• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月21日

再び風になる



先週から雪風はメンテナンス


GTRダクトのメッシュ化


フォグダクトも同じく、メッシュ化♬


フロントグリルのマットブラック化


レヴォーグと並んでみる


雪風 2015Verの完成です。


その帰り道


渋滞気味の高速道路で


カメラのバッテリー切れで、切番逃す・・・(ノω・、)ウゥ


踏み込んだアクセルに反応し、吸い込む空気の音

それに呼応するようにエグゾーストノイズが高まる

クイックに反応するステアリングは

路面に貼り付く様にコーナーをクリアしていく

車体を沈み込ませながら確実に止まるブレーキは

雪風への信頼感をより確実なものにする


前期型でありながら、H18年規制対応の後期型の

狭間に生まれた希少な雪風だが文句なく楽しい♬


60,000㎞から始まる10年目のスタート

次の10年間はどんな物語を刻もうか
♪((O(*・ω・*)O))♪ワクワク












ブログ一覧 | 雪風 | クルマ
Posted at 2015/03/22 09:41:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

川を渡って隣県へ
パパンダさん

2024年 6月7日より 【クリ ...
ハセ・プロさん

INTAKE tuning
hirom1980さん

現役ですぜ!
THE TALLさん

2024 9回目 朝倉ダム湖畔緑水 ...
red7さん

山田うどん食堂 赤パンチ味うどん ...
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2015年3月22日 10:06
よく拝見するK2GEARってスバルの提携工場?特約店?だったんですか(^_^;)
スバルに特化もしくは超得意という店はありますが看板しょってる店はあまり見ないかも。
知識も経験も豊富でしょう。そんな店が行き付けなんて、いいですねー。
コメントへの返答
2015年3月22日 10:36
元はスバルさんメインの提携工場?のようです。
板金修理だとスバル車以外も入庫いてますよ。
K2GEARブランドはH13年からなので、比較的新しいかもです。
スバル車が結構特殊で、年式・グレードでパーツの流用が効かなかったりしますが、そういった知識や経験を持たれているので、相談しても的確な答えが返ってきますし、安心できますね。
今回もエンジンチェックランプもきっちり直してもらえましたしね。(。・∀・。)ニコッ
2015年3月22日 12:46
GTーRダクト カッコいい~❤ (///∇///)

真似したく成るドレスアップですね❗

コメントへの返答
2015年3月22日 16:20
ありがとぅ~ヾ(〃^∇^)ノ♪

前置きI/Cを活かすワンオフ加工で~す♬
2015年3月22日 13:36
やっぱり普通の車検では無かったんですね(笑)
コメントへの返答
2015年3月22日 16:22
いえいえ、あつやま号の車検に比べたら、普通ですよ。
(。・∀・。)ニコッ

プロフィール

「雪風2024年式 http://cvw.jp/b/886402/47704906/
何シテル?   05/06 23:34
メルフィナ(ミニチュアピンシャー)と雪風(レガシィ)をこよなく愛しています。 (#`ε´#ゞ 照れるぜっ! ナビシートは完全にメルフィナ仕様で、二人で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オーバーヘッドコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 16:01:50
[スバル レガシィツーリングワゴン] オーバーヘッドコンソールを取付~にあたっての、分解編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 02:40:52
ダイエットの為にも、たまには。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 21:34:54

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 雪風 (スバル レガシィツーリングワゴン)
わずか半年程で乗り換えることになりました。 ∑(; ̄□ ̄A アセアセ K2GEARさん ...
その他 ミニチュア・ピンシャー メルフィナ (その他 ミニチュア・ピンシャー)
嫁さまの猫を家に、迎えるときに、ワタシの好きなワンコを飼う条件で、我が家にやってきた、女 ...
その他 Nikon D5300 その他 Nikon D5300
自分へのクリスマスプレゼントに・・・(;^ω^) バリアングル液晶を活かしたマクロ撮影 ...
その他 D800 でっパチくん (その他 D800)
銀塩からデジタルへ 20数年ぶりの、一眼カメラ Nikon F2より重く感じるのは、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation