• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イワマン少尉(筑波空所属)のブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

妙案?ブレーキランプ不灯対策

先日、CD50修理の際、悪化させてブレーキランプが不灯という危険な状態が続いておりますが、 修理に出すまでの対策として、ちょっとした妙案?を思いつきました。 イワマン二等兵の所有するCD50は、1987年式と古いため、全灯火をオフにすることができます。 これを利用し、「ブレーキをかける&停 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/28 11:47:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | CD50 | 日記
2013年11月11日 イイね!

CD50、自賠責保険更新&再び断線

CD50の自賠責保険が本日満期を迎えたので、更新手続きに行ってきました。 満期一ヶ月前から更新できるのに、当日になってようやくやるという安定のイワマン二等兵クオリティ。 期間は長期の方が断然お得なのは知っての通りですが、お金ないので当然一年。 17330円も払えねえよ!ヽ(`Д´)ノウワァァ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/11 12:53:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | CD50 | 日記
2013年08月09日 イイね!

CD50、久しぶりのオイル交換

最近完全にロングスリーパーになってしまったイワマン二等兵です。 酷い日は、昼寝も含め犬猫と同じくらい寝ています。 今日も遅めの起床。 体力の衰えと睡眠時間の短縮に努めたいものの、暑さと朝の鬱モードがそれを妨げる… この状況を打開しようと、長いことほったらかしだったCD50のオイル交換を思い ...
続きを読む
Posted at 2013/08/09 15:06:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | CD50 | 日記
2013年07月06日 イイね!

CD50灯火系復活

CD50灯火系復活
ニュートラル・ウインカー・テールランプと 灯火系が死んでいたCD50を知り合いのバイク屋さんに 丸投げして、無事復活しました。 原因は、キーシリンダー下のハンダが取れていたとのこと。 猛暑の中、断線箇所の特定のためにハーネスを 隅から隅まで探ってくれたバイク屋さんに感謝。
続きを読む
Posted at 2013/07/06 18:41:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | CD50 | 日記
2013年03月12日 イイね!

おかしい…なにかがおかしい。

おかしい…なにかがおかしい。
今日の話題は ハチロクのナンバーにサヨナラバイバイ(一時抹消) になるはずだった。 だのに、どうしてこうなった。 はい、事故りました。 CD50で陸運局に向かう途中、左折車に巻き込まれ転倒。 概ねこういう状況で、 えっ!?曲がるの?いきなり過ぎるだろうわなにするやめr ドン ...
続きを読む
Posted at 2013/03/12 21:39:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | CD50 | 日記
2013年02月09日 イイね!

CD50パンク&お手入れ

CD50パンク&お手入れ
昨日、CD50で愛犬の餌を買いに動物病院へ行く途中、 なんかゴトゴトするなとリアタイヤを見ると、釘がブッスリと… 修理キットの持ち合わせもなく、病院の診察時間終了も 迫っていたので、さてどうしようかと考えたところ、 歩いて2、3分のところにバイク屋があったことを思い出し、 少々お高くつきましたが ...
続きを読む
Posted at 2013/02/09 22:08:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | CD50 | 日記
2013年01月19日 イイね!

余計なこと閃いた(AA略)

先ほどのデュアルフォグ点灯確認の記事において、 デンソー_サード_ブーの「ベンリィに付けたら明るさ的にも丁度良かったりして。」 とのコメントを見て思いついたこと。 昼間、バイトの面接帰りに何故か「TOYOTA」のロゴの入ったでっかいマッドガード付の 印象に残るCD125Tを目撃したので、そ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/19 00:08:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | CD50 | 日記
2012年12月14日 イイね!

CD50の置き場所

今日の話題は、実家でのCD50ベンリィたんの置き場所について。 今までは、駐車場のスペースの都合から、 先日掲載のこちらの写真のように、庭に置いていたのですが… この庭に置くには、我が家の駐車場と庭との50センチ程度の段差を、 玄関前の門の階段を使って上げることになります。 ちなみに ...
続きを読む
Posted at 2012/12/14 17:37:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | CD50 | 日記
2012年12月12日 イイね!

CD50オイル交換しました。

CD50オイル交換しました。
昨日の予告どおりエンジンオイル交換実施。 明るいうちにやろうと思っていたのに、 北朝鮮の予想外なミサイル発射の報を受けて、 久しぶりに自分の第二次大戦で止まっている軍事知識を 総動員して頭をフル回転させたら疲れて昼寝してしまい、 起きたら薄暗くなっていたので、作業灯を使用。 写真は交換後の暖機 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/12 19:39:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | CD50 | 日記
2012年12月11日 イイね!

CD50のエンジンオイルと…

CD50のエンジンオイルと…
Castrol Go 4T 20W-40。 CD50のエンジンオイルがあっという間に 真っ黒になったため、短いサイクルで交換することで OHまで誤魔化そう延命しようと購入。 ホンダG1か、ノーブランドの格安オイルを買って頻繁に 交換しようかとも思ったものの、ホンダG1と値段があまり 変わらなか ...
続きを読む
Posted at 2012/12/11 17:34:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | CD50 | 日記

プロフィール

「@力トゥー うーん、先ほど更新の被害状況からいつ直るやらですが…^^;」
何シテル?   12/30 01:39
神奈川県の某大学から地元大学に編入した貧乏学生。 ろくに車の知識・技術もないのにハチロクを買った、はっきり言って無謀な人間。 幸い今のところ特にトラブル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ CD50 CD50、ベンリィたん (ホンダ CD50)
せっかくバイクも登録できるようになってたのに放置もかわいそうなので今更ながら掲載。 某 ...
トヨタ カローラレビン 愛称:盆栽ハチロク、ショボーンハチロク等 (トヨタ カローラレビン)
周りの反対を押し切り勢いで初のマイカーとして購入。 反省はしても後悔はしていない。 ...
トヨタ スプリンタートレノ キューニートレノ(そのまんま) (トヨタ スプリンタートレノ)
友人である新秋津のハチロク小僧からの紹介で超格安購入。 当初は友人数人での共同出資・管 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation