• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田菜のブログ一覧

2021年11月24日 イイね!

2座,トランク,積雪量が許す全ての人が購入して不思議はない割安車

2座,トランク,積雪量が許す全ての人が購入して不思議はない割安車とにかく内容に対して割安。ロードスターも良いFRですがそこは真逆。
サスの躾け哲学もけっこう真逆。挙動を主に分かりやすくして伝えてくるNDに比べ、明らかに路面からの情報を直接伝えてくるセッティングと固さ。でも突き上げはうまくいなす。
なぜ買えないか、ラゲッジがうちの必要最低限に足りないから、それだけ。

4ドアである必要がなく、積載はせず、大雪を走らないか他車がある方へ。
このカッコいい上流スポーツカーを試乗してみて欲しいです。乗れば見積もりが決して高くないと感じてくれるはず。
Posted at 2021/11/24 15:02:18 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年10月24日 イイね!

質の高さを五感で感じ取れるオトナの傑作車

質の高さを五感で感じ取れるオトナの傑作車質の高い「良い車感」を、あらゆる場面で感じ取れるスポーツカーですね。

懐疑的な方、70や80スープラ(私なんかは60セリカXXにも)に思い入れが強い方にこそ
実物を見て欲しい、ステアリングを握って欲しいと感じました。
素晴らしく官能と質感を両立した車で、スープラの名を冠するに相応しい傑作です。

SZ-Rでもアクセル抜いた時のアフターファイア音します。トヨタが他で十分過ぎるほど省燃費達成してるからこその遊びをプラスさせてくれてる車です。
総じて、GRブランドの目指すものを、最も伝えてくれる車ですね。
今のトヨタ・GRを見る目が変わり、好感を持ちますよ。私がそうでした。

レビューは全て、SZ-Rを愛車GRヤリスと比較しての感想になります。
Posted at 2020/10/24 14:24:58 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年10月13日 イイね!

遊び車として最高なのに、普通のハッチバックとして使える車

遊び車として最高なのに、普通のハッチバックとして使える車以下は全て常にタイヤ鳴かせ続ける走行での話です。

ノーマルモードでアクセルを開けながらコーナリングしていくと
ナチュラルですが、確実に出るアンダーステア。
それが、スポーツモードにした途端、気持ちよく消えます。
出来の良いFRのように、ステアで思った通りのところを車がトレースしてくれる。気持ちいいです。

それでいて、あえて危険なコーナー中の蹴り出しをしても、制御できないようなオーバーは出てこない。常に車が手中にある感覚があります。
VSC無し時、コーナーに対して明らかなオーバースピードなせいで外へ膨らみ続けるといった時は、無理にイン突きに持っていくのは厳しいです。RZはスローインファーストアウトの基本に忠実な方がお薦めです。
代わりに(少なくともRZは)ドリドリできます。持続も8の字も楽しめますが、シートが柔らかすぎてGが強い間は体が斜めになってしまうので、嗜むためにはシート交換必須です。

贅沢な遊び用、タイヤを磨り減らせるトラック含めて、ノーマルより遥かに良いので、これをメインにして欲しかったですね。
ノーマルは無し、スポーツとトラックを標準でどちらか選ぶ、それぞれに+モードがあり、VSC等の介入具合やレスポンスが変わる、という車だったら……最高でした。
HPは試乗でしか乗ってないので分かりませんが、少なくともRZにおいては
ノーマルよりスポーツやトラックの方が素直で扱いやすく、安全な運転ができますから。
Posted at 2020/10/13 13:28:37 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年09月23日 イイね!

軽で異彩を放つ、唯一無二の造型。他にない価値の多いクルマ

軽で異彩を放つ、唯一無二の造型。他にない価値の多いクルマこれだけ低いので、中は狭いのだろうと思ったら、後席広いです。
クッションの厚さも軽のなかではむしろ厚くて、家族の運転でも全く不快なく快適に座っていられました。
前席は上を閉めていると確かに閉塞感あるのですが、それがRV車、タフカー的でもあり開けてるとむしろ解放感がすごくて祭の屋台の屋根に乗って街を闊歩してる気分になります。
この前席も、他にない経験でした。
Posted at 2020/09/23 19:49:14 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年09月14日 イイね!

3.7Lの余裕と高揚、タイトなキャビン、時代先取りしすぎたフォルム

3.7Lの余裕と高揚、タイトなキャビン、時代先取りしすぎたフォルム万人に受けなくてもいい、刺さる人にはとことん刺さる車。

SUVでも、FRクーペ的なフォルムを諦めてない見た目がまず好きです。
必要なラゲッジの利便性も確保していて、この年式の車としては稀有な、今でも通用する快適・安全・便利装備の数々。

何より、車重をグリップさせてくれるタイヤに替えれば、見違えたようにガリガリ走ってくれることと、
そんな走りをさせてくれるだけの、高回転域でパワー溢れるエンジン、サスと剛性。
もっと評価されていいと思ったり、知る人ぞ知る名車V36ファミリーの一員としてこっそり享受したかったり。
Posted at 2020/09/14 19:23:14 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「あくまでLexusであり弄らず乗るなら割安、走りの為に弄るならGRカローラを http://cvw.jp/b/883311/48045698/
何シテル?   10/24 14:04
こんにちは。 みんカラで、車がすっごく楽しいこと、面白いことをたくさん教わりました! 洗車してるときは、色々開放されて心の落ち着く、気持ちの良い時間です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FJ CRAFT サイドプロテクトマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 21:18:51
トヨタ(純正) アルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 06:38:15
トヨタ(純正) COVER RR FLOOR SIDE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:51:06

愛車一覧

日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
写真はミニカーです 抜群に美しいスタイリングに加えての 今買わなきゃもう二度と乗れない ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
乗り続けて、路面やタイヤの掴み方、挙動などの インフォメーションをリニアに正確に伝えてき ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
やっと納車されましたぁ~~っ! 1.3S-Lパケ、FFです 試乗しての好みはガソリン ...
マツダ MPV マツダ MPV
父から譲り受けた大きな車。父はほとんど家族を連れてどこかへ行くということが無いのですが、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation