
※恐ろしく長文です(笑)
皆さん、お久しぶりです。
ナメです!ちゃんと生きてます!!
ん~最近、日記書いてないなあ~と思ったら、1年たってた(笑)
さて、タイトルでお解かりになりますとおり、、、クルマを買い替えました!!!
(背景)
いままでコイツに乗っていた平成15年式のホンダ、インテグラタイプR。
securedownload (7) posted by
(C)ナメ
バリバリのチューニングカーでして、いかにもスポーツカーなエアロだったり、マフラーの爆音に痺れとったわけです。
が、それは突然来た。もう一人の俺と俺のやりとりをお楽しみください。
(もう一人の俺)「なあ。お前そんなクルマで恥ずかしくないの?」
(俺)「恥ずかしくない!自己満だから周りは気にしない!」
(も)「どこがいいの?」
(俺)「エアロとか、音とか、、、、」
(も)「お前なんか自分でいじったことあるのか?」
(俺)「ない。店にやってもらってた・・・」
(も)「要するに、かっこだけはいっちょまえなのに、自分で何にもできなんだろ?」
(俺)「・・・」
(も)「そういえば、ぶつけたバンパー直したのか?」
(俺)「いや。お金かかるし、やってない」
(も)「それは、愛情ないからやってないんだろ?」
(俺)「愛情はある。ただ、気持ちが弱い気がする・・・」
(も)「お前が乗っているクルマは確かに素晴らしい。しかし、もう他人が作った既製品であって、お前のオリジナル要素はなんにもない。だから愛情も薄い。だろ?」
(俺)「悔しいがそうかもしれん。」
(も)「あとな、あのクルマはサーキットを走る人向けなんだよ。お前あれでサーキット行ったこともないだろ?それに、お前は普段のドライブ+たまにワインディングが自分のスタイルだろ?違うか?」
(俺)「確かにそうだ。俺のスタイルとは違うし、そういう人たちとも関わったことがない。。。」
(も)「お前、他の車に浮気したことあるだろ?」
(俺)「半年前くらいにルノーのメガーヌRSに浮気してた。ディーラーまでいったし。。。左ハンドルだったし、試乗はしてないけど・・・」
(も)「他には?」
(俺)「ポルシェ-ケイマン。ボルボ-240。ダッジ-VIPER。BMW-Z4。プジョー-RCZ。コルベット-C6など」
(も)「浮気相手多いし、全部外車じゃねーか(笑)」
(俺)「うん。外車になんだか惹かれるんだわ。日本車にはない良さがあると思う。」
(も)「きっかけは?」
(俺)「筑波サーキットで開催された、外車のお祭りに参加したことかな・・・」
(も)「お前のことはよ~く分かった。もうあれだろ、毎日YOUTUBEで気になるクルマの動画見てただろ?」
(俺)「なんで知ってんの!?」
(も)「俺をなめんな。とにかくお前さんには今のインテグラには気持ちはない。間違えか?」
(俺)「悲しいがその通りかもしれない。外車に乗りたい気持ちが大きすぎて、押さえきれないかも。。。」
(も)「じゃあ、乗換え決定だな。インテグラにはお前じゃなくて、もっと走り屋な連中が似合うよ。」
(俺)「そうだな」
ということで、インテグラを降りる決心をした俺。
【以下、俺の頭の中のやり取り】
>じゃあ次は何に乗りますか?お客様。
そーですねー、大人なクルマがいいですねー
>かしこまりました。ということはオートマでよろしいでしょうか?
いや、マニュアルで。
>そうしますと、スポーツタイプでしかご用意がございませんが。よろしいでしょうか?
むしろ、それでOK。予算は100万前後で。
>さようでございますか。ただ、100万円となりますと、お車のほうが限られてきますが、よろしいでしょうか?
うむ。仕方がない。ただ、アメ車は嫌だから、4649。それと平べったくて、かっこいいやつね。もちろんクーペ。
>か、か、かしこまりました(汗) えーっと、1台だけございました。
おっ!何??
>ポルシェです。
へ?ポルシェ???何かの間違いでは?100万でそんなポルシェないでしょ?911?
>ポルシェに間違いはありません。ただし、911ではございません。944ターボです。
1986年式で内外装極上、エンジン、足回りフルOH・・・・至れり尽せり仕様で125万です。仙台 にあります。
おk。ちょっくら仙台行ってくるわ。
つーことで、ポルシェ944ターボ調査開始!
25444220005_large posted by
(C)ナメ
25444220008_large posted by
(C)ナメ
100_3190 posted by
(C)ナメ
944040copy posted by
(C)ナメ
いわゆるみんなが知っているポルシェの顔つきではない。
が、今となっては絶滅危惧種のリトラクタブルヘッドライト。
エンジンは2.5リッターSOHCのターボで220馬力(=インテグラと一緒!!!)、トルク33.6キロ(トルクフル!)
賛否両論あると思うが、俺はこのクルマのスタイルは好きだ。
リアフェンダーがいわゆるブリスターフェンダーになっていて、ぷっくり膨れ上がっているのが特徴。
そして今ではもうありえないこの昭和の象徴のようなテールランプ。
ボルボもそうだけど、俺はこれが一番しっくりくるんだ。
とにかく腐ってもポルシェ。(25年前のクルマだから腐ってる可能性は大いにあるが笑)
期待大であった。
そして時は流れ・・・ナメin仙台
securedownload (36) posted by
(C)ナメ
ちょうどナメ親父が仙台に単身赴任していることもあり、仙台で1泊。
利休で牛タンくった。まいう~。
翌朝。
キタコレワッショイ。
今回のポルシェは自動車販売サイトの個人出品のもの。(ヤフオクじゃないよ)
そこの仲介役の方が迎えに来てくれまして、移動中ポルシェ談義に花が咲く。
仙台駅から20分ほど、いった町外れの広大な駐車場にそいつはいた。
ポルシェ 944 ターボ 。
03 posted by
(C)ナメ
01 posted by
(C)ナメ
04 posted by
(C)ナメ
02 posted by
(C)ナメ
ああああああああああ!かっこいい!低い!!そしてワイド!!!!
俺の理想としていた、マシンがそこにはいた。
写真映りが悪いのがこのポルシェのダメなところ。
実際に見たら分かるけど、迫力が想像以上ですよ。
【以下、オーナーとの会話】
(オーナー)「はじめまして・・・・遠いところから・・・略」
(俺)「はじめまして・・・略」
(オ)「どうですか、ポルシェ?」
(俺)「想像をはるかに超えてます!」
(オ)「じっくり見てくださいね。アラ探ししてください。多分、ないですからフフフ笑」
(俺)「(それどころか)かっけえええ~」
(オ)「車内も見てください」
(俺)「25年前のクルマと思えないくらい綺麗ですね!」
(オ)「前オーナーがフェラーリ乗ってるお金持ちでものすごくお金掛けてますからね~」
(俺)「ありがたや~」
(オ)「ドアを閉じてみてください。国産車との違いが一発で分かりますから。」
(俺)「(ドンッ!!)・・・。まるで金庫や」
(俺)「(なんども開閉)すげええええ!!!」
(オ)「これなんですよ、ポルシェは。剛性感が高いですねよ。」
(俺)「これがドイツ車の凄いところなのか・・・」
(オ)「エンジンも掛けましょう」
(エンジン)「キュルルルル、ブォン、ブォン、ブォン、ボンボンボンボン・・・・」
(俺)「・・・・。(アカン、イク笑)」
(オ)「どうですか?」
(俺)「いや~迫力が違いますね。良い意味で期待を裏切られましたよ」
(オ)「運転席も座ってみて」
(俺)「「(よっこいしょ)狭いけど、いい眺めですね~(デレデレ)」
という流れがあと1時間以上も続き・・・
(オ)「高速に乗りますか!」
(俺)「お願いします!!」
(オ)「フル加速しますよ!」
(俺)「カモン!」
(オ)「(アクセルべた踏み)どうですか~」
(俺)「ターボ、ハンパないです!ワープや!!!」
(オ)「このクルマが近づくとみんな避けていくんですよ。ほら」
(俺)「ほんとだ。なんでですか?」
(オ)「フェラーリと間違う人が多いらしくて笑」
(俺)「嬉しい誤算ですね笑」
というクルマ好き通しのこゆいドライブが終了し、購入するかしないかは3日考えさせてくれとということで解散。
ナメin実家
さて、さてクルマは非常に良いということはわかった。
が、不安要素はぬぐいきれていない。
それは、大きく
①23歳という年齢でポルシェに乗るのは許されるのか?
②維持できんの?
とこんな感じ。
①に関してはネットのポルシェ掲示板(924系)に書き込むということをした結果・・・
大反響(笑)
オジサン世代(コラッ!!)が乗っているポルシェということもあり・・・
「クルマ離れしている若者世代で珍しい!」とか
「若いうちに本物に触れることは良いことです!」とか
「若造がポルシェって言っている奴はシカトしろ」とか
「ポルシェに乗りたいと思ったときに乗らないと一生乗れないかもよ」とか
「ポルシェはね・・・」って熱くポルシェ語ってくれる人もいたりとか
とにかく、自分でも驚くほどレスがついた!
ほんと、皆さんありがとうございました!
924系での皆さんのお声が後押しになったと思います。感謝感激です!
とにかく、23歳でもポルシェには乗れることが判明。
②維持できんのか?
結論から言うと、お金はかかる。でも気合と根性と愛情さえあれば可能。(爆)
ちなみにこのポルシェの当時の販売価格いくらか??
500万?
ノンノンノン。
1000万円なり
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …1000万!?
はい。1000万。ということだから部品が非常に高い(泣)
でも、しょうがないですよね。好きになってしまったんですから。
唯一の救いは、買おうとしているポルシェが恐ろしく程度がいいこと。
こんな車両もう二度と出てこないんじゃないかってレベル。(詳しくは愛車紹介をご覧ください)
それに嬉しいことにFRポルシェ専門店のメッツスピードさんに通える距離にいるということ!
まだ、お邪魔したことはないですが、名医が近くにいらっしゃったことは絶大なる安心感です♪
というわけで、2つの大きな問題も精神衛生上はクリア!!(笑)
買いたいということで先方に電話・・・
(オーナー)「どうですか?ナメさん(ゴクリ)」
(俺)「買いマース!!!!!!」
(オ)「ありがとうございます!!!!!」
(俺)「近日中にお支払いします」
(オ)「お待ちしております」
若干振り込みに手間取るも、無事に入金完了。
さて、買っちゃったポルシェ。
でも、問題が・・・
どーしよー、インテグラまだ手元にある(笑)
この段階でやらなくてやらなくてはならないこと一覧
・インテグラ売る
・保険解約+保険申し込み
・名義変更
・実印作る
・印鑑登録
・印鑑証明取得
・車庫証明取得
・陸送の手配
などなど
とにかくメチャクチャ忙しかったが、同時に楽しかった♪
ちょっとずづ自分にポルシェが近づいてくる感じがして。
でも、そんなことよりインテグラ売らないと色々マズイ。
買取業者に査定を申し込む。
買取業者到着in実家
(買取)「査定しマース」
(俺)「よろぴく」
時は10月初旬。季節の変わり目かとっても寒い。
査定に2時間待たされ・・・運命の結果発表!
(買取)「結果でました」
(俺)「なんぼ?」
(買取)「67万です。これ以上は無理デース」
(俺)「もうちょっと頑張ってよー」
(買取)「限界なんですよ」
(俺)「おk。じゃあそれでよろしく・・・」
178万で購入したインテグラが67万で引き取られました。
買取業者にいろいろと教えてもらいましたが、俺はボッタクられていたそうです。
178万は高すぎると。相当儲けさせてしまった。。。。
まあ、いいや。もう自分の勉強料です。(ほんと高いなあ~泣)
まあ、とりあえずインテグラの件は片付きました。。。
さすがにバイバイの時は今までの思い出がよみがえり、涙がちょちょぎれてしまいましたが。。。
運ばれるインテグラ。今までありがとう。
securedownload posted by
(C)ナメ
残りの課題は手続きその他諸々で、保険もインテグラよりずっと安く申し込めました!
ポルシェだから恐ろしく高いと思っていたが、年間6万円弱です。(車両保険は拒絶されました。。。)
そして時は流れ・・・いよいよポルシェがうちに来る日がきました。10月22日!
晴れるといいな~って思ってたら
土砂降りだよ。ばかやろう。(笑)
securedownload (1) posted by
(C)ナメ
しかし、俺の中では快晴もいいとこ。
いよいよきたぜ~ひゃ~って感じ。
実家⇒駐車場までの150mくらいを運転して運ばなきゃならないのだが、問題がひとつ。
ポルシェ、左ハンドルだ。
07 posted by
(C)ナメ
頑張った。本当に頑張った。150mが150kmなんじゃないかって思うくらいに長かった。
なんとか駐車場に置くことに成功し、その日は車内で色々いじくったり、ニヤニヤしたりして終了。
翌日、晴れました!ばっちりOK。
左ハンドルになれなきゃ~って思いながら運転してたら・・・
気がついたら50キロ走ってた(笑)
どうやら左ハンドル得意らしい(笑)
すぐに慣れたし、違和感もそんなにない感じ。
よく左ハンドルは右折が難しいとか言いますが、待てばいいんです。
クラクションは無視していればいいんです!
とにかく運転がラクチン。
・トルクフルで半クラほぼいらず
・ターボの背中を押される加速がたまらない
・どっしりとした安定感
・よくガソリンをお食べになる(笑)
な感じ。
とにかくね、ドアを開ける⇒乗り込む⇒エンジンかけるの一連動作だけで楽しめるクルマです。
車内の独特の匂いも好きだな~。
ルーフもちょっとだけ開きます!
05 posted by
(C)ナメ
JBLのウーファーつき。。。特注品らしい(すごっ)
12 posted by
(C)ナメ
エンジンはヘッドカバーが赤く塗られてます!かっこいい!!
06 posted by
(C)ナメ
詳しい動画こちらから!
外装・内装↓
エンジン音
そして時は流れ・・・ナンバー交換の日!
そう!今までのオーナーが仙台でしたのであたすの実家のあるナンバーに変更だす。
当然、あのポルシェにちなんだ名前をつけようと思いまして、考えた結果・・・
「** 3** * ・ 9 5 1」
になりました。ターボって一目で分かりますしね☆
初めての洗車を致しました!
ぴっかぴかのかっぴかぴにしてやりました!
securedownload (37)1 posted by
(C)ナメ
いつものように実家のマンションの前で洗車していたので、住民から・・・
「迷惑だからよそでやってよね」とか
「気持ち悪い車」とか
「水道代払いなさいよ」とか
言われることなく(笑)
「綺麗な色ねえ~」だったり
「程度がいいねえ~」だったり
と外装をメチャクチャ褒められ、なんだか嬉しかったですね。
このポルシェの色って「アイスブルー」っていうんですよ。晴れた日の空みたいな色なんですね。
日のあたり方によって見え方が違うので、面白いです。
そんな感じで、これからポルシェライフがスタートします。
「馬鹿だな~」とか
「ぜってー手放すよ」とか
「人生狂うよ」とか
周りから言われたりましました。(もう人生は狂っているので問題はありませんが(笑))
でも、いいんです。自分の好きでやっていることだから。
でもね、ポルシェに乗り始めたらね、ポルシェ以外に乗れなくなるんじゃないかって懸念はあります。
この間、仕事でヴィッツのレンタカー運転したけど車高高すぎて怖かった(笑)
ほんとふわふわした感じがして気持ち悪かった。
オートマもよくわからん(笑)Dレンジ以外にSとかBとあるけどありゃなんだ??(笑)
PとRとNとDだけでいいよ!!
あとサイドブレーキが頼りなさ過ぎて怖いね。。。
とまあ、スポーツカーに乗っちゃうとこうなっちゃうんですね。。
こりゃあ金がかかるわけだ。(笑)
それでは今後ともナメのポルシェライフブログをよろしくお願い致します!
ではでは!!
securedownload (46) posted by
(C)ナメ