• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月06日

ソーラーライトの取り付け。(カインズ製品)

ソーラーライトの取り付け。(カインズ製品) 先日、購入したパーツの取り付けです。

コンセントの近くの所はソーラーの電源供給はカットして、DCタイプに改造しました。


オーム電機が製作なので、造りはキッチリしています。🧐
とりあえず、今回使うのは2個ですが安価で商品のクオリティーがとても良いので電球色2個と昼白色2個を買っておいてました。

耐久性はまだ不明ですが、太陽光の熱がこれから大変な時期なので、頑張ってほしいです。





まずは通路の入り口のライトから取り付けです。
高さ合わせの為の取り付けマウントをつけました。


入り口に近づいた時だけ作動するように、人感センサーの反応の範囲を狭めました😌


キッチリ固定します。


黒色なので、ドアのフレームと合います。
ここの部分のライトはフットライトと合わせて電球色にしました。💡
夜間のみの感応式ですので、昼間は無反応です。🕰️


本体の取り付けは良い感じに付きました。






夜間のライトが点いてないとき。😖



点灯した時。☺️
まわりに上手く溶け込みました。
作動範囲は半径3メートルくらいにセット。


駐車場側は以前電球色の同製品を設置しておりましたが、ルーフの照明が昼白色なので、同じ昼白色で統一しました。🔦


未点灯時。ぼんやり暗めで雰囲気はお気に入りです。


点灯した時。


帰宅時のクルマ入れが楽になりました。
人感センサーの反応後の継続時間は10秒くらいなので、降車後に離れればすぐに消えるので便利です。
センサー感度はかなり良く、センサーの部分を上手く遮蔽調整をすれば、通りがかりの人などに無駄に反応しなくて済むのでちょっとだけ手間ですがおすすめします。😄

作業終了です。🫡





ブログ一覧
Posted at 2023/05/06 22:50:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

某国クオリティ 1ヶ月でバッテリー ...
227B コミュさん

朝からAmazonブラックフライデ ...
J'sGRACEさん

駐車場から玄関までの間に取り付けた ...
maccom31さん

この記事へのコメント

2023年5月7日 1:06
これ欲しいです。
捜してみます。
お値段、お教え頂けると幸いです。
コメントへの返答
2023年5月7日 11:52
お値段は一個1000円弱ですよ!😄
2個以上買うと割引になります。笑

プロフィール

「@五十路ボーダー さん

ライトステー溶接ですかー!
フォークの側面は丸いから最初の位置決めの点づけが肝ですよぬー!笑
高さの好みもあるし。
ダックス純正の高さが無難ですよね。

幅も左右の高さもあるから微妙に難しい。

画像で見ると頑張った跡が好感を持てます😀」
何シテル?   06/02 18:45
にゃん太郎007です。 よろしくお願いします。 W218 シューティングブレイクとW210後期&W203後期所有です。 お買い物仕様のムーブちゃん(la1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 1011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

M-Speed 71B用ミッション アルミブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 14:21:03
(有)日本オートパーツ IC70Aオルタネーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 14:20:25
日産(純正) 純正フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 01:05:11

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク お兄ちゃん (メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク)
2018年のゴールデンウイーク前に乗り換えになりました。 車種選択でEクラスのW212 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブちゃん2号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
極上程度の前期or新車後期で悩みホイールのデザインマッチングとカスタムパーツの多さで前期 ...
ホンダ DAX ダックス君 (ホンダ DAX)
初期物の兜に後期くるくるトップで車体ナンバーは6桁でST70ー101***で初期型の中で ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ちょっとだけカスタムしました。普段の足代わりですので、あまり派手にはイジレマセン!  ! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation