• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イワマン少尉(筑波空所属)のブログ一覧

2013年08月06日 イイね!

N-ONEのCMを見て思ったこと




見えないところまで作りこんだから、ドアの音まで、

「バムッ(高級感)」

プレミアム。





( ´_ゝ`)「…」


盆ハチのドアを開ける。

「ガチャッ…(90年代前半の軽自動車感)」



盆ハチのドアを閉める。


「ッ、バンッ(ロックの掛かりが悪い、頼りない音)」



( ´_ゝ`)「…てぃ、『TE71より剛性感上がった』って当時の雑誌に書いてあったし…」

(´<_` )「兄者、AE86は1983年に作られた車だ。一方ホンダのN-ONEは2012年、
      29年の開きがある。違って当たり前だ。(CV:小林清志)」(これネタわかる人いるかな…)





30年前の車と比べちゃいけないよNE!
Posted at 2013/08/06 20:06:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記、思いつき等 | 日記
2013年08月04日 イイね!

全日本学生ダートトライアル選手権大会

さて、昨日予告したとおり、行ってまいりました。
全日本学生ダートトライアル選手権大会。




もちろん軍服で。

1375573073887
1375573073887 posted by (C)イワマン二等兵
丸和オートランド、コース展望台に佇むイワマン二等兵。

車の中で着替えようとした際、父に散々反発された挙句、
なおも強行した後、他人のふりをされましたが、私は元気ですw


差し入れを渡すべく東海大学選手である友人おくむーに連絡をとった際(競技開始前)、
ソッコーで発見されたり、オフィシャルスタッフのおじさんから「かっこいいねぇw」
と話しかけられたり、全く知らない人から思わず会釈されるくらいには目立ってました。

そんな変人を暖かく迎えてくれた友人・後輩たちに感謝の念が絶えません。


それはさて置き、東海大学の車両をご紹介。

男子の部、EG6。

T_EG6_M
T_EG6_M posted by (C)イワマン二等兵

女子の部、EG6。

T_EG6_W
T_EG6_W posted by (C)イワマン二等兵

スマホのカメラではこれが精一杯…


昼休み

IMAG0185
IMAG0185 posted by (C)イワマン二等兵



また、デモランナーとしてOBわかたろう先輩が、
愛車のミラゲで参加しておられました。

W_MIRAGE
W_MIRAGE posted by (C)イワマン二等兵

何周か走ったあとの撮影なので、土によりナンバーを隠す手間が省けてますw




さて、肝心要の結果を、大会帰りでくたびれているであろう
東海大学自動車部の皆様に代わってご報告しますと、

男子団体の部 3位
男子個人の部 2位
女子個人の部 3位


と、団体・個人ともに惜しくも優勝は逃したものの、勇戦奮闘されました!



入賞記念の写真は、東海大学自動車部の方で上げられるでしょうし、
自分は上げる立場にないと考えるので掲載しません。



そんなこと言いつつ、ご好意でちゃっかり記念撮影にご一緒させていただいて、
真ん中に日本兵が立ち、全員が敬礼しているという奇妙な写真も撮って頂きましたwww

図々しいことこの上ないw



そんなこんなで実に応援のしがいがあった楽しい全日本学生ダートトライアル選手権大会でした!
Posted at 2013/08/04 21:04:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記、思いつき等 | 日記
2013年08月03日 イイね!

明日、8月4日は…

明日8月4日は、全日本学生自動車連盟主催の全日本学生ダートトライアル選手権大会が、
丸和オートランド那須にて開催される予定です。

不肖、イワマン二等兵は以前、東海大学自動車部に在籍していた(途中退部、のち中退)
のもあり、本来ならば4年生としてこの大会を迎えていただろうということと、

「ダート命!」

がモットーである東海大、及び同級生のダート最後の大会を応援すべく
駆けつける所存であります。



もちろん軍服で。



(´<_` )「なにがもちろんだ。なんという迷惑な奴…」

( ´_ゝ`)「だって普通に行っても面白くないやん?」

(´<_` )「そういう問題じゃねぇ」



今回はハチロクの車検通しが間に合わなかったこともあり、父同伴での出発になりますが、



そんなことは気にせず着て行きます。



(´<_` )「親にまで恥かかせるつもりかこの愚兄」

( ´_ゝ`)「だって一人で行かせてくれないんだもの」

(´<_` )「だからそういう問題じゃねぇ」



…というわけで、明日丸和オートランド那須に日本兵がいたら、そいつはイワマン二等兵です。
Posted at 2013/08/03 15:56:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記、思いつき等 | 日記
2013年04月04日 イイね!

3月のあらすじ

3月のあらすじなんやかんやで書けなかったのでまとめて。

途上で事故に遭ったために出来なかった、
ハチロクのナンバー返納ですが、後日行ってきました。


501だったし、希望したわけでもなく「86」と入ってたりで
お気入りだったナンバーよ、さらば。



(´<_` )「お気に入りだったのに、虫は取らないんだな」

( ´_ゝ`)「こまけぇこたぁいいんだよ!」



続いて、ベンリィたん帰還。

IMAG0091
IMAG0091 posted by (C)イワマン二等兵

知り合いのバイク屋さんにお願いして、中古ウインカーを調達してもらいました。

事故のその後については、怪我が軽症であったこともあり、
また諸般の事情から人身に切り替えず物損扱いのままとし、示談の手続き中です。



以上、3月のあらすじでした(´・ω・`)
Posted at 2013/04/04 21:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記、思いつき等 | 日記
2013年01月29日 イイね!

機種変したので…

機種変したので…スマホをhtc J ISW13HTに機種変更しました。

時代は高速回線ののLTEに向かっているなか、
3G回線の本機を分割払い(2年縛り)で購入。

このスペックなら2年間戦える…はず。






それはさておき、本体のカラーが白なので、ちょっと遊んでみました。



1359453763438
1359453763438 posted by (C)イワマン二等兵

使ってなかったプラモ用のデカールをペタリ(笑)


「APEX TWINCAM16」と「COROLLA LEVIN」のデカールはクリアハードカバーを被せて
保護していますが、真ん中のカメラレンズ上部の「TOYOTA」は現状無防備なので、
早急にフィルムを貼るなどの対策をしなければ、いつの間にか消えて無くなることは必至ですw


気が向いたら、カッティングシートなどでテールレンズやバンパーまで再現してみようかとも
考えていますが、この程度のさりげなさがちょうどいいかも?
Posted at 2013/01/29 19:25:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記、思いつき等 | 日記

プロフィール

「@力トゥー うーん、先ほど更新の被害状況からいつ直るやらですが…^^;」
何シテル?   12/30 01:39
神奈川県の某大学から地元大学に編入した貧乏学生。 ろくに車の知識・技術もないのにハチロクを買った、はっきり言って無謀な人間。 幸い今のところ特にトラブル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ CD50 CD50、ベンリィたん (ホンダ CD50)
せっかくバイクも登録できるようになってたのに放置もかわいそうなので今更ながら掲載。 某 ...
トヨタ カローラレビン 愛称:盆栽ハチロク、ショボーンハチロク等 (トヨタ カローラレビン)
周りの反対を押し切り勢いで初のマイカーとして購入。 反省はしても後悔はしていない。 ...
トヨタ スプリンタートレノ キューニートレノ(そのまんま) (トヨタ スプリンタートレノ)
友人である新秋津のハチロク小僧からの紹介で超格安購入。 当初は友人数人での共同出資・管 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation