• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タムそんの"尼燕" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2015年9月16日

ETC配線修復

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車時に付いてきたKENWOODのオンボロCDデッキを取り替えた時に芋づるのように出てきた配線クチャクチャのETC
そのテキトーっぷりに腹が立ち一旦撤去しました。
HIWAY PASSPORT Club
有名な0円ETC車載機ですねヽ( ̄▽ ̄)ノ
2
外した時は買い替えるつもりでしたが、外すまでは不自由なく使っていたので、セットアップとか面倒だし、節約の為に再取り付けをする事に、ただ気になるのは…
何故かわざわざ中継されているヒューズケース、普通は一本もののはず…(*_*;
3
がま口型が気に食わないので、
筒型に変更(^_^ゞ
先端はオーディオ配線から電源を取る為に二股を…
中継多いからまともに動くかな……(-""-;)
4
あとは…もともと付いてたと思われるアース用のクワガタが超貧相…更に絶縁の為かビニテでぐるぐる巻きにされていたので根元がベタベタする…('A`)
5
プチっと切って
さよなら貧相なクワガタ
6
強度増しマシの最終兵器
兵庫県猪名川町上阿古谷産オオクワガタを取り付けヽ( ̄▽ ̄)ノ
7
……………ました(*´-`)
8
本体とアンテナ部分の両面テープは外した時にお亡くなりになったので新たに両面テープを貼るとして…準備完了(^_^ゞ
あとは取り付け位置の選定と、施工のみ!
連休前には終らせたいな………日がないな……メンドク…………サ…(;´_ゝ`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サービスデーター等もろもろ

難易度:

ヘッドカバー塗装&パッキン交換

難易度:

キーパーコーティング1年メンテナンス(3年)

難易度:

etc本体交換

難易度:

サッシュガーニッシュブラケットにツイーターを埋め込み

難易度: ★★

【備忘録】エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「正月の帰省に向けて洗車とスタッドレス交換。
ついでに吸排気関係の強化。
マフラーをフジツボに、エアクリをHKSのフィルター式に交換して再学習。」
何シテル?   12/29 15:38
巡り巡って北陸に移住、キビキビ走ってマス。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
平成26年式 前期型 同年4月のMCで後期型になるので、前期最終かな? 個人的には前期 ...
ホンダ フィット ホン出汁弐號 (ホンダ フィット)
GEフィットからGKフィットへ乗り換え。 弄りたい・・・弄れない・・・(´・ω・`)
ホンダ フィット 高機動粉末出汁 (ホンダ フィット)
営業用車。 水分を与えれば白いダシが出ます。 撒き散らしてます。 質量のある残像を残して ...
スズキ スイフトスポーツ 尼燕 (スズキ スイフトスポーツ)
運動性能の高いスポーツコンパクト でも派手さを嫌って外装地味化 速いかどうかは問題じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation