• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん太郎007のブログ一覧

2023年04月28日 イイね!

納得する色までの塗り調整4回目塗り。🤗

納得する色までの塗り調整4回目塗り。🤗
雨が上がり、天候が良くなってきたので塗装作業の再開です。 木目を潰さないオイルステイン系の半透明の様な塗料なので乾かしながら色を調整しての重ね塗りなのでかなりの時間を費やしていました。🙁 そろそろ良い感じになったてきたので、これが完全に乾いたら仕上げのマホガニー色のオイルフィニッシ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/28 03:28:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月26日 イイね!

遅ればせながらマイナンバーカード受け取り申請😯

遅ればせながらマイナンバーカード受け取り申請😯
雨天で屋外での塗り作業ができないので、区役所にマイナンバーカード受け取りの混み具合を尋ねたところあまり混んでないと言う事でしたが行ってみると90分待ちの状況!😵‍💫 コレでも雨天のためかなり空いてるほうみたいなので申請させていただきました。😑 待ち時間の間に各所の銀行振り ...
続きを読む
Posted at 2023/04/26 18:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月23日 イイね!

塗り色が決まって作戦作業開始。😆

塗り色が決まって作戦作業開始。😆
先日から造っている目隠しを兼ねたフェンスの木の色が決まったので、昨日塗料を買ってきました。🙂 この1週間の間、現在の古いタイプの庭の色バランスを壊さないように差し色のブラインドパネルの色をコーデするために結構考えました。笑😂 近所の低層マンションにかっこいいエントランスアプローチがある物件 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/23 19:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月20日 イイね!

作業の進行状況!🪚

作業の進行状況!🪚
今日は疲労困憊なので、画像の出席のみです。 進行具合をノーナレで載せました。🙂 こんな感じで〜! 本日終了。🤗
続きを読む
Posted at 2023/04/20 03:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月17日 イイね!

柱受けの基礎造り。^_^

柱受けの基礎造り。^_^
ブラインドフェンスの設置の基礎部分の続きです。 杭は埋め込みタイプにしましたが、差し込みだけではぐらつきや長期間使用だと沈みこみや風圧での浮き上がりなどがおこるのでモルタルで固める作業をしました。🙂 まずは位置を決めてから地中の樹木の根や埋設の電源コードや雨水管が無いかを確認して穴を掘りま ...
続きを読む
Posted at 2023/04/17 19:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月14日 イイね!

ベース作業のみ。😐大物作業がやりたいなぁ😁

ベース作業のみ。😐大物作業がやりたいなぁ😁
屋外用の床塗料探しをしてますが、床塗料の汎用品は色の種類が少ないので困ってました。 色は画像に載せた感じの色に決まってましたので、塗料屋さんに指定オーダーするか、海外製のDIY塗料にするかで迷っている状況です。 オーダーだとほとんどが15kgからの注文なので多すぎて微妙です。笑 価格も3500 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/14 22:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月11日 イイね!

小作業。😗

小作業。😗
2時間だけの作業です。^_^ 先日、一回塗りで中断していたフェンスの土台をコンクリートの質感をだして仕上げました。 3回塗りで仕上げましたが、マットなモルタルの質感はしっかり出しました。 小さな部分ですが、隅の部分なので締まりを出すには大切な場所なのです。 前回はここでストップ。 仕上 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/11 18:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月10日 イイね!

そろそろスタート準備。😃

そろそろスタート準備。😃
かねてからの計画を実行するためのパーツ揃えてをしておりました。😗 今回は以前に大まかな計画をブログに書いておりましたが、宅配ボックスや裏庭の照明の設置、現在進行中の駐車場スペースのカスタマイズなどやりたかったことが目白押しだったので、後回しになってしまってました。 カスタム場所は下記の部分で ...
続きを読む
Posted at 2023/04/10 02:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月08日 イイね!

作業の続き…。🔨

作業の続き…。🔨
軒があるので、雨天でも作業ができます。😉 ドア本体の隙間合わせと上部と下部のスペースのバランス決めです。 ドアの深さも好みに合わせてみました。 とりあえず仮付けをしてみて深さだけは決めてしまいます。 外側。 内側の雰囲気。 仮のガムテープは動かせるように緩めに巻いて固定。 次は ...
続きを読む
Posted at 2023/04/08 01:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月06日 イイね!

今年の桜も見納めとなりました。🥲🥲🌸

今年の桜も見納めとなりました。🥲🥲🌸
仙台市内からは結構な距離があるのですが、県内では人気の上位に入る桜スポットの船岡城址公園の16周年祭春祭りに行ってきました。😄 当方は白石川堤一目千本桜が大好きで毎年この時期を楽しみにしております。 城址公園に繋がる千本桜のある川沿いのコースです。 土日は結構混雑しますので、ぷち ...
続きを読む
Posted at 2023/04/06 20:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@五十路ボーダー さん

ライトステー溶接ですかー!
フォークの側面は丸いから最初の位置決めの点づけが肝ですよぬー!笑
高さの好みもあるし。
ダックス純正の高さが無難ですよね。

幅も左右の高さもあるから微妙に難しい。

画像で見ると頑張った跡が好感を持てます😀」
何シテル?   06/02 18:45
にゃん太郎007です。 よろしくお願いします。 W218 シューティングブレイク所有です。 その他にも現在進行形で仕上げ中のハコスカ君もおります。 お買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13 141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAMAIR ワンタッチエアークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:41:33
にゃん太郎007さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 02:49:42
フロントカバーにガラスビーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 19:15:50

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク お兄ちゃん (メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク)
2018年のゴールデンウイーク前に乗り換えになりました。 車種選択でEクラスのW212 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブちゃん2号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
極上程度の前期or新車後期で悩みホイールのデザインマッチングとカスタムパーツの多さで前期 ...
ホンダ DAX ダックス君 (ホンダ DAX)
初期物の兜に後期くるくるトップで車体ナンバーは6桁でST70ー101***で初期型の中で ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ちょっとだけカスタムしました。普段の足代わりですので、あまり派手にはイジレマセン!  ! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation