• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メルフィナのブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

ランチ♪ワクワク o(゚∀゚o)三(o゚∀゚)o ドキドキ♪

ランチ♪ワクワク o(゚∀゚o)三(o゚∀゚)o ドキドキ♪



土曜日は披露宴でしっかりコースメニューを

頂いたので、それをアップする前に腹ごしらえをば

塩・胡椒→?o(・ω・´o)三(o`・ω・)o━ヽニニフ)) 炒飯


~~▽_(☆・ω・)y-。oOラーメン出来たで~♪


山岡家の醤油叉焼らぁ麺に炒飯!




では、フルコースまで、暫しお待ちを
~~((ヾ(o´゜ω`o) ホナ、マタネッ

寒天らーめんしょう油・とんこつ味山岡の細寒天使用【地元中津川応援!サラダコスモ】

価格:380円
(2014/5/12 17:28時点)
感想(0件)



Posted at 2014/05/12 17:30:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2014年05月11日 イイね!

♪*:.゚'・#*.。(☆'゜ω`pq)【才×〒"├】pq´v゜'○)。.*#:・'゚.:*♪



ウェディング
昨日は、一日良い天気の中

後輩の結婚式に呼ばれていました

式場は『アルカンシエルベリテ大阪』でした

お二人には幸多きことを願うばかりです。


っで、ワタシはメイン機にレンズ2本にサブ機に

ビデオカメラの体制で、ビデオとサブ機は後輩に託し

メイン機で撮っていたのですが

演出の為に、光源・WBがころころ変わるので

結婚式の写真の難しさを改めて感じました

なんせ、撮り直しやリベンジできませんからね

RAWで撮った800枚の写真の現像と

動画の編集はいつ終わるのでしょうか。。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
Posted at 2014/05/11 21:57:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年05月06日 イイね!

もっと休みた~いなぁ。。。ハァ・・( ・´д・`)=3

もっと休みた~いなぁ。。。ハァ・・( ・´д・`)=3

5連休も終わり明日から仕事です

なまじ休みがあると、次の仕事に行くのが辛い

休むのに飽きるほど、休んでみたいなぁ

そんな連休最終日は、嫁さまは義妹とお出かけ

なんでも、阿倍野ハルカス?とかに行くとか

好き好んで人混みの中に出かけんでもなワタシは

お留守番で、お昼は当然!



明日からの仕事の鬱憤を晴らす!



元味らぁ麺大蒜チップ炒飯セット!



これで、明日からの仕事頑張る!

ことが出来たらいいなぁ。。。





Posted at 2014/05/06 23:23:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2014年05月05日 イイね!

2014 LOVE SUBARU (subarudayo2014) ~~~ヾ(〃^∇^)o キャー!ファイトォー!!



今年も開催が決まったみたいですよぉ!


開催日程:2014年10月13日(月曜祝日)



開催地:大阪府 北港 舞洲スポーツアイランド


2014 LOVE SUBARU (subarudayo2014)


LSは行けなかったので、行きたいな!(。・∀・。)ニコッ


手伝え!(乂∀・)┌┛)`д)・∵.


この記事は、2014 LOVE SUBARU スバルだよ全員集合♪(改訂)について書いています。
Posted at 2014/05/05 20:11:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雪風 | クルマ
2014年05月04日 イイね!

エメラルドグリーンからオレンジに

エメラルドグリーンからオレンジに

鳥取方面に向かいながら

撮影ポイントを探します。



こうしてみると、ゆったりと姿の日本海も


入り組んだ海岸線と


削られた岩肌が冬の厳しさを想像させます


メルフィナも少し休憩です


途中で大きな鉄橋が見えたので


立ち寄ってみると、余部鉄橋の跡地でした


無料の鉄道博物館ができてました


かつての鉄橋は一部部分を残して当時の面影を残します




空の駅 登ってみようかなぁ(ーー;).。oO(想像中)



やっぱ、やめときましょう・・(;^ω^)

このまま、鳥取まで抜けようかと思いましたが



浜坂県民サンビーチで折り返すことにしました




そして、雪風を破損しながらたどり着いたのは


のんびりと陽が沈むのを待ちます



水平線のところの雲が切れてくれればよいんですが




窓に写り込む夕陽も綺麗ですね


残念ながら陽は雲間に沈みました


と、ここでちょっとしたハプニングが!

クルマも人も居なかったのでリードを外していたら

一人でとことこと、呼んでも戻って来ず

ガードレールの下をくぐって崖下に ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

慌てて見に行くと、落ち葉のたまった上に居ました

なんとか、ワタシもガードレール潜って下に降りるも

ワタシの体重だと、足場が抜けそうになりながら

なんとか、救出できました。ホーーー ( ̄△ ̄)



危ないので、雪風のメルフィナ係留フックに

最後にメルフィナと雪風で記念撮影です


リップスポイラー破損からの長い連載ブログ

たった一日の出来事でした。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

そんな一日の締めくくりは、皆さんのご期待通りに

麺屋いちなりさん





小炒飯からの、角煮らぁめん


にごりしょうゆ角煮ラーメン炒飯セット


ながいことお付き合い頂きありがとうございました。

see you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪





Posted at 2014/05/04 22:24:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 撮車倶楽部 | 旅行/地域

プロフィール

「雪風2024年式 http://cvw.jp/b/886402/47704906/
何シテル?   05/06 23:34
メルフィナ(ミニチュアピンシャー)と雪風(レガシィ)をこよなく愛しています。 (#`ε´#ゞ 照れるぜっ! ナビシートは完全にメルフィナ仕様で、二人で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
4 5 678910
11 1213141516 17
18192021 2223 24
25 2627 28 2930 31

リンク・クリップ

オーバーヘッドコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 16:01:50
[スバル レガシィツーリングワゴン] オーバーヘッドコンソールを取付~にあたっての、分解編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 02:40:52
ダイエットの為にも、たまには。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 21:34:54

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 雪風 (スバル レガシィツーリングワゴン)
わずか半年程で乗り換えることになりました。 ∑(; ̄□ ̄A アセアセ K2GEARさん ...
その他 ミニチュア・ピンシャー メルフィナ (その他 ミニチュア・ピンシャー)
嫁さまの猫を家に、迎えるときに、ワタシの好きなワンコを飼う条件で、我が家にやってきた、女 ...
その他 Nikon D5300 その他 Nikon D5300
自分へのクリスマスプレゼントに・・・(;^ω^) バリアングル液晶を活かしたマクロ撮影 ...
その他 D800 でっパチくん (その他 D800)
銀塩からデジタルへ 20数年ぶりの、一眼カメラ Nikon F2より重く感じるのは、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation