• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月03日

宅配ボックス組み立てとカスタマイズ!😉

宅配ボックス組み立てとカスタマイズ!😉 ここ1日、2日で急激に寒くなり外での作業効率が落ちてしまいました。笑( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

しかし、日暮時間がめっぽう早いので部屋での組み立て作業等はのんびりと落ち着いてできるので良い作品が作れます。😉

宅配ボックスの本体組み立てとダイノックシートでグレードアップ&入り口のバーライト取り付けでマンションエントランス風にしましょう!

作業工程は画像メインで進めます。


まず、本体の組み立て。
ブツはスタンダードグレード品です。



設計図通りに組みます。






ライト配線は組み立て中にできるだけ組み込んでしまいます。











防水処理はキチンとやりました!





照明はAmazonで評価が⭐️4以上でコメントの高評価が多い物をチョイス。

調色ができるもので耐久性が良さそうな商品にしました。調光は不可です。

通販の安価なテープライトはクオリティー的にイマイチ品が多いので、今回はバーライトタイプにしました。


スッキリレイアウトにしたいので
ボックス内に電源ボックスを作ります。


ACアダプターと調光スイッチ、タイマーをまとめます。





ここからはドア部の飾り付け。

シートはサンゲツ製のリアルウッド調の"リアテック"にしました。耐候性もかなりアリです。
生垣の中に設置するので、お庭の中の差し色にするため緑色にはえる赤みがかった茶色系にしました。

板目は横柄方向にして安定感を出します。






ドア部材の表面は凸凹面なので、密着性アップの為、いつものシールプライマーで下処理をしました。

全面をたっぷり塗ってしまうとエア抜きができず伸ばし張りができないので角部分を重点に塗ります。






全面張りにしないでさりげなくデザイン張りにしてみました。🤗






グレードアップをする為の作業なので、クオリティ重視で裏側もキッチリ仕上げます。






素人ですが、今までかなりの枚数を貼ってきましたので最近では、まぁまぁええ感じにできるようになってきました。😂



土台がまだ未完成なので、ライトはまだ仮固定ですが、とりあえず予定通りのイメージにはなりました。

夜間の取り出しの際もドアを開けると奥まで照らせました。


明日は細かな仕上げと電源ボックス周りを仕上げます。




今日はここまで!^_^

ブログ一覧
Posted at 2022/12/04 02:31:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

2りんかん
THE TALLさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@五十路ボーダー さん

ライトステー溶接ですかー!
フォークの側面は丸いから最初の位置決めの点づけが肝ですよぬー!笑
高さの好みもあるし。
ダックス純正の高さが無難ですよね。

幅も左右の高さもあるから微妙に難しい。

画像で見ると頑張った跡が好感を持てます😀」
何シテル?   06/02 18:45
にゃん太郎007です。 よろしくお願いします。 W218 シューティングブレイク所有です。 その他にも現在進行形で仕上げ中のハコスカ君もおります。 お買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAMAIR ワンタッチエアークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:41:33
にゃん太郎007さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 02:49:42
フロントカバーにガラスビーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 19:15:50

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク お兄ちゃん (メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク)
2018年のゴールデンウイーク前に乗り換えになりました。 車種選択でEクラスのW212 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブちゃん2号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
極上程度の前期or新車後期で悩みホイールのデザインマッチングとカスタムパーツの多さで前期 ...
ホンダ DAX ダックス君 (ホンダ DAX)
初期物の兜に後期くるくるトップで車体ナンバーは6桁でST70ー101***で初期型の中で ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ちょっとだけカスタムしました。普段の足代わりですので、あまり派手にはイジレマセン!  ! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation