• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イワマン少尉(筑波空所属)のブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

ハチロク&CD50回収記

再び体調を崩してほぼ着の身着のままで実家へ強制送還されたため、
ハチロク含め、生活必需品も置いてきてしまって不自由していたのに加え、
期限の迫ったゼミ課題の作成及びその資料の参照・返却、駐車場他の各種料金の支払い等々…
やることが山積みだったため、先日数日ばかり神奈川に戻っていました。


去年の冬にしょっちゅうバッテリーを上げてしまっていた経験から、
ここ最近の寒さのなか、約2週間ほど放置していたハチロクのバッテリーが上がっていないか、
エンジントラブル等がないか非常に不安で仕方がなかったのですが…

なんと電圧OKだったうえに、燃料の吸い上げにもたつくこともなく一発ですんなりと
エンジンがかかり、なんの異常も見られませんでした。


エンジンがかかった…ただそれだけのことですが、これは私にとって信じ難いことであったため、

「ハチロクよ、こんな俺の帰りを待っていてくれたとでも言うのか…」

と感極まって、思わず涙がこぼれるほど嬉しいことでした。


嬉しさのあまり、その後1時間ほどエンジンをかけたまま車内で音楽を聴いていたのですが、
久々に大好きなハチロクの中で聴くお気に入りの曲はまた格別なものがありました。



やっぱりハチロク、大好きだ。



とにもかくにも、これによって沈んでいた気分もかなり良くなったため、
その後の用事も比較的スムーズに進めることができ、無事実家に帰って来ることが出来ました。



途中、休憩に寄ったやや霧の深い友部SAにて、仮ナンバーを着けたハチロク。
イエローフォグが威力を発揮!


今回は前回以上に長い期間、実家に腰を据えることが見込まれたため、
車検の切れたハチロクに代わる実家での足を確保するため、CD50の陸送も手配しました。

当初は費用面から解体してハチロクに積んで帰ってくる予定でしたが、
母が私の体調を鑑みて費用を肩代わりしてくれました。


そして本日、無事に実家に到着したCD50。

こちらもキック一発始動。余裕の音だ、始動性が違いますよ!
馬力?気にしたら負けだ。代わりに低速では粘りのあるエンジンだ。


CD50を陸送できたおかげでハチロクに荷物を満載することが出来、
実家で生活する態勢が十分に整ったので、しっかりと療養に専念し、
ゼミ仲間や両親への負担を減らせるよう、一刻も早く復帰できるよう努力していく所存です。



とにかくまずは体力を回復させないとなぁ…^^; 運動しよう。
Posted at 2012/12/02 16:33:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記、思いつき等 | 日記

プロフィール

「@力トゥー うーん、先ほど更新の被害状況からいつ直るやらですが…^^;」
何シテル?   12/30 01:39
神奈川県の某大学から地元大学に編入した貧乏学生。 ろくに車の知識・技術もないのにハチロクを買った、はっきり言って無謀な人間。 幸い今のところ特にトラブル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234567 8
910 11 1213 1415
16171819202122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

ホンダ CD50 CD50、ベンリィたん (ホンダ CD50)
せっかくバイクも登録できるようになってたのに放置もかわいそうなので今更ながら掲載。 某 ...
トヨタ カローラレビン 愛称:盆栽ハチロク、ショボーンハチロク等 (トヨタ カローラレビン)
周りの反対を押し切り勢いで初のマイカーとして購入。 反省はしても後悔はしていない。 ...
トヨタ スプリンタートレノ キューニートレノ(そのまんま) (トヨタ スプリンタートレノ)
友人である新秋津のハチロク小僧からの紹介で超格安購入。 当初は友人数人での共同出資・管 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation