• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuukoroの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2012年5月6日

車高調交換その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フロントのスプリングはエナペタル10kを採用。
中古のスプリング、新品の半額にて。
2
リアのスプリング9kはこの中からチョイス。
omameさんより借用です。
3
そして、OH(仕様変更)完了。フロント。
アジャスタ式に変更です。
4
そして、リア。
5
フロントスプリングの自由長は、220mm。
6
とりあえず7mmほど縮めてセットします。
7
リアスプリングの自由長は、250mm。
8
リアは5mmほど縮めてセットします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロールセンターアジャスターロワアームキット 取付

難易度:

前後スタビ交換@133,373km

難易度: ★★

フロントアッパーアーム交換(クスコ)

難易度:

アッパーアーム 折れた(正式名称はアッパーリンク)

難易度:

左ハイキャスロッド交換

難易度:

足回り

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月16日 22:08
車高調交換その3が楽しみだな~~
コメントへの返答
2012年5月16日 23:50
アップしました~w

プロフィール

「92901」
何シテル?   10/01 21:35
ゆーころです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

謎の異音の発生源は… ~ファイバースコープで原因判明!~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:15:21
BNR32 クラッチペダル消耗品交換 ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 12:48:48
秋のメンテナンス(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 20:03:19

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022.10月、納車されました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20年越しの夢だったBNR32を、とうとう手にいれることができました。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
昔に乗ってたクルマ
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
野蛮な加速感がたまりませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation