最後の岡国!


ベスト更新を狙う!


が!!


デフが逝っているようです。



分かる人はエンジン音で分かると思いますがインリフトをしております。

3時間走行枠でデフオイルを沸騰させた代償です。(南無


デフ玉単体をオーバードライブさんへと送りつけます。(なんとか20日に間に合わせたいと伝えました。)

明日はデフを下ろしている時間が無いので月曜に降ろしちゃいます。


走行会はやはりガラガラでした。

で!S2000の後ろを走ると~

やっぱり速い!

8であのパワーほしいよなぁ~

って思いながらついて走っていました。


この車ならこーうしてあーしたら46秒にくるんだろうなぁって。


私の車は・・・・・・。時間があれば軽量化に踏み出す予定です。


ガルを外すかもしれません。(南無


便所前ストレートでこんだけ離されるとは・・・・・。

オープンカーじゃなかったら絶対買っていただろうなぁ4人乗りで。



で?

本日のタイムは?

1分52秒621です。


まあ、これくらいで許してください。前へ進まない車を無理にやるとまた刺さりそうなんで。。。



Posted at 2012/03/10 21:18:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット 岡国 | クルマ
2011年12月27日 イイね!

しまった・・・・。

ライセンス更新したのは良いけどNewライセンスをもらってくるの忘れてきた・・・・。

年内に一回行かんと入場料がいるな・・・・。
Posted at 2011/12/27 17:00:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット 岡国 | クルマ
2011年10月22日 イイね!

「素人で岡国の攻略を考える会」「ダブルヘアピン編」

「素人で岡国の攻略を考える会」「ダブルヘアピン編」久しぶりのまた長~久しぶりの素人シリーズです。(お題目の通り素人が考えて走っているコメントなのでプロの方の方が当たりと思います。)



さてw岡国ではメイン?のダブルヘアピンです。
(RX-8ベースでのおはなし~)

ここは便所前ストレートを抜けて50看板でタイミングを取って進入していきます。
一個目のところで大まかに分けると3種類の脱出に分けられると思います。

しかし~基本的に使うのは1種類と思っております。


ミドル(青色)ベースで考えて良いと思います。


アウトインアウトではなく アウトイン少しアウト ミドルというパターンが良いと思います。


アウトインアウト アウトと外に出てもメリットが少ないと思います。


2つめのヘアピンのクリップポイントが奥なので大きく回ってもそれほどタイムを稼げないと思います。


また、一個目を大きくアウトにでると車体が2個目に入るとき外を向いているので2個目へのアプローチが悪いのでメリットよりもデメリットの方があるように思えますがレースなのでマイクナイトへのアプローチで仕掛ける時はそういったアプローチもするときはあります。


そして、アウトインアウトでそのままアウトで出ていくパターンもありかもしれませんがこれもレースの時にインへ入られないための手で使ったりもします。

タイム狙いならアウトインアウト ミドル イン アウト

2個目の出口速度を上げたいならアウトインアウト アウト イン アウト

一個目の平均速度を上げつつブロックラインを取るなら アウトインアウト イン イン アウト

2個目は結局 アウト(ミドル)イン アウト となるので出口ラインは同じと予想されます。
Posted at 2011/10/22 17:41:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット 岡国 | クルマ

プロフィール

「こどものお迎え http://cvw.jp/b/882243/48082146/
何シテル?   11/12 18:29
みんカラにもダイブンと慣れてきました。 今年もがんばるぞぉ!(もう刺らないうにします。) 今までの車家系表 S-13 K'S(水害被害で廃車)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2010年9月に(約15年ぶり)サーキットに戻ってきました。 久しぶりに戻ってきてめっち ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
型取り用+通勤・お買い物号です。 いろいろとやらかすのでスペアカーです(笑) とい ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーティーレース仕様のレンタカーです。
トヨタ 86 トヨタ 86
86レーシング2台目 事故現状車からのスタート   レンタカーとして復活!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation