• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yイチの愛車 [スズキ キャリイトラック]

整備手帳

作業日:2022年5月13日

たまにやる足回りメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
タイヤハウスのチッピング塗装ついでにメンテナンスしました。以前はイベントの為に付けたり外したりしてたんですけど、今は年1ぐらいです。何度か雪山も走ったし。ショックはOH出来ないタイプなので洗浄とサビ取りとガラスコーティングを。
2
仮付けしているノーマルストラットをバラして部品を移植するのも面倒なので、足りない部品は新品を揃えました。
3
スプリングは塗装がハゲてサビが出てたので、パウダーコートでフェラーリレッドに仕上げて頂きました。長持ちしてもらいたいのでガラスコーティングも。他のバネ買える金額かかってますが、このバネはお気に入りのワンオフ品なので。
4
組み付け完了!今回はピロアッパーマウント導入しました。車高調の時も付けたこと無かったので、どんなハードな乗り心地になるのか…。性能よりも、車高がさらに約10ミリ上がるってのに惹かれました。 キャンバーボルトも好きじゃ無かったので。
車体に装着と試乗インプレッションは来週あたりかな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

スパークプラグの交換 その② 2025年8月16日

難易度:

吹き出し切替修理

難易度:

Kei Zone 慶虎 車高調

難易度: ★★

車速パルス変換器 取付け

難易度:

Kei Zone 慶虎 車高調

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Yイチです。部品交換履歴管理用です。詳しいことは良く分かりません。責任は持てませんので、参考にはしないでください(笑) ちなみに、軽トラに本気なGTCAR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
たまにバイクを運びます。
スズキ キャリイ キャリィ (スズキ キャリイ)
スポーツランド山梨で横転し廃車になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation