• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuukoroの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2016年6月12日

トランスミッションバッフルプレート交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
必ず切れてるこのブーツ・・・
2
ミッションを汚す原因かと思われます・・・
3
これを装着すると、トランスファーのオイルミストが上がってきにくくなってブーツが切れにくいとのこと。
4
ミッション降ろしたついでに交換します。
5
作業は簡単。
6
ブーツも新品に。
7
これでオイル滲みがなくなるかな。
8
完了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル交換

難易度:

フロント足回りリフレッシュ 178,000k

難易度:

前後デフオイル、ミッションオイル交換 146,470km

難易度:

デフオイル交換

難易度:

リヤデフオイル交換

難易度:

注意喚起!!誰もしないとは思うけど・・

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月9日 7:59
やっとお目見えですね^_−☆
うちの、どこに行っちゃったかな…(^^;;
コメントへの返答
2016年7月9日 11:55
3年間、眠らせましたね。
http://minkara.carview.co.jp/userid/888914/blog/29783277/

↓のひとが欲しがってますよw
2016年7月9日 10:12
それなんですか?
効果があるなら付けたいな。あ、ミッション下ろさないと付けられない?
コメントへの返答
2016年7月9日 12:03
ググると出てきますよ。
即納希望なら↑の人にw

取り付けは、ミッションマウントのステーを外してミッションを下げれて工具隙を確保すればできそうです。
2016年7月9日 20:33
それなんですか?Ⅱ

昨年ブーツしか替えなかった(w
コメントへの返答
2016年7月9日 21:12
ブーツの寿命が延びるとか(^^)
ブーツ300円だとして、15回くらいの交換と同じくらいのお値段ですが、いかに(・・?)

プロフィール

「92901」
何シテル?   10/01 21:35
ゆーころです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

謎の異音の発生源は… ~ファイバースコープで原因判明!~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:15:21
BNR32 クラッチペダル消耗品交換 ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 12:48:48
秋のメンテナンス(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 20:03:19

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022.10月、納車されました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20年越しの夢だったBNR32を、とうとう手にいれることができました。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
昔に乗ってたクルマ
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
野蛮な加速感がたまりませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation