• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fafaのブログ一覧

2011年12月28日 イイね!

雑誌の付録のアンプを改造してみた

雑誌ステレオの今月号の付録は,なんと! アンプ!! m9( ゚д゚)っ 予約してたのが先週届きましたよ。 手のひらサイズのちっちゃいアンプが入ってます。 夏に作ったスピーカをくっつけて試聴してみます。この付録,アンプと電源がセットになっていてすぐに聴くことができます。 むむーっ! この音凄 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/28 13:47:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2011年12月07日 イイね!

PV機能で遊んでみた

みんカラマイページメニューの中にPVレポートというものがあります。多分ページビューのことだと思うんですが,自分の記事のアクセス数を教えてくれたりします。 ここ一年ほど主に整備手帳を中心にアップして参りまして,その総数も41となりました。 それで,PVレポートをコピーしてエクセルに貼り付け,アッ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/07 19:08:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年12月04日 イイね!

A380に乗ってみた

以前は本邦航空会社のビジネスクラスで行きなさいとなっていましたが,最近は,「安ければどこでもいいよ,自分で探してね」な風潮に変わって来ました。そこで先週,エアバスの総二階建てA380を導入しているシンガポール航空に乗って見ましたよ。 シンガポールから成田経由でロサンゼルスまで毎日飛んでいます。 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/04 23:16:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 旅行/地域
2011年11月07日 イイね!

野うさぎとパンダエクスプレス

所用でコロラドに行ってました。 着いたら雪積もってるし。 事前にHeavyCoat持ってきたほうがいいよと忠告を受けてたので,素直に持ってきて良かった。   次の日の朝の携帯写真ですが,空が真っ青で気持ちが良かったです。 昼過ぎには雪もかなり溶けていて, 草の上で野うさぎがじ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/07 18:51:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記 | 旅行/地域
2011年07月25日 イイね!

付録のスピーカに色を塗る。

先日組み立てたスピーカですが・・・・ あれれ,もう分解ですか?? よく見るとつなぎ目が段差になってます。せっかくいい音だから少しお化粧しないとね。 サンダーでゴシゴシしますよ。サンダーってのは雷のことじゃなくてサンドペーパーのことです。 どうせやるなら,角をテーパーに取って,パテで ...
続きを読む
Posted at 2011/07/25 00:04:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2011年07月20日 イイね!

iTunesのイコライザ設定

CDを取り替えるのが面倒なので,専ら全部iTunesにいれて外付けのスピーカを鳴らして楽しんでいます。 皆さんは,どのように音楽を聴いていますか? なるべく原音通りに鳴らすことが好きな方もいると思いますが,私は結構イコライザで音を加工しています。 プリセットのイコライザを使って曲ごとに設定す ...
続きを読む
Posted at 2011/07/20 22:32:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2011年07月19日 イイね!

雑誌の付録のスピーカと箱を作って鳴らしてみた (試聴編)

後半で終わらせようと思ったら,長くなったので試聴編を分けました。 スピーカのエイジングが終わってないとか,ボンドが生乾きだとかいろいろありますが,この記事を書いている深夜の時点では,既に12時間以上鳴らし続けているので,まぁ落ち着いてきたかなといったところです。 まずは,お蔵入りしていた球アン ...
続きを読む
Posted at 2011/07/19 00:28:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2011年07月19日 イイね!

雑誌の付録のスピーカと箱を作って鳴らしてみた (後半)

ひとつ1400円のエンクロージャも同時発売ということで狙っていたのですが,一向に市場に出まわらないので,再び雑誌に箱キットが付録で付くということがわかり,早々に予約しておりましたが,7月18日にやっと届きました。 今流行の付録の部分がデカイ雑誌のパターンで,箱を開けると合板の半加工されたMD ...
続きを読む
Posted at 2011/07/19 00:04:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2011年07月18日 イイね!

雑誌の付録のスピーカと箱を作って鳴らしてみた (前半)

前回のエントリーで雑誌の付録のスピーカが出るぞ,というところまでだったのを忘れてました。 ひとつの構成要素はこのようなもので出来ています。 まずマグネットに接着剤を着けフレーム裏側に固定します。 続いて,フレーム内側周辺にも接着剤を塗布し,ボイスコイルをそっと上から降ろして結合です ...
続きを読む
Posted at 2011/07/18 23:40:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2011年06月19日 イイね!

雑誌の付録のスピーカ

雑誌の付録のスピーカ
雑誌「ステレオ」の今月号の付録は,スピーカ自作キット。なんとFOSTEX製だー(@_@) 買いました。2800円です。 この企画,確か去年もあった気がするけど,その時は見送りました。というのは,箱(エンクロージャ)作るのがメンドイから・・・。 ところが今年は,このスピーカ専用にFOSTEXが ...
続きを読む
Posted at 2011/06/19 00:28:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味

プロフィール

Fafaです。よろしくお願いします。 黄色のMINI ONEから緑のMINI convertible Sに乗りかえました。 いじり甲斐があるクルマですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CarPlay機能を開放したよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 18:00:35
[ミニ MINI] ID5からID6Lightに変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 19:38:20
[ミニ MINI Convertible] トリムパネル交換とエンブレム交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 14:16:10

愛車一覧

ミニ MINI Convertible コンバーチブル (ミニ MINI Convertible)
黄色のMINI ONEからの乗り換えです。 今回はどこをいじろうかな!
クリーブランドモーターサイクル ヘイスト クリーブランドモーターサイクル ヘイスト
オークションで落札しました。 レトロな雰囲気のあるバイクなので,少しづついじっていきたい ...
ミニ MINI ミニ MINI
しばらく大きめの車に乗っていましたが,小さくて思い通り動けるMINI ONE MTにしま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation