• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月22日

2S305

2S305 ホームオーディオ第2弾。

これこそ泣く子も黙る。
自慢のスピーカー。
たまには自慢したい。
本当はプアオーディオ。
だってお金ないもの。

でもこれだけは値段は関係ありません。
おそらくこれを所有しいつでもきくことができる状態にしていることは、私にとって人生最高の贅沢といっても過言ではないでしょう。

      三菱(自動車ではない)。
2S−305。
どうだ!

やっぱりみんカラでは誰も知らないかも。

車に例えると。
シトロエンだったら。
今も程度のいいDSに乗っているよ。
という感じです。

もちろん中古で買いました。
歳は私よりちょっと下。
うちにくるまでどんな人生を送っていたんでしょうね。

でもいいですよ。
いままでこんなに人の声が自然に聞こえるスピーカーはきいたことがありません。
難点は、でかすぎることかな。

もしカーオーディオにのめり込むことがあるとするなら。
これが基本になります。
ブログ一覧 | 私のホームオーディオ | 日記
Posted at 2011/04/22 21:58:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2011年4月22日 23:42
こんばんは、
またすごいモノをもってますね!
でも、残念ながらそのスピーカーの音を聴いたことがありません。
人の声が自然に聞こえるっていいですね。ゆっくり音楽聴きたくなります。
僕はピアノが自然に聞こえるモノが欲しいですね。

ところで、今のダイアトーンのカーオーディオ用スピーカーってどうなんですかね?
なんか高いの何種類かだしてますけど、(もう自分はそういうのにお金使えませんが)気にはなります。
近くにデモカーがあれば聴きにいくのにぃ~♪

僕的には、たいしたことないのですが、
VICTOR SX-500が中学のころに欲しかったスピーカーとして想い出にのこってます。
オーディオショップへ行って片っ端からカタログ取りまくってたのが懐かしいです。
コメントへの返答
2011年4月23日 7:39
おはようございます。
コメントありがとう。

えへへ、すごいでしょ。
ピアノもいいです。

いまのダイアトーン。
ホームオーディオでは一度撤退しましたね。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/car_diatone/top.html
私も音はきいたことはありません。
高級そう。一応デモカーはありますね。いい音しそうですね。

DS3のカーオーディオは最高ではないですがバランスがいいと思います。
少なくとも初代C5よりはいい。
あえていえばデジタルプロセッシングユニットの変更はありかも。
でも純正コントロールユニットの交換はやっかいそうですねえ。

VICTOR SX-500とは懐かしい。
STEREO誌のおすすめでした。
入江先生も金子先生も長岡さんも鬼籍に。
最近はホームオーディオの雑誌すら読んでいません。
MJ(無線と実験)だけは購読しています。

あの頃の熱気は懐かしいです。





プロフィール

「免許更新 http://cvw.jp/b/885611/29346334/
何シテル?   03/03 22:42
こなれんずです。よろしくお願いします。 柴犬の女の子2匹を飼っています。 プロフィールの写真は一匹が子犬のとき重なって寝ている様子です。 人見知りなのであ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン DS3 ノアール、ノアール君 (シトロエン DS3)
もうすぐ納車予定です。 Chic edition Noireです。 2010年11月19 ...
シトロエン C5 ブレーク シトロエン C5 ブレーク
嫁さんの買い物 2匹の柴犬用 長距離用 色はベールギャラン
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
バリオルーフ ブラックでした。 車とは関係ない写真置き場に使います。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation