• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろにょんのブログ一覧

2013年07月24日 イイね!

エンジンチェックランプ

エンジンチェックランプ週末のツーリング中にエンジンチェックランプが点きました。
YOSHIさんにツールを接続して読んでもらったところP0171というエラーコードで、燃料が薄すぎたらしいです。クリアしてもらい、50キロほど高速を走りましたが、再発はしませんでした。

僕のエリーゼには5zigenのマフラーがついていますが、アクセルを抜くと必ずポンポコなきます。
高回転までひっぱってアクセル抜いた日にはポコポコポコポコポコ…
空燃比が薄すぎるとアクセル全閉でアフターファイアを起こすそうなので、元々リーンバーンでエコな1ZRエンジンに社外のマフラーが良くないのか。。。

もう少し様子見です。
Posted at 2013/07/24 22:25:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月18日 イイね!

タイヤ交換完了!

タイヤ交換完了!木の棒が刺さりつつもおそる恐る恐る走っていましたが、やっと交換できました。

純正のネオバは高いので、ブリジストンのRE-11Aにしました。
前後で種類が違うのはあまり気分良くないですが、、、
工賃込みでギリギリ5万以下。
岐阜のアップルクラブという怪しいお店です笑

交換してもらい、高速に乗り帰る途中に違和感が。
ハンドル切ったとき、すごくフワフワ。遅れてロールが来るというかなんというか。
車線変更でフワっ。ジャンクションでもフワっ。
なんか変なことされてフレームでも歪んじゃったんじゃないかと思いつつ、ゆっくり帰宅。
近くのガソリンスタンドで空気圧測ってみると、なんと3kPaオーバー!
2キロまで落として、ちょろっと走ってみたらフワフワは無くなってました。

タイヤ交換した変化は、よくわかりません笑

これで安泰かと思いきや、、、
ブレーキパッドが少ないと指摘を受けたので交換しないと
そして恐れていたラジエターが、たぶん、漏れてます涙

メーターパネルに一時期、工具(スパナ)のマークが点いては消えていましたが、ディーラーさんによると、定期点検の合図だけど、管理できていないので無視してくれとのことでした。
Posted at 2013/07/18 12:58:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月06日 イイね!

春秋風亭ツーリング

春秋風亭ツーリング緑区に引越し、hanpeko-Rさんのご近所となった祝い?でご飯を食べに行こうということで、春秋風亭へ行ってきました。

定番の西広瀬で合流し、最初から最後までペースカーについて8時過ぎくらいに到着。
お店は9時からというのを知りませんでした笑
もう一周してお店の前で車談義をしていると、リヤタイヤになんか引っかかっているのを発見。
もう溝少ないのになーと思いながらコリコリやってると、箸のような木片(2cm)くらいがぽろり
タイヤを見てみると奥にまだ破片が見えます。
とりあえず空気は抜けてなさそうだったので、保留。笑

おいしいフレンチトーストをいただきながら、エリーゼライフを主に経済面で語り合いました。

お店を出てもタイヤはそのままだったので、ゆっくり帰路につきました。

できればタイヤは早く変えたかったので、緑区 タイヤで検索し、出てきたところにかたっぱしから電話するも、どこも在庫を持っていないとのこと。
値段もバラバラで、2本で63000から73500円とかなりのバラツキがあります。
どうせ取り寄せになるなら通販でいいやということで、2本で45000円でRE-11Aをポチり。
組換え工賃合わせてもはるかに安いのはなぜだろう。

山が残り僅かだったからよかったけど、替えた直後に刺さってたら悲しいだろうなー。

そのあとは、なんとかバケツとペットボトルを駆使し洗車を済ませ、カバーをかけておやすみなさい。
Posted at 2013/07/06 19:22:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月02日 イイね!

オイル交換&2台体制スタート

オイル交換&2台体制スタート土曜日に緑区のボロアパートに引っ越しました。
彼女の分含め3台の駐車場を確保したので、さっそく電車で実家に帰りエリーゼを持ってきました。
ついでなので、オイル交換してみました。
オートバックスでMOBIL 1とオイル捨てるやつを購入。
スロープとブロックを組み合わせ、後輪を上げアンダーパネルを外します。
が、意外と車体中央にネジがあったりして(しかもカッチカチ)困難を極めました。
なんとか全部(横3*2、前3、真ん中2、後ろ5本)外したと思うと、アンダーパネルがこれまた重い。
ドレンをレンチで回そうとするも、コイツもカッチカチ。
なんとか回したと思ったら、勢いで腕がディフューザーのアルミ板に当たり、手首をサクッ。
オイルを抜く前に自分の血を抜いてしまいました。

ドレンボルト、オイル捨てるやつの中に落とさないように気をつけようと思ったら案の定落下。
オイルが出終わったら綿の中を見ても見つからない!
見つけるのに10分くらいかかりました笑
でもガスケットは見つけられなかったので、近くのトヨタで調達。

その後はわりとすんなり行きましたが、もうやりたくないな笑

オイルの違いはわかりません。笑
Posted at 2013/07/02 21:52:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

次の週末は!

次の週末は!緑区へ引越しです。

物件を見ずに契約し、お金も振込んだ後に物件を見に行きましたがいろいろ予定と違う!
「下に駐車場があり、1階でも階段が…」と説明されたので、てっきり建物の真下の駐車場があるかと思っていましたが、完全に青空でした。確かに階段はあるけども…といった感じです。
そして駐車場3台まで可。という条件でしたが、なんと2台は離れた月極駐車場。
最高の条件と思っていましたが、ただのボロアパートでした。。。。涙
仕方ないのでボディカバーを注文。ラッパーズは買えないので、カバーランドというとこの安いやつです。

それでも手元に2台置いておけるのは夢のよう!
毎週末、みなさんの楽しそうなツーリングレポート的なブログがアップさる度に、なぜ僕はエリーゼに乗れないのか…と枕を濡らしていました。
名二環の鳴海インターの近くなので、どこでも行けます!

近々、土曜日に下呂にけいちゃんを食べに行こうツーリングを開催予定です。例え一人でも行きます。笑
Posted at 2013/06/23 23:55:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アウトバーンでロータス エレトレ発見」
何シテル?   08/29 15:10
ひろにょんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ケータハム セブン170 ケータハム セブン170
7に辿り着くのはもっと先だと思ってました。 いつまで新車が買えるかわからないので、焦って ...
トライアンフ スラクストン1200RS トライアンフ スラクストン1200RS
ロケットカウル付き
ベスパ プリマベーラ150 ベスパ プリマベーラ150
通勤と夏のツーリング用。高速道路も走れるよう150にしました。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
田舎暮らしの必需品。 ゴミを捨てたり灯油を買いにいったり大活躍ですが、エリーゼ以上に乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation