• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日本車好きのブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

この間のちょっとだけよビデオ

この間のテスト風景の一コマの動画をようやく取り出すことができました。

大変だったのがカメラが動いていること・・・・。

そのためにホワイトバランスが崩れて見えなくなっていたことです。


きちんと金具は締め付けておきましょう・・・・。


ということで・・・。

あと、問題を抱えているブレーキはフルードということで決着をつけます。

何故かというと

写真の通りウエット沸点が全然違う・・・。

この間入れていたやつもレーシングブレーキフルードという名目で売っている。

エンドレスの方が30度も高い・・・。(ウエット沸点)(ドライ沸点でも当然差はあるはず)


そりゃあかんわな・・・。


安く上げようとした罰が当たったようです。


ということで4本購入しましたが通常の走行する車用にグレードダウン。


そして、再度エンドレスRF650を使います。


ということでちょっとだけの映像をどうぞ
(赤いエイトも写っておりますよ~)

Posted at 2011/10/29 21:54:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2011年10月25日 イイね!

クーリング系の見直しプラン確定

先日のテスト走行で外気温がそれほど高くないのに未だ112度と高めの水温をたたき出しているRX-8くんですが、再度水温を下げるための見直しをやってみます。

ラジエターは交換したてなのでそのまま使用します。


オイルクーラーをシングルにして空いた片側にラジエターを追加します。


部品到着は当面先の話なので筑波に間に合うかどうかは不明ですが・・・・。


ぶっつけ本番ってのもつらいので出来れば今月中にパーツが届けば良いのですが・・・。


水温と油温が同じってのもね・・・。



失敗ついでにラジエターホースも再交換します。・・・・・・・・。(泣)

誰か欲しい人いるかなぁ?ヤフオクにでも出してみるか
Posted at 2011/10/25 16:11:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2011年10月24日 イイね!

2011年10月23日テストを振り返るP-1

さてw引っ張りネタのフリカエリ編をやってみます。

今回は言い訳を2つほどします。


一応、水温テストという名目て行ったので水関係のメーターを見ながら走行をしていました。2周目でいきなり水量センサーが点灯して面を食らった。

そして、全開にしてもいいものやらと迷いながら走ったこと。


そして、2つめ。


ブレーキのセットを交換して2回目の全開走行です。

が・・。

思ったよりペダルタッチがおかしかった。


そして、1コーナーでペダルがいきなり奥まで入ったことにより焦りが出たこと。


そして、そこでも迷うことになった。
(その後2コーナーではペダルは奥ながら戻った)

原因はブレーキフルードのメーカーを変えたことだとおもいます。

やはり2つの物を一気に交換すると何が原因なのかがつかみにくい・・・。

(一番の原因は・・・。タイヤ空気圧の設定ミスでした・・・。半分くらい走行後2.4を超え始めてから車体が安定しなくなりはじめた・・・。思ったより路面温度が上がった。)



ということを踏まえてフリカエリ編を進めていきます~
(というかVTRの編集が・・・・。カメラがグラグラだから・・・・。)

レッグさんのところからバッテリー小型化キットも到着しました。

バッテリーのお皿もカットして上へ空気が流れるように加工してみます。
Posted at 2011/10/24 21:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット 岡国 RX-8 | クルマ
2011年10月23日 イイね!

無事にテスト終了

なんとか本日無事にテストの終了をしました。


課題が山のように積み重なりました・・・。(汗


とあるショップさまのロードスターに・・・。修行をされ・・・。とある速そうなRX-8に引き離され・・・。


うーん


今日は本当に車に乗れてなかった・・・・。


ネタも切れてきたのでネタをひっぱっていきます~


オンボードカメラも・・・・。途中でねじが緩んだようで・・・。角度もずれましたし・・。


何やっても乗れないときってこんなものだねぇ~


水漏れは大丈夫っぽい?途中水量警告は点いたけど半周で消えてその後は点灯せず。


しかし・・・。


水温がおちないなぁ・・・。


3層でもダメのようで・・・。

112度まで上がりました。しかし、バックストレートで177KMが出ております。(3月のトップスピードとかわりませんよ)

水温は100度きりたいよなぁ・・・。オイルクーラーを一個外すか・・・。

ということでエンジンも大丈夫っぽい~
Posted at 2011/10/23 23:28:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット 岡国 RX-8 | クルマ
2011年10月22日 イイね!

あしたも・・・。

先週に続き微妙な天気・・・・。

ということで一番最後の枠に変更しました・・・・。



Posted at 2011/10/22 18:39:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「こどものお迎え http://cvw.jp/b/882243/48082146/
何シテル?   11/12 18:29
みんカラにもダイブンと慣れてきました。 今年もがんばるぞぉ!(もう刺らないうにします。) 今までの車家系表 S-13 K'S(水害被害で廃車)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 181920 21 22
23 24 25262728 29
3031     

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2010年9月に(約15年ぶり)サーキットに戻ってきました。 久しぶりに戻ってきてめっち ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
型取り用+通勤・お買い物号です。 いろいろとやらかすのでスペアカーです(笑) とい ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーティーレース仕様のレンタカーです。
トヨタ 86 トヨタ 86
86レーシング2台目 事故現状車からのスタート   レンタカーとして復活!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation