• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イワマン少尉(筑波空所属)のブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

あけまして

あけまして画像:コミケ戦利品のししがみ様のイラスト


(´<_` )「兄者、一月は今日でおしまいだぞ」

( ´_ゝ`)「言うな」







…ということで、

放置気味でハチロクの退院すら記事にしないうちに年が明けてしまった為、
あえて新年のご挨拶をせずに写真とご説明のハイライトでイワマンがお送り致します。


(´<_` )「ちゃっかりヘッダー画像を更新してお茶を濁していくスタイル」

( ´_ゝ`)「だって今年は毎年恒例だった新年飾りのハチロク撮れてないんだもん…」



昨年

12月20日
ハチロク退院、修理費6万ほど(ヒエー




12月28日
コミケ参戦に備え、雪の予報だったのであの激安スタッドレスに履き替え。



なお、結局雪は降らず燃費の悪化を招いただけの模様。
(まあ、降ってから慌てて履かせるよりマシか)

加えて、ジャッキアップポイントがメリメリと音を立てて潰れていくというお約束。

凹型のゴムパッド購入不可避。


今年

1月6日
188888km走破。


なお、現在190000kmまであと200kmほどの模様。

1月10日
メーター球LEDが燃料計の所以外、良くて点滅、最悪不灯のツンデレ状態なので、
「抜き差しするだけで直ったりしないかな-」と開けてみるも、

むしろ悪化し全滅。


電球のカラーバルブへの交換を決意。



しかし、


田舎に緑のカラーバルブなど売っていない
   ↓
通販で頼もう
   ↓
『メーターフード元に戻す→バラす→戻す』の面倒臭いなぁ…



結果。



この状態で放置しそのまま運転。



( ´_ゝ`)「機能的には問題ない(キリッ」

(´<_` )「ハチロクのメーターフードなんか10分もあれば着脱出来るのにこの横着ぶりである」




( ´_ゝ`)「デジパネならバックライト無しでも視認できる(キリッ」

(´<_` )「だからそういう問題じゃない」



1月19日

( ´_ゝ`)「今どき仕事をしない通販もあったもので(ry」

(´<_` )「どの口が言うんだ?」

( ´_ゝ`)「サーセン」


ということで、注文から一週間後、緑のカラーバルブ到着。



なお、到着の日にイワマンはこんなことをしていたので、受領・交換出来ず。

演劇にピンチヒッターで出演することになってしまい、
主催の射的大会が二の次になってしまって不満が残ったのはここだけのお話。



そして一日置いて交換作業。



やっぱりLEDに比べると暗くはなってしまったものの、純正感+安心感アップ。

ポジションのLEDは大丈夫なのに、他は次々と駄目になるなぁ。


と、こんな感じの一ヶ月でした。



(´<_` )「時に兄者、次の仕事のアテがあるからと言って派遣やめて、
      筑波海軍航空隊記念館のイベント後は暇してたのに更新が滞ってた理由は?」

( ´_ゝ`)「提督業が忙しくてな」


資材が少ないのは大型艦建造で(ry

(´<_` )「ガチ勢怖いわー、戸締まりしとこ」

プロフィール

「@力トゥー うーん、先ほど更新の被害状況からいつ直るやらですが…^^;」
何シテル?   12/30 01:39
神奈川県の某大学から地元大学に編入した貧乏学生。 ろくに車の知識・技術もないのにハチロクを買った、はっきり言って無謀な人間。 幸い今のところ特にトラブル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

愛車一覧

ホンダ CD50 CD50、ベンリィたん (ホンダ CD50)
せっかくバイクも登録できるようになってたのに放置もかわいそうなので今更ながら掲載。 某 ...
トヨタ カローラレビン 愛称:盆栽ハチロク、ショボーンハチロク等 (トヨタ カローラレビン)
周りの反対を押し切り勢いで初のマイカーとして購入。 反省はしても後悔はしていない。 ...
トヨタ スプリンタートレノ キューニートレノ(そのまんま) (トヨタ スプリンタートレノ)
友人である新秋津のハチロク小僧からの紹介で超格安購入。 当初は友人数人での共同出資・管 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation