• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月04日

エメラルドグリーンからオレンジに

エメラルドグリーンからオレンジに

鳥取方面に向かいながら

撮影ポイントを探します。



こうしてみると、ゆったりと姿の日本海も


入り組んだ海岸線と


削られた岩肌が冬の厳しさを想像させます


メルフィナも少し休憩です


途中で大きな鉄橋が見えたので


立ち寄ってみると、余部鉄橋の跡地でした


無料の鉄道博物館ができてました


かつての鉄橋は一部部分を残して当時の面影を残します




空の駅 登ってみようかなぁ(ーー;).。oO(想像中)



やっぱ、やめときましょう・・(;^ω^)

このまま、鳥取まで抜けようかと思いましたが



浜坂県民サンビーチで折り返すことにしました




そして、雪風を破損しながらたどり着いたのは


のんびりと陽が沈むのを待ちます



水平線のところの雲が切れてくれればよいんですが




窓に写り込む夕陽も綺麗ですね


残念ながら陽は雲間に沈みました


と、ここでちょっとしたハプニングが!

クルマも人も居なかったのでリードを外していたら

一人でとことこと、呼んでも戻って来ず

ガードレールの下をくぐって崖下に ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

慌てて見に行くと、落ち葉のたまった上に居ました

なんとか、ワタシもガードレール潜って下に降りるも

ワタシの体重だと、足場が抜けそうになりながら

なんとか、救出できました。ホーーー ( ̄△ ̄)



危ないので、雪風のメルフィナ係留フックに

最後にメルフィナと雪風で記念撮影です


リップスポイラー破損からの長い連載ブログ

たった一日の出来事でした。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

そんな一日の締めくくりは、皆さんのご期待通りに

麺屋いちなりさん





小炒飯からの、角煮らぁめん


にごりしょうゆ角煮ラーメン炒飯セット


ながいことお付き合い頂きありがとうございました。

see you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪





ブログ一覧 | 撮車倶楽部 | 旅行/地域
Posted at 2014/05/04 22:24:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蓮田のパーキング
みぃ助の姉さん

皆さん〜こんばんは〜今日も暑かった ...
PHEV好きさん

人口第2位の県
SNJ_Uさん

宗谷岬の日の出 2024.04.29
kitamitiさん

昨日は仕事で長崎を巡り廻るの旅🚙
ニュー・オキモさん

次は、AEON を騙る
闇狩さん

この記事へのコメント

2014年5月4日 23:39
u・ェ・u 最後はやっぱり・・・・・・


クンクン   いいねーーーーーーーーーーーー♪
コメントへの返答
2014年5月5日 0:42
長旅の疲れを癒すのは・・・・



やっぱりこれでしょ!
(* ̄ー ̄*)ニヤリッ゙
2014年5月5日 11:05
私も昨日エメラルドグリーンを求めて日本海へ行ってみたよぉ〜、でも結果は、散々だったけどねぇ(´-ω-`;)ゞポリポリ

こちらでは、奇麗な青空、可愛いメル姫、リップが割れちゃった雪風さんは、要お祓いだけどぉ...、素晴らしい!゜+・(о´▽`о)゜+・
コメントへの返答
2014年5月5日 11:50
ブログ今見てきたよ。(。・∀・。)ニコッ

天気よさそうやったのにね。
ρ(-ω-、)ヾ(゚ω゚;)ヨチヨチ

リップ割れたのはショックやけど、崖から落ちかけたメルフィナの身代わりになってくれたんじゃないかと。。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
2014年5月5日 14:31
おぉ~、ここもまた懐かしい(^.^)
豊岡に行った帰り、時間がある時はこの辺にもドライブ行きました。
僕が言った頃は余部橋梁はまだ鉄橋のままでした。

リップを破損されたのは、あそこだったんですね。確かに荒れた道でしたね。
誰もいない寂れた灯台、あそこは大好きなスポットです。
ここの灯台、確か日本一高い場所にある灯台だったかと思いますョ。
コメントへの返答
2014年5月5日 16:17
豊岡からなら少し足を延ばせば余部ですからねぇ。。。ンート・・(;´д`)ゞ

昔、余部鉄橋渡ったことがありますが、結構、怖かった記憶があります。

灯台も知ってるんですか!
地図にも載っていない寂れた灯台ですよね。
設置場所と灯火に位置が日本一高いんですね。

ちょうど集落との分かれ道の所で、やっちゃいました。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
2014年5月6日 14:02
こんにちは☆(人゚∀゚*)☆

余部鉄橋の隙間から見える太陽にグッときてしまいました(〃▽〃)

そして雪風さんのリアウィンドーに映り込む太陽もステキっ♡

メルフィナちゃんのハプニングには
(>ω<ノ)ノ)ヒィー……っとなりましたけど〜
無事の救出、お疲れ様です(^^;;

ホンマにえかったぁ〜:(´◦ω◦`):
コメントへの返答
2014年5月6日 17:56
こんにちはー!(`・∀・´)ゞ

逆光なのでどうしようかと考え、逆に太陽が映えるようにしたみましたが、それをわかってくれるnyankosennseiさんは実は芸術センスが凄いです。
((ノェ`*)っ))タシタシ

リアウィンドウは誰かがやっていたので物真似ですね。(´>ω∂`)てへぺろ☆

いやぁ、更に前に進んで崖から落ちそうになるので、ほんとにパニック状態で、慌ててカメラ抱えたまま、ガードレール下におりました。。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

なんで、あんなとこに行ったのか?
物の怪の仕業でしょうかね。
(* ̄ー ̄*)ニヤリッ

プロフィール

「雪風2024年式 http://cvw.jp/b/886402/47704906/
何シテル?   05/06 23:34
メルフィナ(ミニチュアピンシャー)と雪風(レガシィ)をこよなく愛しています。 (#`ε´#ゞ 照れるぜっ! ナビシートは完全にメルフィナ仕様で、二人で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オーバーヘッドコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 16:01:50
[スバル レガシィツーリングワゴン] オーバーヘッドコンソールを取付~にあたっての、分解編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 02:40:52
ダイエットの為にも、たまには。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 21:34:54

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 雪風 (スバル レガシィツーリングワゴン)
わずか半年程で乗り換えることになりました。 ∑(; ̄□ ̄A アセアセ K2GEARさん ...
その他 ミニチュア・ピンシャー メルフィナ (その他 ミニチュア・ピンシャー)
嫁さまの猫を家に、迎えるときに、ワタシの好きなワンコを飼う条件で、我が家にやってきた、女 ...
その他 Nikon D5300 その他 Nikon D5300
自分へのクリスマスプレゼントに・・・(;^ω^) バリアングル液晶を活かしたマクロ撮影 ...
その他 D800 でっパチくん (その他 D800)
銀塩からデジタルへ 20数年ぶりの、一眼カメラ Nikon F2より重く感じるのは、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation