• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINI初心者ですの"スイ太さん" [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2015年1月15日

シフトノブを光らせる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
もともとクリスタルシフトノブをつけておりましたが、最近いてもたってもいられなくなりました。どうしてもキラキラさせたい。
そこでこれを買ってつけました。ただつけるだけではシガーで繋がなきゃいけない為、これ以上シガー増やせないし見た目も嫌なのでちゃんとイルミから電源とってきた。
2
それにはスイッチ付いてたんだけど、付けっ放しでいいし(笑)そしてヒューズをかまして取り付け。もう久しぶりに内張り外したから忘れてて凄い疲れた。とりあえず、オーディオまでいかなくてもシフトノブ周りだけ取れることを思い出した。今回はオーディオ裏から取ったので全部解体。死んだ。
3
そして完成。明るいところでは、こんな感じだった。余裕だと思った。

注意
アプリからだと整備手帳の時間とか難易度の編集できないのかな。30分なんて嘘ですから!(笑)3時間近くかかったな〜取り付け自体は配線とか用意してあれば1時間もかからんと思われる。
4
それが夜になると…

ちょ、おま、キラキラがすぎるww
5
天井なんて、スナック。
6
そして工事後、そのまま岡崎まで。まるぎん二号に行ってきた。うん、自分はあんまり…。
7
同乗者から苦情を受け、自分自身も目が痛い、と思い、今日(1/15)小細工をしました。100均でテープと油性ペン買って貼って塗った(笑)
8
ただ、写真よりエライ薄くて、水色です。もっと濃くしたい。もっとテープ貼って塗り重ねます。その結果はまた…。でも満足ー!夜になるとデコトラ気分。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電

難易度:

スイフトのシフトノブ交換

難易度:

CATコンプリート2本使って800km EGR掃除

難易度:

バキュームメーター追加

難易度:

白黒モノトーンインパネにスタートリング (ブルー)設置

難易度:

タイヤ交換2回目(投稿漏れ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「名前どうやって変えんのこれ」
何シテル?   04/13 22:31
車はやめました、バイク始めました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEIWA ワニ型クリップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/15 21:10:52
純正ナビ用のプレイリストを作成する。覚書。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/07 00:22:19
ナビデータアップデート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/07 00:20:55

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
関東で車は不要…バイク買ってみました。 すぐ飽きるかな〜 DIY ドラレコ、充電器、 ...
ミニ MINI ミニ MINI
関東に引っ越しと共にドナドナしました…もう車は要らない! パートナーとの2人の車にな ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
良い車でした。内装ちゃちいけど、走るだけを考えたら最高。外装がな。。また、新しいスイスポ ...
スズキ アルトワークス 通勤塗装ハゲハゲスペシャル (スズキ アルトワークス)
そういえば最初の車もスズキでした。3台目でまたスズキさんに戻るとは\(^o^)/ 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation