という事で6月4日の土曜日、ぷちオフ会に行ってきました!
みん友のたかちー♪さんからお誘い頂いたんですが、何でも思いつきで天草に行こうってなったらしく自分も話を聞いたのが土曜の数日前でしたw
んで山口からたかちー♪さんとさゃポチさんの2人で来るそうだったので3人でぷちオフ会をしようってなりました^^
そして当日、自分は朝まで仕事の予定だったんですがちょっと早めに帰らせてもらい(笑)洗車等やってから集合場所の道の駅「宇土マリーナ」に向かいました( ^-^)/
天草方面は自宅から結構遠い為、同じ熊本なんですが行くのは数年ぶりでした^^
ぼちぼち景色でも見ながら集合場所に向かい、宇土マリーナに到着。所要時間は1時間半w
やっぱり遠い(^-^;
集合場所でちょっと待ってると、たかちー♪さんとさゃポチさんが到着!山口を7時ぐらいに出て4時間ぐらいかかったそうです(゜〇゜)
まぁまずは軽く自己紹介をして、とりあえず記念撮影を(^-^)

左からたかちー♪号、さゃポチ号、なぎらー号です^^
後ろから

にしても赤GRBにカーボンボンネットは目立ちますね、カッコいい!さらにリアもマジンガーみたいでいい感じw
自分が前乗ってたのがGDBのF型なので鷹目は懐かしいですね、やっぱ鷹目もカッコいいです^^
少し雑談して、たかちー♪さんが昼食の場所を調べてるって事だったので天草をツーリングしながら向かう事に。
これは天草五橋のうちの二号橋です^^
そして五号橋^^

実はこの時点で食事する所を通りすぎてましたw
そんなこんなで目的地に到着、「海鮮家 福伸」で昼食です(^∀^)
海鮮メインみたいだったので、たかちー♪さんはいくら丼
さゃポチさんは海鮮丼
そして自分がステーキセット(笑)

だってシェフのオススメって書いてありましたもんww
皆でいろんな話をしながら楽しく食事をすることが出来ました( ´ ▽ ` )ノあ、海鮮メインの所でしたがステーキも美味しかったですよw
昼食後は天草を見渡せる展望台があるって事だったのでそこに向かいました。
途中で地元の方?かは分かりませんが、後ろからGDBが合流wいつの間にか4台編隊になってました^^
GDBの方とは途中でお別れして展望台がある所を目指してたんですが、まぁ道が狭い(笑)
車1台がやっと通るぐらいの道幅で、途中つっかえながらも何とか頂上に着きました。
展望台の駐車場にて
展望台からの景色

ちょっと空が霞んでたんですが、いい景色でした( ^ー^)b
そして展望台からの帰り道^^

ちょっとラリーっぽい雰囲気に見えなくもないw
たかちー♪さん達はこの後フェリーで雲仙に行く予定みたいで、自分も是非行きたかったんですが夜勤明けの体では途中でダウンしそうだったのでフェリー乗り場までご一緒する事にしました^^
乗り場に向かう途中に有料道路があったんですが、皆なかなかのアクセルの踏みっぷりでしたw
にしてもたかちー♪さんのGRBはすごいレーシーな音で、トンネル内とかでガンガン響いてました^^
乗り場に到着して、フェリーに乗る手続きがあるみたいだったので自分はここでお別れしました(^O^)/
よし、じゃあ家に帰るかーとナビに自宅までの道案内を頼むと所要時間3時間の表示wwここからはまったり一人ドライブを楽しんで帰りました(笑)
たかちー♪からお土産を頂きました、ひとつが「凛」ステッカー^^

窓ガラスに貼ってみましたー。
もうひとつが水樹奈々自叙伝「親愛」を頂きました!

まだ買ってなかったので、うれしかったです^^今回は奈々様についてあまり話せなかったので次会う時はゆっくり話したいです( ^∀^)ノ
最後にたかちー♪さんもさゃポチさんもとてもフレンドリーな方で、初のオフ会でしたがとても楽しく過ごす事が出来ました( ^ー^)b
機会があれば今度はお二人の地元山口に行ってみたいです( ^▽^)ノ
Posted at 2011/06/05 12:05:01 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記