• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NY2133の愛車 [ホンダ NSX]

整備手帳

作業日:2017年7月29日

オーディオパネル外し、ETC取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
時計を引っ張り出し、赤マルのネジを外してエアコンの吹き出し口を外します。これがなかなか外れなくって、下の金具を探りながら作業するもなかなか上手くいかず…何とか割らずにすみました^_^;
2
灰皿の中身を引っこ抜きます。これがまた抜けなくて抜けなくて(T_T)
引っ張ってたら割れちゃいました^_^;
まぁ煙草吸わないので、今後のアクセスも考え灰皿は外したままにすることにしました。
底のネジを2本外しました
3
コンソールボックスの底の鉄板を外し、底のネジを4本外しました。コンソールボックスを外します
4
コンソールボックスを外し、赤○のネジを外します
5
アンテナハーフスイッチのカプラーを外して、オーディオパネルを浮かすと、温度センサーともう一つカプラーを外します。
この時、サイドブレーキを思いっきり引いて置くと作業性上がります。
またシフトノブを外します
6
ここまできたら、あとはオーディオのカプラーからACC電源と常時電源を取り出して終了!

諸先輩方のページを参考に、備忘録として残させていただきました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル交換

難易度:

シュアラスター マスターワークス カーワックス SL-005

難易度:

フットランプ取り付け

難易度: ★★

バッテリー充電100%になりました。

難易度:

ラジエターホース交換

難易度:

CarPlay導入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@コン・チャン 来年関東進出予定なので来年こそはっ!」
何シテル?   11/11 22:15
子育てをきっかけにSUVに乗り換え。ついにミニバンの門戸を叩きました。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

7MTをショートストローク化しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 20:12:32
インパネをちょっとだけ光らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 21:53:00
VOLTEX GTウィング Type 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 01:20:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ミニバン通勤はやはり嫌気が差し…笑 と、そこまでではないですが、娘が幼稚園に入り、習い事 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2人目の子供が産まれるのをきっかけについにミニバンになりました。 RXが意外と狭くて、2 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
通勤車
レクサス NX レクサス NX
家族が増えたので、さすがに2人乗りでは生活が成り立たず… 駅近に住んでるので、強行突破で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation