• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fafaのブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

賞品のアンプLXA-OT1を仕上げてみた

5月にStereo社から賞品として頂いたこのアンプ。  https://minkara.carview.co.jp/userid/885497/blog/26492536/  Stereoのロゴがキラリン☆と光っていますが,実は放置していました。 でも8月の終わり頃から,やっ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/16 23:43:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2012年08月12日 イイね!

雑誌のスピーカに遊ばれる

先週,雑誌の付録のスピーカを自作の箱で鳴らしたところ,曇ったような音で低音もロクに出ていませんでした。このままだと死んでも死に切れないので,悪あがきをします。 本来の作戦は,高音部を受け持つ部分と低音部の部分で間に仕切りを入れて遮断していました。    と~~りゃ! ぶち破 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/12 12:09:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2012年08月07日 イイね!

また雑誌にスピーカが付いてきた

丁度一年前の夏にも自作スピーカーが付録に付いてきたこの雑誌ですが,今年も付いてきましたよ。   ScanSpeakというメーカ製です。 よく知らない名前なので調べてみたら,デンマークにある会社のようです。 ぉぉぅ! 市販品はイイお値段で売ってますね。   直径10cmのスピーカ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/07 23:53:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2012年05月16日 イイね!

賞品でアンプをもらったよ

去年の暮に雑誌の付録のアンプに真空管などを付けてこのように改造しました。 いまでも大活躍中ですよ。   2月頃だったかこの雑誌の企画として,カスタマイズ特集やるから投稿してね,という話を漏れ聞いたので,みんカラブログのURLをメールに添えて,改造ポイントだけ箇条書きにして送ってたの ...
続きを読む
Posted at 2012/05/16 17:33:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2012年01月08日 イイね!

カバーフローをつくろう!

みなさん,iTunesやiPodをお使いになっていますか? 私は,CDやようつべから落とした楽曲は全部iTunesに放り込んで聴いていますよ。 普通にiTunesを開くとこの写真のように曲の情報だけで,しょっぱい状態ですよね? そこのアナタ! 曲名とか歌手とかチェックしなくていいから。 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/08 00:03:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2011年12月28日 イイね!

雑誌の付録のアンプを改造してみた

雑誌ステレオの今月号の付録は,なんと! アンプ!! m9( ゚д゚)っ 予約してたのが先週届きましたよ。 手のひらサイズのちっちゃいアンプが入ってます。 夏に作ったスピーカをくっつけて試聴してみます。この付録,アンプと電源がセットになっていてすぐに聴くことができます。 むむーっ! この音凄 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/28 13:47:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2011年07月25日 イイね!

付録のスピーカに色を塗る。

先日組み立てたスピーカですが・・・・ あれれ,もう分解ですか?? よく見るとつなぎ目が段差になってます。せっかくいい音だから少しお化粧しないとね。 サンダーでゴシゴシしますよ。サンダーってのは雷のことじゃなくてサンドペーパーのことです。 どうせやるなら,角をテーパーに取って,パテで ...
続きを読む
Posted at 2011/07/25 00:04:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2011年07月20日 イイね!

iTunesのイコライザ設定

CDを取り替えるのが面倒なので,専ら全部iTunesにいれて外付けのスピーカを鳴らして楽しんでいます。 皆さんは,どのように音楽を聴いていますか? なるべく原音通りに鳴らすことが好きな方もいると思いますが,私は結構イコライザで音を加工しています。 プリセットのイコライザを使って曲ごとに設定す ...
続きを読む
Posted at 2011/07/20 22:32:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2011年07月19日 イイね!

雑誌の付録のスピーカと箱を作って鳴らしてみた (試聴編)

後半で終わらせようと思ったら,長くなったので試聴編を分けました。 スピーカのエイジングが終わってないとか,ボンドが生乾きだとかいろいろありますが,この記事を書いている深夜の時点では,既に12時間以上鳴らし続けているので,まぁ落ち着いてきたかなといったところです。 まずは,お蔵入りしていた球アン ...
続きを読む
Posted at 2011/07/19 00:28:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2011年07月19日 イイね!

雑誌の付録のスピーカと箱を作って鳴らしてみた (後半)

ひとつ1400円のエンクロージャも同時発売ということで狙っていたのですが,一向に市場に出まわらないので,再び雑誌に箱キットが付録で付くということがわかり,早々に予約しておりましたが,7月18日にやっと届きました。 今流行の付録の部分がデカイ雑誌のパターンで,箱を開けると合板の半加工されたMD ...
続きを読む
Posted at 2011/07/19 00:04:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味

プロフィール

Fafaです。よろしくお願いします。 黄色のMINI ONEから緑のMINI convertible Sに乗りかえました。 いじり甲斐があるクルマですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CarPlay機能を開放したよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 18:00:35
[ミニ MINI] ID5からID6Lightに変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 19:38:20
[ミニ MINI Convertible] トリムパネル交換とエンブレム交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 14:16:10

愛車一覧

ミニ MINI Convertible コンバーチブル (ミニ MINI Convertible)
黄色のMINI ONEからの乗り換えです。 今回はどこをいじろうかな!
クリーブランドモーターサイクル ヘイスト クリーブランドモーターサイクル ヘイスト
オークションで落札しました。 レトロな雰囲気のあるバイクなので,少しづついじっていきたい ...
ミニ MINI ミニ MINI
しばらく大きめの車に乗っていましたが,小さくて思い通り動けるMINI ONE MTにしま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation