• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひじりーの愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2017年6月19日

リヤ メンバーサポートバーの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
自分で出来るか不安だったけど、とりあえず始めました。

日曜日の天候も曇りで、作業がしやすいと思ったので♪

まずはジャッキアップしてアルミを外します。
2
ダンボールを敷いて潜り込むと、

デフの左右に純正のメンバーサポートが見えました。なんとか出来そうな予感(笑)

まずはメガネレンチで外します。
3
なんとか外しました♪
純正品との比較です。
こんなに厚さが違うのですね!絶対に効果がありそうです。

しかし、ここでアクシデント・・・
雨が降ってきましたヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ

急いで取り付けをしないと・・・
4
純正のナットをそのまま使用し

とりあえず、片方は取り付け完了です。

雨も止みそうにないので、作業はここで中止しました。
5
翌日は、打って変わって真夏日並みの暑さ。

これは、午前中にやった方がよいと思い、作業を再開!
手際も良くなり、1時間もかからなくもう片方も終了しました♪
6
純正さん、お疲れ様でした☆
筋肉痛が怖いです・・・orz

交換後、乗ってみての体感ですが
これは凄い!車の走り出しで、もたもた感があったのが無くなりました!
曲がった後の加速のたちあがりもスムーズです♪
一人でめっちゃ感動してました(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

パワステフルード希釈交換

難易度:

納車5年目にして3度目のオルタ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年6月20日 14:33
確かうちのもこーゆうの付けた気がします(^ ^)笑
変わりますよね( ^ω^ )
コメントへの返答
2017年6月20日 19:38
これは付けて正解なパーツですよね(^^)
良かったです♪
2017年6月20日 15:37
このパーツは安定感が増しますよね!!
お値段以上の価値だと思います(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2017年6月20日 19:39
本当に安定感が増します(^^)
トシミ2さんの後押しのお陰です♪
2017年6月20日 16:46
費用対効果抜群っぽいですね!欲しくなっちゃいました♪♪
コメントへの返答
2017年6月20日 19:41
価格の割には効果抜群です(^^)
是非、装着されてみてください♪
2017年6月20日 19:17
逃げがなくなる分、アクセルのダイレクト差が増しますよね
あとはどこまで補強を増やして行くかですが(笑)


ただ1つ作業についてですが、パンタジャッキのみで下に潜るのは大変危険です
ボルト緩めなどで力かけたときに簡単にバランスが崩れて前後に倒れますよ
最低でも外したタイヤをボディ下に入れておくようにしてください
コメントへの返答
2017年6月20日 19:45
かなりダイレクトに伝わります(^^)
効果があって良かったです♪

作業については、無知ですみません・・・
これからはタイヤか何かを置くようにします!
何もなくて良かったです・・・

プロフィール

「@疾風/M 久しぶりにお会いしたいですね😁」
何シテル?   12/15 02:26
都内で16アリストに乗ってますヽ(≧▽≦)ノ 基本的には人見知りなので 絡んでいただける方よろしくお願いします♪ 一応、 これでも一児の父をやっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エスペリア 直巻きスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 20:59:32
スイフト 直巻きスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 20:59:29
トヨタ(純正) アクセルセンサーASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 01:18:57

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
16アリスト大好きです。 中古車屋に見に行ったら、契約してました(笑) けっこう距離走 ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
過去に所有していた家族の車です。 旅行に行くのにレンタカーで借りたのがきっかけでプレサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation