• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ksp21の愛車 [ホンダ アコードワゴン]

整備手帳

作業日:2011年9月8日

キャリパー塗装(白)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
塗装前

今回、ボディに合わせてキャリパーを白に塗ってみます
2
ついでにローターが錆びてるんで金属ブラシで落とそうと思います
3
ブラシで擦るだけじゃあんまり綺麗にならなかったので、
あきらめてキャリパー塗装に移りますw
4
こんな感じ

ホームセンターで買ったトタン用の塗料を使いました
5
続いてフロントも

前はキャリパーが大きいんで目立ちますね
6
この角度が好き(´∀`*)
7
塗装後

遠めだとあまり目立ちませんね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2回目の エアコン送風状態。。。リレーNG

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

タペット調整+バルブカバースタッド交換 177800km

難易度:

XADO EX120 for AT:ウクライナ添加剤を試す 177600km

難易度:

ボンネットアームキャッチャー注文

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

念願のアコードワゴンを手に入れ、イジりたかった部分もそこそこ手を付ける事が出来たので、みんカラ登録しちゃいました。皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
購入して5年になります。 既に12万km走っていますが、まだまだ乗るつもりです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation