• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずちゃまの"キッドクン♪" [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2014年6月25日

ラジエター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
出勤前に作業開始。古いラジエターを外します。
ラジエターロアホースとATのホースのグリップが下向きなんで、先に電動ファンを外したほうが楽かも。
2
今回取り付けるラジエター。
中古品です。
ファンまで付いてきました。

あとは、外した逆の手順で取り付けるだけです。
3
これがクラックの入ったラジエター。

修理に出してストックしよう。

ATホースを抜きますんで、オイルチェックはしたほうが確実かと思います。

この中古品、純正ではありませんでした(笑)

説明が下手でゴメンなさい(;´_ゝ`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

運転席シートの交換

難易度:

エアコンガス&オイル補充

難易度:

ウェザストリップ交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

テールランプユニット、サイドマーカーコーティング

難易度:

エンジン付近からのカタカタ音

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@keni@ 乗ってるヒトが壊れてるので大丈夫!!




…アレ?」
何シテル?   06/16 12:41
かずちゃまです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2月・3月のイベント開催👋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 20:33:59
スズキ純正 イグニッションコイル他車種流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 22:40:26
青にこだわるTE37C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 01:38:53

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
R5年4月10日に納車されました。 ルークスに代わり、通勤がメインとなります。 コペン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元はジムケンタック製の4型と思わせておいての3型。 乗り出し一年を目前にして、15万キ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
アシ車として友人から購入。 細かいグレードは知りません。 4万7千キロ車検1年残し。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
R4.2月11日、フェリーにて鹿児島県内の新しいオーナー様の元へ旅立ちです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation