• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんぷ♪のブログ一覧

2015年08月24日 イイね!

初めてのダメ(笑)

22日人生で初めて、プリキュアショー見てきました(笑)

ショーの画像はあげちゃダメと司会のおねーさんが言ったので、残念ながらアップしませんが…

なかなか見ごたえありました(*´-`)

私自身、父親は観光シーズンには家に居れない職業だったのでそう言うものには全く縁もなく。
まぁ、昔はあまりなかったってのもありますけど(笑)


朝から薄曇りで、途中ぱぁーっと日が射して暑い暑い(T^T)
そんな日に黒いジーンズは暑かったでしょ、○ちゃん(笑)

このイベント、美瑛の農業祭りの中で行われるのですが美味しそうな出店や屋台、産直の品が駅前全体を歩行者天国にしてあちこちで買えます!

私たちは途中カルビーのブースで簡単なクイズに答えて、ポテチゲット♪

そのポテチすごいんですよ‼これなんですけどね~


なんと17日製造(*´-`)月曜に作って土曜に貰うって出来たてだぁ…と感動しちゃいました(*^^*)


さて肝心のショーのスタートは13時半。

下見に…と会場に着いたのが12時少し前?既に場所取りが何件も(^^;それじゃー折角ここにいるんだし…と我が家もシートを広げ場所確保♪

にしても日差し強くて、代わる代わる日陰や建物に避難したり飲み物や冷たいものを食べたりしつつ、待ちました(笑)

プリキュア効果は偉大ですね…文句も言わず娘も待ってました(^^;

ショーが始まれば、悪役登場と同時に小さい子はあちこちで泣き始め…プリキュアがピンチになれば頑張れー‼と絶叫が聞こえます(^^;

あの暑いなか、プリキュアの中の人はとてもとても大変そうだな…と大人は変なところに気を回し(笑)でも見ごたえのあるものでしたね…初めてみたけど(*^^*)

ショーが終わると、写真撮影会&サイン会が始まり…

事件はここで起きました。

座ってショーを見ていた場所が良くて、撮影会の列の先頭からすぐの所に並べたのですが…娘の様子がちょっと気になる…

一番聞きたくないんだけど、まさか…ねぇ?と悩みつつ。

『もしかして…トイレ??』と聞いてみると、コクンと頷く。

orz…やっはり??

一瞬でいろいろ考えた結果。

ごめん、ちょっとガマンできる?今は…無理だよぉΣ(ノд<)

…これも人生で初めてです。トイレ我慢してって娘に言ったのは。

と言うのも、もう撮影会は始まっていてこのやり取りの最中代金も払い、あとは写真を撮るだけだったので…トイレも目の前の建物にありますし。

娘がまたコクンと頷くと同時に、(* ̄∇ ̄)/はーい♪次のお友だち♪とおねーさんに呼ばれます(笑)

親もダメと言ったけど、最悪お着替えは車にあるし…等いろんなシミュレーションをしつつ見守りました(^^;

当の娘はプリキュアに囲まれ、おねーさんに服を誉められ…その事はどうやら忘れた様子で良い笑顔に写ってました(^^;

終わってポラロイドを受け取り、一目散にトイレに(笑)

無事間に合いました♪
娘よ、よく頑張りました…ごめんねぇ(/´△`\)

撮って貰った写真は見事逆光で、ちょっと残念なとこもあるけど…これ含めていろいろ思い出になった日でした(笑)


Posted at 2015/08/24 16:07:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 娘とのこと | 日記

プロフィール

「ありがとう!娘手作り♪こっそりうるっとしたのはナイショ(笑)」
何シテル?   05/12 08:18
この愛車に出会って車の楽しさを知りました。 紅蓮が自分で見つけてきたと思われる主治医や、遠くからメンテのために来てくれた方、同色GCからパーツや作業場...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
23 456 78
910 1112131415
16 17 1819 202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

かれんだー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 16:38:24
初積雪、凍結路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/10 20:46:52
かつ丼、中華そば 食堂 萬宝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 18:47:57

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 紅蓮 (スバル インプレッサWRX)
大好き黒ハートで大事な相棒ですわーい(嬉しい顔) 沢山の出会いに感謝しながら、これからも一緒です!
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
約束通りの返り咲き(笑)
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
相方機
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation