• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月26日

是非また行きたい!

北海道では帯広動物園でしか象が見られない…と言うので、1週遅れのお盆休みを利用して22日から1泊で行ってきました♪

行きは富良野経由、帰りは留辺蘂周りでの旅です。

お天気が心配でしたが…帰り道上川辺りでややゲリラ豪雨っぽくなった程度で、雨具の出番は無いまま終われたのは良かったです。

朝8時過ぎに出発、富良野デリスで少しお買い物♪その後途中道の駅に寄る程度だったのでお昼過ぎには帯広市内に到着ヽ(*´▽)ノ♪

本当はここで動物園に行く前にインデアンカレーを食べるつもりだったのですが…あまりみんなお腹が空かず断念(T-T)

そのまま動物園に向かいました(^^;

旭山よりも動物との距離も近く、ゆったり回ることができます♪カンガルーが新鮮でした(笑)
ミニ遊園地みたいな物もあり、観覧車等久々に娘と一緒に楽しみました♪最後にメリーゴーランドに娘1人乗せたときは大丈夫か??と思いましたが、楽しんでくれたようで良かったです。

楽しんだ後ホテルに向かいます。

途中買い物をしているとなんだかふらつく感じ(^^;
あれ?乗り物に少し酔った…訳無いよね?と思いつつ、車に戻ると地震速報が流れてました。

今回の宿は平日なのに満室な人気?のホテル(^^)
タイミングも悪く、フロントが混雑してたので少し待ってお部屋まで(^^;

しばらくのんびりしたら、帯広メンバーたみんじさんとゆう六連星さんとのお茶会♪本当はご飯でも…とありがたいお話もしていただいてたのですが、近郊に住む親戚と夕飯の約束をしてしまっていたのでorz

またの機会にお願いします<(_ _*)>

待ち合わせたお店はなかなか面白く…頼んでない物がさらっとサービスされて、目が点になりました(笑)娘も連れていったのですが、旅の疲れと恥ずかしさでイマイチ(T-T)後半少しいつもの感じを出せてきましたが、その時はもうお別れの時間(^^;

あ、承った来月の件は既に伝言しましたので♪お肉の話も具体化したみたいですよね(o^-')b !

短い時間でしたが時間作って頂けて、お二人には感謝してます♪ありがとうございました<(_ _*)>



一旦娘とホテルに戻り、今度は本日の夕飯ノーチェさんにオススメしていただいた『まさゆめ』という居酒屋さんに向かいます。

ボリュームもあり美味しくて大満足でした♪

オススメのポテトフライとスペアリブ


気になってたまさゆめプリン


夕飯しっかり食べたので、またしてもホテルの隣にあるインデアンカレーには行くことが出来ず…次回の宿題です(違

場所的にとても恵まれてまして…柳月や六花亭本店が目の前でお土産に困ることもなく(^^)

チェックアウト前に六花亭本店にてサクサクパイも買えました♪


名残惜しく帯広を出て、温根湯の山の水族館を目指しました。

途中しほろの道の駅にてイチゴソフト


山の水族館到着♪


展示数はさほど多くはないですが、工夫されていて楽しかったです(^^)イトウの大きさに驚いたり、ニコニコ動画の生放送やってたり(笑)娘が少し映ってました(^^;

のんびり楽しんだ後、層雲峡~旭川へと向かい…途中上川の雨以外は曇り空、気温も高くなく快適な旅となりました(*^^*)

今度はもう少し帯広及び近郊をゆっくり楽しめる様な旅がしたいな~と思っています(^^)


※追記※
インディアンカレー…×
インデアンカレー… ○
と言うことで、書き直しました(^^;
1つ賢くなりました<(_ _*)>
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/26 08:30:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

赤いガンダム
avot-kunさん

おそようございます!
takeshi.oさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2013年8月26日 11:38
あの店、昔から水と一緒にジュースが出てくるんですよ~
食事が終われば、お茶も出ますwww

おいらが小学校くらいの時に、リッチな外食はあの店でしたね~
ちなみに、あの店はインデアン系列の元で、あそこでもインデアンカレーたべれますw
コメントへの返答
2013年8月26日 16:24
そーなのですね~(*^^*)お二人ともフツーな感じだった謎が解けました(笑)


あそこで食べれたのですかっ!?
失敗した感いっぱい、だけどお腹がorz…では次回はチェックインのあと、あのお店で食べようかな(笑)

本当にいろいろお世話になりました♪もしこちらにお越しの際はいつでもご連絡下さいね♪
2013年8月26日 11:42
先日はありがとうございました(≧∇≦*)

インデアン残念でしたね(ノД`)
次回お会い出来るときは、三方六の端っこ準備しときます♪
コメントへの返答
2013年8月26日 16:27
こちらこそ短い時間でしたが、ありがとうございました(*^^*)

本当に残念でした(T-T)
持ち帰りも考えたのですが、やはり帯広で食べたかったので…店舗前で美味しそうなカレーの香りだけ堪能しました(笑)

準備…(*´-`) 大変嬉しいのですが、どうか無理の無いとこで…(^^;
2013年8月26日 16:18
インディアンではなく『インデアン』


たみんじさんとゆうさんのコメントにも注目 !



自分もTREKさんにご指導受けましたwww
コメントへの返答
2013年8月26日 16:28
あ…そーなのですね~(^^;

ご指摘ありがとうございました<(_ _*)>

早速訂正させていただきます。
2013年8月26日 19:27
山の水族館気になってるんですよね~行きたいんですけど遠くて行く機会が中々無いんですよ・・・(>o<)
コメントへの返答
2013年8月26日 21:43
遠いとなかなか行きにくいですよね~(^^;

近くに温泉街もありますので、ふらり温泉旅行がてら見に行くのもありかと思います♪

夏休み明けのせいか混雑もなくのんびり出来ましたよ(*´-`)
2013年8月26日 20:52
そうそう、インデアンなんです☆

私は数ヶ月前、れがさんに教えていただきました(笑)


旅は食スケジュールが盛りだくさんですからね。

胃が追いつかないですよね(^▽^;)
コメントへの返答
2013年8月26日 21:44
言われてみれば…でした(^^;

1泊では足りないですね~やはり(>_<)

でもたかまんはしっかりゲットして、冷凍庫に入れてあります(o^-')b !
2013年8月26日 22:04
こんばんは!

とっても楽しかったようですね♪インプレッサで行ったんですか!てっきりこっちもJRかと・・・
我が家は道東は未開拓なので今度はそっち方面に旅行してみたいですね!美味しそうな食べ物もいっぱい!ソフトクリーム好きとしてはイチゴソフトは気になります(笑)
コメントへの返答
2013年8月27日 7:21
おはようございます(*^^*)

今回は紅蓮で行きました♪ドライバーも予備が居たので…(笑)

道東良いですよ♪食べ物がまず美味しい気がします(*^^*)甘いもの天国ですしね(*´-`)

このソフトはピア21しほろ…のソフトだったはず(^^;他にもかなり種類があるので迷ってください(笑)
2013年8月27日 23:54
こんばんは!

長旅お疲れ様でした!

インデアンカレー。。うーん、気づきませんでした。
てっきりインディアンだとばっかり。^^;
大変勉強になりました!^^

次回は是非ともご賞味くださいませ!
コメントへの返答
2013年8月28日 11:08
こんにちは♪

お疲れ様です(^^)

いえいえ、ほとんど娘とリアシートで遊びつつでしたので(^^;

私も変換のままインディアン…と書いておりました(>_<)何度もお店の前を通ったと言うのに…orz

次回はまずこれを食べることを目的に…?
面白い喫茶店?に行こうかと思います(^^)

プロフィール

「@ネイジュさん
ありがとうございます。幸い職場も我が家もエアコンありなので何とか💦

でも今年ほどスイカを食べるのは初めての夏です😅

そちらもかなり暑いと聞きます。涼しい所と思ってましたが、どうぞお身体愛車もご自愛くださいです!」
何シテル?   08/16 19:04
この愛車に出会って車の楽しさを知りました。 紅蓮が自分で見つけてきたと思われる主治医や、遠くからメンテのために来てくれた方、同色GCからパーツや作業場...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

かれんだー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 16:38:24
初積雪、凍結路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/10 20:46:52
かつ丼、中華そば 食堂 萬宝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 18:47:57

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 紅蓮 (スバル インプレッサWRX)
大好き黒ハートで大事な相棒ですわーい(嬉しい顔) 沢山の出会いに感謝しながら、これからも一緒です!
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
約束通りの返り咲き(笑)
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
相方機
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation